教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年8月

こんにちは。

家庭教師のトライ 大分支部です。

8月も終わりに近づきました。

大分県の皆さんは宿題は終わりましたか。
 
今回のテーマは『大分県 小学校低学年の宿題 気をつけるポイント』です。
 
小学校低学年の宿題は他の学年に比べ少ないものの

お母様、お父様にお手伝いしてもらう部分が多いかと思います。
 
なんとか宿題をさせ、丸つけをする頃にはヘトヘトになってしまったという経験はございませんか。
 
小学校の基礎だからこそ教えることが難しく、答えをほぼ教えてしまっているような指導もあります。

お子さまからするとわかったつもりになって新学期へと突入することになります。
 
そのようにならないためにも答え合わせを丁寧にすることは重要です。
 
そこで家庭教師のトライでは、ダイアログ学習法を活用しています。
 
わかったつもりになっていないか探りつつ、

お子さまの理解を確実に定着させる勉強方法の一つです。
 
これまでトライが積み重ねてきたノウハウで

小学校低学年でつまづきを見つけ、その都度解決していきます。
 
小学校から確実に基礎力を身につけたい方は是非、家庭教師のトライへご相談ください!

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ 大分支部です。
 
今回のテーマは『大分県 高校入試 国語編』です。
 
大分県の国語においては説明文・小説・古典と出題傾向に変更はありません。

しかし、内容理解と心情理解を重要視した問題が増加しています。

そして解答方法は記述よりも選択が増えています。
 
読解力が求められている一方、国語の基礎力も幅広く問われます。
 
中学校1年生からの漢字や文法を再度確認しましょう。
 
問題文が比較的読みやすくなっていますが、

読解に時間をかけていては解答が間に合いませんので

日ごろから時間配分を意識して受験勉強に励みましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ 大分支部です。
 
今回のテーマは『大分県 高校入試 社会編』です。
 
地理・公民・歴史の分野からバランス良く出題されています。

資料やグラフから情報を読み取る問題もありますので

日本・世界の諸地域や各時代の特色を把握しているかがポイントです。
 
各分野ごとの問題は少なく、融合問題が増加しています。

教科書を丹念に理解し、地図帳を活用することが必須です。
 
また時事問題に関心を持っていることも大切ですので、

日頃から新聞やニュースを見ておきましょう!
 
基本的な内容が中心となりますが

よく問題を読んで情報の整理が特に求められる教科ですので

教科書を基に受験対策を行うのがオススメです。

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ 大分支部です。
 
今回のテーマは『大分県 高校入試 理科編』です。
 
大分県の理科は各分野ごとにバランス良く出題されています。

どの分野も幅広く受験対策に取り組む必要があります。
 
大分県の高校入試の理科は他の教科と同じように基礎・基本を重要視されています。
 
教科書の太字を覚える、観察や実験に関する注意点・考察を理解するなど

一年生からの内容を一通り見直すことが必要です。
 
問題傾向としては問題数が減っています。

計算問題は易化しており、記述問題の問題数に変化はありません。
 
理科と得点源にしていきたい受験生の皆さんは

他の人が落とさない問題で間違うことは致命的です!!
 
基礎問題を確実に得点し、記述問題でより高得点を狙いましょう。
 
表やグラフから読み解く力を養うことも非常に重要です。
 
大分県の理科を制するために、幅広い知識と

自分の思いを伝える表現力と資料の情報を処理する能力を身につけていきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。
家庭教師のトライ 大分支部です。
 
今回のテーマは『大分県 高校入試 英語編』です。
 
大分県の高校の英語は主に中学校一年生、二年生の内容が出題されます。
入試傾向に変更はほとんどありません。
 
英作文で指定される語数も減っていることから
英語は高得点を狙える教科す!
 
英語に苦手意識がある大分県の受験生は
まず一年生からの復習から取りかかりましょう。
 
長文読解では、読解力を試されています。
一文一文を丁寧に訳し、読みやすい文で答えましょう!
 
夏休みだからこそ、単語や熟語を確認して
基本問題で確実に得点できるようにしていきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ 大分支部です。

大分県の高校入試に関して、各教科ごとにご紹介します。
 
今回のテーマは『大分県 高校入試 数学編』です。
 
大分県の高校入試での数学が、全問題数は変わらないものの

小問集合の割合が増えて、問題自体も基礎を問う内容となっています。
 
問題が易しいので確実に点数を獲得したい教科です。

計算ミスで減点されないように、早く正確に計算する練習をしましょう。
 
また中学校3年生で学ぶ二次関数・相似・三角関数は頻出単元ですので、

曖昧なまま試験を向かえないように、何度も演習をしましょう!!
 
学習指導要領が変わっても、入試問題は大きな変化はありません。

過去問をやり込み、入試傾向に慣れることが非常に大切です。

このページのトップに戻る

こんにちは。
家庭教師のトライ 大分支部です。
 
今回のテーマは『大分県 自由研究の進め方』です。
 
夏休みの課題で何をするのか悩むのが自由研究です。
 
自由研究のキットも市販されています。
手作りのプラネタリウムや動物の観察日記など面白いものが目白押しです。
是非、活用してみてください。
 
自由研究は、一日二日でできるようなものではないので
早めに取り掛かることをオススメします。
何をするか決めたら、その日のうちに準備を始める勢いがほしいです。
 
ご家族の方のお手伝いが必要な時もあると思いますので事前に相談をしましょう。
 
他の宿題と同じように計画的に進めることが大切です。
 
焦っても楽しい自由研究はできませんので、
じっくりコツコツ自由研究を進めましょう!

このページのトップに戻る

大分県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら