教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

暦の上では立春を迎えましたが、まだまだ寒い日々が続いています。

みなさん風邪などひかれませんように、体調には十分気を配ってください。

 

いよいよ2月末、3月上旬には、各学校で学年末テストが行われます。

残り2週間。ベストを尽くすための必勝プランを提示いたします。

参考にしてみてください。

 

 

学年末テスト必勝法:勉強の優先順位を分析する】

勉強の優先順位を考えるうえで、以下のふたつに分類する必要があります。

 

①:普段平均点を上回っている方

②:普段平均点を下回っている方

 

①の方は、基礎レベルの問題は習得できていますので、基礎問題を一巡した後に

応用問題や発展問題に取り組み、得点力を養う勉強が好ましいです。

一方、②の方は、基礎力の養成に不安がありますので、応用や発展問題よりは、

基礎問題や例題を二巡する勉強が優先的に求められます。

 

 

学年末テスト必勝法:時間の使い方に気をつける】

勉強についてよくご相談いただく内容のひとつに、

英語・数学のように思考が必要な分野と、社会・理科の暗記型の分野を、

どのように時間配分したらいいかというものがあります。

 

時間配分が苦手な方は、社会・理科の暗記学習をメインに行ってしまう傾向があります。

語や単語の暗記は、「寝る前」や「起床後すぐ」など、

比較的「余裕」がある時間帯に行うことをおススメします。 

 

 

学年末テスト必勝法:副教科にも時間を割く】

主要5教科に力が入りがちですが、最後の学年末テストでは副教科も出題されます。

高校入試において、非公表ですが「内申」が見られる以上、

副教科も習得しておく必要があります。

こちらも上記同様、時間や曜日で区切り、集中的に勉強することが好ましいです。

 

 

テストまで残りわずかですが、ベストを尽くせるように祈っています!

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら