教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年11月

岡山県の皆さん、こんにちは。
寒い冬が近づいてきましたね。今回はトライでいま大人気の冬合宿のご紹介を致します。

受験前の最後の長期休み、それが冬休みであり、ここの過ごし方で勝負がつくと言っても過言ではありません。


だからこそ短期集中で総合演習を行える場所がこの冬合宿です。

日時:12月25日~28日【3泊4日】

場所:ホテルグランヴィア岡山


冬合宿のポイントは大きく三つです。
①1日10時間を超える勉強を行えること
②プロの先生から知識の総復習を行えること
③自信と集中力を醸成できること


の時期にはどの生徒さんも多くの勉強をし、ラストスパートをかけてきます。
だからこそ、これからの時期は他の子たち以上に勉強を行う必要があります。


冬休みの受験生の平均勉強時間は1日8時間だそうです
だからこそそれを行うと現状維持、行わないと差をつけられてしまいます。


もちろん時間が全てではありません。
ですが質を高めつつ、一つの指標として時間を意識して量を持った勉強をする必要があるのです


冬合宿に来られる生徒さんは、
中々受験モードに切り替えしきれていない生徒さんや、
受験に向けて苦手単元を一気に克服したいという生徒さん

など、ご要望は様々です。


プロの先生からのわかりやすく効率的な指導を受けつつ、わからないことはチューターの先生に質問ができます。
この授業後の演習を兼ねているからこそ、しっかりとした知識の定着に繋がります。


夏に行われた満足度調査では、5段階中の4.8という高い数値をマークしました。

この冬も夏以上にしっかりとしたサポートをさせていただき、成果に繋げさせていただきます。


さあ、この冬は冬合宿で圧倒的な成長を遂げましょう!!


※定員があり、締め切り間近ですので、ご希望の方はお早目にお近くの教室長か教育プランナーへお尋ねください。


冬合宿についてはこちら

このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは。

今回はトライの理解度確認テストについてご説明いたします。

多くの方に受けていただいているこの理解度確認テストですが、現状把握に非常に役に立つものなんです!


学校で習っている範囲と同時並行で、今までの知識の再確認を行うことができます。

試験は毎月行われているので、毎月受講や、隔月受講長期休みの時のみ受講などご希望に合わせてお選びいただけます。


このテストのポイントは、

①自宅で受講できる

②時間の縛りがなく、好きなタイミングで受講できる。

③自身の苦手分析や志望校判定ができる


というものです。


に数学や英語の科目は苦手が積もっていく科目です。

学習をしていく上で、どこの単元が苦手なのかを把握することが非常に重要な意味を持ちます。


例えば、中学1年生の比例反比例がわからないと、2年生の一次関数がわからなくなってしまい、さらには3年生の二次関数までもわからなくなってしまいます。


だからこそ遡った苦手分析を行って、その苦手を克服するための指導と学習が必要になるのです。

それこそが、学校の範囲を理解するための第一歩となります。


理解度確認テストでは学校で習っている単元と過去の復習単元が出題されるので、 復習として理解を確かめることができます。

また、1月、2月の問題では一年間の総復習を出題するので、一年間を通してどこに苦手があるのかを可視化することができます。


例えば、中学1年生であれば、正負の数、文字式、一次方程式とその利用、比例反比例、平面図形が範囲です。


中学3年生は入試予想問題を1月に出題します。


今までの知識の総確認だけでなく、アウトプットの機会として入試対策にもなるので、 受講されていない方は是非受けてみてください。

受験や次学年に向け、この理解度確認テストで苦手を把握し、克服していきましょう!!


理解度確認テストの受講について、詳しくはお近くの教室長または教育プランナーへお尋ねください。

無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは。

今回はトライの成績保証についてお伝えします。


来週頃から2学期の期末試験が始まる学校も多いのではないでしょうか。

この時期に非受験生の方のお問い合わせも多くいただいています。


・塾に行っても、中々点数に結び付かない

・学校の内容が難しく、成績が下がっている

というご相談をよくいただくのですが、トライでは結果を出すということに力を入れています。


そのため、成績アップをお約束する制度があります。それが成績保証です。

2学期末テストの結果を基準に、学年末テストで成績を上げるものです。


①61点以上の場合・・・満点との差分の50%の点数を上げることをお約束

(70点であれば、100点満点との差の半分が15点なので、85点が目標点)

②60点以下の場合・・・20点上げることをお約束

(50点であれば、20点アップの70点が目標点)


このお約束を定め、成績アップを目指します。


万が一、達成できなかった場合にはそれまでに行わせていただいた通常授業分を料授業として付与し、

次こそは上げるというお気持ちで次回の試験に向けて対策をさせていただきます。


○これを達成するために、

・担当の教育プランナーや教室長による次の試験までの戦略立て

・映像授業のトライイットにより効率的な自宅学習

・対話式の授業で理解度、定着度を大幅アップ


などの多様なシステムがあるので、確実に成績アップに繋がります。


中々成績が上がらずお困りの方も、安心して私たちにお任せください。

しっかりと結果に繋げさせていただきます。

さあ、一緒に成績アップを目指しましょう!!


詳しくはお近くの教育プランナーまたは以下のフォームよりお気軽にご質問、お問い合わせください。

お問い合わせはこちら


このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは。

最近は一段と寒くなりましたね、体調管理には十分お気をつけください。


さて、今回はトライイットの効果的な見方をお伝えします。

効率的な自宅学習におススメなのが、映像授業のトライイットです!!


○通常学習編

○テスト対策編

○入試対策編

の3つに分かれております。詳しくお伝えしましょう。


1、通常学習編で内容理解

学校範囲でわからないものでは、この通常学習編で学習しましょう!!

10分~15分程の映像になっており、プロの先生が細かく噛み砕いた説明を行い、その映像のポイントを整理し、伝えてくれます。 この際、

「映像でポイント、例題を見て学ぶ」

→「映像を止めて、テキスト(画面中央)の練習問題を解く」

→「解説動画で答え合わせ、解き方が合っているかを確かめる」

という流れを行っていきましょう。


2、テスト対策編でアウトプット

内容を理解できても、本当にそれが自力で解けるかどうかとはまた違った話です。

それを確かめるため、知識を使えるものにするためには、実際に解いていくということが必要です。

だからこそテスト対策編で、その内容を練習しましょう!

「テキスト(画面中央)を解く」

→「解説で答え合わせ」

という流れで行いましょう! テキストがスラスラ解けたのであれば、解答で答え合わせをして次に進んでください!

わからないものや、できなかったものがあったら、是非解説映像を見て、理解しましょう。


3、入試対策編で総合演習

ここでは、実際の過去の入試問題を解きながら、練習を行うことができます。

知識を入れ終えた1月以降に行っていただけたら実践練習になります。

テスト対策編同様に、テキストから解いてみて、解説で答え合わせをするというイメージで行いましょう。


このように、トライイットはテスト対策や入試対策に非常に役立つ便利ツールです!

最大限利用して、成績アップに繋げましょう!


また、中々自力でトライイットを見ることができない、 時間を確保できないという方も多いと思います。

そんな皆さんにはマイトライコースというものもございます。

個別教室のトライの各校舎で管理者のいる中で時間を取って映像授業での勉強を行うサービスです。

50分映像を見た後に、50分演習の時間をとり、演習プリントを用いて勉強します。

映像を見るだけでなく、その後に見た知識をしっかりと自力で解く練習をするからこそ、知識が定着します!


マンツーマンの授業にマイトライコースを組み合わせて、総合的に知識をつけていきましょう!


詳しくは、お近くの教室長や教育プランナー、以下のフォームからお気軽にお声掛けください。


お問い合わせはこちら

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ岡山校です。


今回は、中学生向けに2学期の期末テストに狙われやすいポイントを英語と数学に絞って、

学年ごとにお伝えしていきます。

何と言ってもこの期末テストは2学期の総決算として評定を決める大事なテストになるのでしっかり対策を取っていきましょう!


【数学】

≪中1≫

○方程式の利用   ○比例・反比例の利用


上記の2単元の出題が多いです。 学校の先生によっては応用問題だけでなく、

発展問題レベルの問題が出されることもあります!

まずは、語句をしっかり分かっているか、問題に対して適切な計算ができるか基礎基本を固めてから、文章題に臨みましょう!


≪中2≫

○一次関数と連立方程式の複合問題


2直線の交点の座標を求める問題が出されることが多いです。 交点を求めるには連立方程式を使えば

解けるのですが、一次関数の範囲が広いために連立方程式の範囲まで手が回らない、

という方もいるかと思います。 早めの対策が必要です!


≪中3≫

二次関数(二乗に比例する関数)と一次関数の複合問題   ○動く点の問題


二次関数と一次関数の複合問題は、入試問題などでも出題されることからテストでもよく狙われます!

動く点の問題も文章題で出題されるため、すぐに諦めてしまいがちですが、しっかり文章を読んで、

点が1秒間にどれだけ動いて、2秒のときはどこに、3秒のときはどこに・・・

といった位置関係をしっかり把握するところから始めていきましょう!


【英語】

≪中1≫

○複数形のsと三人称単数現在形のs


1学期の内容は比較的簡単なので、高得点を出している子も多かったと思います。

ところが2学期は、複数形のsと三人称単数現在形のsと紛らわしい内容があるため、

sのつけ忘れ、というケアレスミスが増大することが多いです!

主語に意識を払う、名詞か動詞かの検討を行う、といったことがここでできれば得点キープすることができます!


≪中2≫

○不定詞  ○動名詞  ○時制


中学2年生の方は、これまでに時制(現在形・過去形・未来形・現在進行形・過去進行形など)が

終わっているかと思います。 そういった時制と絡めつつ、動詞が別の品詞に代わるという感覚の

不定詞・動名詞が出てきます! この辺りから英語嫌いが大変増えてきますので、訳と使い分けをしっかり理解しておきましょう!


≪中3≫

○現在完了  ○現在分詞・過去分詞   ○間接疑問文


これまでの内容も全て含みながら、上記の単元が出題されます。 これまでは各単元が明確でわかりやすいのですが、

3年生の後半は一つひとつの単元の内容が細かくなるので、練習する回数を増やすなどして対応しましょう!


上記の基礎基本の内容を固めるには、Try ITがオススメです!

ユーチューブでもお試しで視聴が可能です。

会員様向けの動画もあるため、ぜひ、Try ITをテスト対策に役立ててみてください!


まずは中間テストの範囲の続きからが期末テストの範囲だと思いますので、

2週間前からしっかり計画を立て、乗り切っていきましょう!

このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは。

今回は、公立高校の入試に向けた戦略についてお伝えします。


3月7日に迫った県立高校の入試ですが、残り日数はあと114日とかなり迫ってきました。


だからこそ、この時期の勉強としてはより効率化を重視して行いましょう。


重視されるのは主に2つで、

・本番の入試 5教科

・学校の内申点(5段階評価でついているもの)です。


入試の合否の選定方法、詳しくはこちら


流れとしては以下の通りです。

○志望校の目標点を知る

○模試や自己診断テストなど、自分の今の実力テストの点数を各科目出す

○それに合わせた各科目の目標点を設定する


その際、本番は70点満点ですが、わかりやすいように100点満点として考えましょう。

目標点は得意不得意に合わせて比重を変えてください。


例えば、310点(500点換算中)が必要な岡山工業を目指す場合、各科目で平均して6割以上を取る必要があります。

数学や理科などの理系科目が得意で、英語が苦手だとすると、


数学70  英語50  国語60  社会60  理科70 を目標点に定めることができます。


あとはこの点数を今の点数と照らし合わせながらあと何点必要か、何を行う必要があるかを組み立てていきましょう。


どうでしょうか、各科目に落とし込むとより合格までの道筋が具体的になりますよね!


※注意が必要なのが、本番の入試は、学校の実力テストや自己診断テストよりも難しいということです。


現段階で目標点にいっているからといって油断することは全くできません。

過去問を解いてみると、より具体的に現状がわかるのでおススメです。

時間を図って一度行ってみてください


トライでは、その子の現状に応じて、上記のように戦略立てを行い、

合格までの道のりと、やるべきことを見出す教育プランナーが各生徒さんに担任としてつきます。

受験までの残りの期間、少しでも不安に思われている方はお気軽にご相談ください。


確実な戦略で、共に合格を勝ち取りましょう!!

無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか。


今回は、トライでのラストスパートについてお伝えします。

最近、受験生の方からのお問い合わせを多くいただいています。

この時期に

・学校の宿題しかやっていない

・友達と一緒の塾に通っているが、中々成績が上がらない

・勉強の習慣がついていない


というお声をよく耳にするのですが、この現状はすぐにでも変えるべきことです。

というのも、人生で一番勉強をするのが多くの方の場合、受験勉強の時期なんです。

この時期にしっかりとした勉強習慣、やり方を身につけないと高校に入った後も苦しくなってしまいます。


また、受験までの残りわずかな期間、どの受験生もペースアップをしてきます。

それに負けないくらいの勉強をする必要があるのです。


だからこそ、トライによるマンツーマン指導で、しっかりとした勉強への理解ややり方を身につけましょう。

また、生徒さん一人ひとりに担任がつくので、受験合格までのプランニングを行い、合格までの道のり、日々のやるべきことを提示しながらサポートします。


さらに、 受験の直前には集中対策として、

3泊4日で、総合的に受験頻出単元をプロの先生から受けながら固め、演習を行う冬合宿や、

年末年始の12月30日~1月3日にマンツーマン指導での苦手潰しや自習室での集中的な学習ができる

年末年始特訓

というものもございます。


受験の直前対策には、苦手に合わせた指導や、受験に出る分野を選んで指導が必要です。

それがトライでなら行えます。


豊富な指導実績、合格実績を積んだプロの先生が生徒さんの性格を考えながら勉強方法の指導や、わからない単元の指導を丁寧に行います。


受験への不安がある方はお任せください!

このあとの時期、短期集中で効率的にトライの先生によるプロの指導で日常を変えていき、合格を掴み取りましょう!


ご不安点などお気軽にお問い合わせください。

無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは。

もうかなり肌寒くなってきましたね。体調には十分気をつけてください


さて、今回は今大反響をいただいているマイトライコースについてご紹介します。


受験生の皆さんは、大学受験や高校受験に向けて勉強をされていると思うのですが、

理科社会の勉強をどうすれば良いかわからないというお声や、

英語のリスニングでもっと得点したい!というお声をよくお聞きします。


マンツーマンの指導で丁寧に伸ばしていくということも勿論できますが、

理科や社会の授業も一対一で行うと生徒さんやご家庭のご負担も大きくなってしまう可能性もあります。


理科や社会は、しっかりとした理解が必要な数学英語とは異なり、膨大な量の知識をいかに身につけられているかが問われるので、映像授業でも伸びやすいです。


そこで効果的なのが、このマイトライコースです!


映像授業を、トライの個別教室で効率的に学習し、そのあと演習を行うことで知識を効果的に吸収できるコースです。


週1回100分で月額9,800円でのコースです!

【50分映像を見た後に、そこで得た知識を定着させるために50分の演習を行います】


このマイトライコースでは、

①プロの先生がポイントを押さえて、わかりやすく教えてくれる

②映像1個あたりが約10分~15分と短いので、単元を細かく分けて苦手なところを学習できる

③専用の教材を使って、映像で学んだことを知識として反復的に定着させられる。


という大きく3つのポイントでグングン理解していくことができます。


中々自分で学習できない理科や社会、リスニングといった科目こそ、

マイトライコースで効率的に学び、点数をアップさせましょう


ポイントを何度も伝えてくれるので、頭にしっかり残りやすく、成績が上がったというお声を非常に多くいただいております。


勿論、非受験生の方でも、内申点に非常に重要な定期試験対策としてもご利用いただくことができます。


この時期の勉強では、学んだ分だけ点数となる理科や社会の単元が伸びやすいです。


2か月で完成させるリスニング集中パックや、

3か月で完成させる理科社会総復習パックなどもございます。


このマイトライコースを短期集中で用い、点数を大幅アップさせましょう!


詳しくは教室長や、お近くの教育プランナー、以下のフォームからご連絡ください

お問い合わせはこちら

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら