教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年1月

2019年1月18日

大分県 丁寧に解く

大分県の皆さん、こんにちは。


家庭教師のトライ 大分校です。


丁寧に解く。

問題を丁寧に読んで、

丁寧な文字で回答を書く。


最近、生徒さんの解答用紙を拝見して、丁寧に全力で回答して欲しいと思う事が多々あります。

小学校の頃から、テストはまず名前を書いてから始めましょう。

字は丁寧に書きましょう。

昔から言われてきている事なのですが、最近はその意識が薄くなってきていると感じます。


記名が無い・・・

文字が薄い

採点官に読み取ってもらえない文字

正解が分かっていても、残念な結果になってしまう可能性があります。

上手下手は関係なく、筆圧を強く、採点官に誠意が伝わるような解答であることが必要です。

回答する事に、真剣に向き合いましょう。


また、

無くしたい「凡ミス」。

その一つに、問題文の読み間違いがあります。

問題文は丁寧に最後まで読み切ってから、答えましょう。

その癖付けには、自宅での学習では音読も有効です。

音読する事で文末の最後まで意識する事ができます。


毎回、真剣勝負と思って

問題は丁寧に読んで、丁寧な文字で回答しましょう。

このページのトップに戻る

2019年1月15日

大分県 本番生活②

みなさん、こんにちは。

家庭教師のトライ 大分校です。


本番直前。

過去問・演習、ありったけの問題を解く毎日かと思います。

その問題、どこで解いていますか?

そこで今回は、本番を意識した、勉強する場所のお話。


過去問の問題演習する目的は、すでに理解している内容を、本番できちんと発揮できるようにすることです。

本番と同じ環境で(場所や心理)準備が出来れば一番良いのですが、なかなかそうはいきません。

自宅で時間を計らずにのんびり解くだけではNGです。

プレッシャーのかかる環境を自ら作り出し、解いていく訓練を

図書館や自習スペースで、演習は取り組むようにしてみてはいかがでしょうか?


このページのトップに戻る

皆さん こんにちは!


今回は高校受験日程のまとめをします。

推薦入学者選抜出願期間 1月28日~1月31日

推薦入学者選抜検査日  2月7日~2月8日

上記合格発表      2月8日・2月12日

第一次入学者選抜募集人数発表 2月12日

第一次入学者選抜出願期間 2月18日~2月22日

第一次入学者選抜志願変更期間 2月25日~2月28日

第一次入学者選抜検査日 3月12日・3月13日

上記合格発表日  3月15日


今年は昨年より入試日が遅くなっております。皆さん条件は一緒ですが

不合格時の進路選択期間が短いともいえます。当たり前ですが普通に

入試で合格して終了が一番です。ただ今年も定員枠の変更等もあり

全中3生に対して公立高校の枠が60%ない状況になっております。

大分市、別府市はもっときつい感じです。後悔しない勉強を進めてください!

不安が残っている方はぜひ一度トライまでご相談ください。

このページのトップに戻る

皆さん こんにちは!


寒くなってきましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は少し早いですが学年末テストについてお話いたします。

これまでに内申点や受験の仕組みをお話してきたと思います。

その集大成が学年末テストになります。

復習すると中学生は入試で合否の判定の際に260点満点で換算し

入試の点数として使用されます。


内申点が高ければ、入試がギリギリでも受かる可能性をもちます。

逆に低ければ入試で通常よりも高得点を取らないと合格しなくなります。

高校生は評定になります。5段階の平均が一般的に4.0以上あれば国立の推薦、3.8、3.5以上などで

私立の推薦などを受けることが出来ます。今はいい生徒を早めに確保しようと推薦が活発になって

おります。


共に言えることは範囲のある学年末のほうが入試の勉強よりも大きく楽であることです。

勉強したくないという言うのであれば定期試験に全力を傾けてください。

学習計画に関してのご相談は是非トライまで

このページのトップに戻る

2019年1月7日

大分県 本番生活①

みなさん、こんにちは。

家庭教師のトライ 大分校です。


皆さん、受験勉強は夜遅くまで・・・ですか?

本番が近づいたら、試験の時間に合わせた時間帯で勉強をしてはいかがでしょうか。

普段、夜型のお子さまが受験だからといって急に朝型に変えることは、

一旦ついた生活習慣を急激にかえることで大変なストレスを生みます。

大きなストレスは脳内における記憶をつかさどる細胞(LTP)にとってよくありません。

覚えが悪くなったり、覚えたものが思い出しづらくなったりします

すこしづつ朝方に変えていくことをおススメいたします。

本番を意識した生活で、記憶力もあげていきましょう。

このページのトップに戻る

2019年1月4日

大分県 高速暗記法

みなさんこんにちは。

家庭教師のトライ 大分校です。

どんどん本番が近づいてきます。

受験が差し迫ってから、点数を上げるのに役立つのが暗記物といわれる教科

たとえば社会。

年号・名前・出来事・特徴

知識が増えれば正解が増える!とりあえず覚える!


そこで、本日は暗記する方法について。


高速暗記するには、書かないで覚える方法

確かに漢字などは書いて覚えるべきものですが、これは基本的に時間のかかるものです。

社会の膨大な知識を覚える場合は、一問一答形式の問題集をみて、

分からなければすぐに答えを見るという作業を5周以上取り組むことで、

書くよりも何倍もの知識を入れることが出来るそうです。

5周するなら、今すぐにはじめてはいかがでしょうか。




このページのトップに戻る

皆さん こんにちは!

いよいよ今年も終わります。

勉強ははかどっていますか?


この年末も多くのご相談をいただきました。冬休みの過ごし方や志望校の決め方など

それぞれにご返答をしましたが多くは新しい何かを求めてのご意見が多く感じております。

これまで頑張ってきたのであればあまり多くのものに手を出さずにこれまでやったことを

もう一度やる、今出来るようになっているかを確認するほうが成績に繋がります。


あとは時間です。この冬も時間をかけて勉強している方が多いと思います。

ただ普段30分かけてやっていることは入試では10分で解く必要がある場合のものもあります。

時間をかけて勉強してもテストの点数にはならないことになります。そろそろ時間を考慮した

勉強を行ってください。もう出来ること範囲も時間を測って時間内に出来るのか?急ぐとミス

しないか?意識するだけで相当早くなりますよ。


まだ不安がある方はトライまでご相談ください!

このページのトップに戻る

大分県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら