教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年3月

今年度の沖縄県立高校の出題された内容です。

今回は2日目(3月8日)に行われた、社会数学に関してです。

 

 

【社会】

第1問 世界地理

第2問 日本の諸地域

第3問 近畿関東地方と歴史

第4問 近代以降の歴史

第5問 憲法など

第6問 時事的問題

第7問 南米を舞台にした融合問題

 

が出題されました。

地理・歴史・公民の垣根は低くなっていますので、同じ大問の中でも融合問題が増えています。

第6問のように、時事的問題が増えてきています。

 

従来のとおり、地理は「地図」 歴史は「明治以降」 公民は「憲法」からが多く出題されていました。

この傾向は変わりません。

 

 

【数学】

数学も出題傾向はかわっていません。

 

第1問 計算

第2問 小問集合

第3問 平面図形

第4問 作図

第5問 比例

第6問 2次関数

第7問 確率

第8問 証明

第9問 立体図形

第10問 規則性の問題

 

第1~2問で26点の配点ですので全体の約半分となります。

基礎的な部分をしっかりとマスターするようにしましょう。

 

 

以上、各科目の内容を記しましたが、国語以外は従来の傾向とほぼ変わっていません

(出題の順番の違いはありますが)。

 

来年度以降に受験される方は、基礎的事項を中心に、学校の授業をきちんと理解するようにしましょう。

このページのトップに戻る

今年度の沖縄県県立高校受験が行われました。

ここでは、今年度1日目(3月7日)に行われた試験の内容をみてみましょう。

 

 

【国語】

今年度からリスニングの試験がなくなったこともあり、大幅に内容が変わりました。

 

大問1 小説

大問2 古文

大問3 漢文の書き下し文

大問4 会話(議論)文

 

特に古文・漢文は現代文での表記もされており、また大問4の出題形式も目新しいものでしたので、

戸惑った方も多いかもしれません。また、作文も出題され、大問4の中に含まれています。

「読み比べること」を求められているため、解答に時間がかかったのではないでしょうか。

 

 

【理科】

大問1 生物関係

大問2 地学関係

大問3 電気と抵抗

大問4 物質が水に溶ける様子

大問5 消化酵素について

大問6 地震

大問7 化学変化

大問8 物体の運動とエネルギー

 

という内容でした。最近難化傾向にあったのですが、今回は標準的な問題になっています。

 

 

【英語】

英語は例年通りの内容となっています。

 

大問1~3 リスニング

大問4 文法(選択問題)

大問5 文法(並び替え)

大問6 文法(適語挿入)

大問7 会話文

大問8 メール文

大問9~10 長文読解

 

大問10の最後に英作文がありました。また、記述式の問題もなかったため、

過去問題をしっかりしていた人は落ち着いてできたのではないでしょうか。

文法項目は幅広く出題されています。

 

次回は社会数学の内容をお伝えします。

このページのトップに戻る

県立高校の合格発表がありました。

 

合格された皆さん、おめでとうございます。

勉強に部活に精一杯頑張りましょう。

 

残念ながら不合格だった皆さんには二次募集があります。

二次募集を実施する高校は以下のとおりです。

出願期間が短いので、早めに動きましょう。

 

<二次募集を実施する高校(本島内)>

 

辺土名高校44名・北山高校49名・本部高校28名・宜野座高校8名

石川高校88名・具志川高校6名・与勝高校19名・嘉手納高校46名

美里高校88名・コザ高校14名・北中城高校19名・北谷高校121名

宜野湾高校27名・陽明高校38名・首里高校(染織)16名・首里東高校138名

豊見城高校4名・豊見城南高校74名・開邦高校(芸術)11名・南風原高校36名

北部農林高校8名・南部農林高校26名・名護商工高校93名・美里工業高校35名

浦添工業高校33名・那覇工業高校54名・沖縄工業高校2名・南部工業8名

具志川商業高校10名・中部商業高校26名・浦添商業高校103名・那覇商業高校19名

南部商業高校87名・沖縄水産高校42名

 

 

二次募集の受付は3月14日(金)および3月17日(月)。

18日(火)には志願状況が発表されます。

このページのトップに戻る

こんにちは!トライ沖縄です。

 

今回は沖縄県の私立中学校受験についてです。

 

今年度の私立中学受験は2月5日の興南中学校の合格発表をもってすべて終了しました。

この3月から、中学受験をする小学生にとっての新しい年度の始まりとなります。

それぞれの学年で、この新年度の学習ポイントをまとめてみましたので、

今一度みなおして、気を引き締めてスタートしてください。

 

 

【新小学6年生】

 

沖縄尚学中学校・興南中学校の推薦入試を受けるためには、

小学校の成績(通知表)で基準以上をとらなければいけません。

その基準とは、小学6年生の1学期末の成績 <3段階評価>で以下の通りです。

 

 沖縄尚学中学校は、国語・算数・理科・社会が「3」、それ以外の科目も2つ以上が「3」であること

 興南中学校は、国語・算数が「3」、それ以外の科目は「2」以上であること

 

つまり、6年生の1学期の成績が合否を左右することになります

 

 

【新小学5年生・新小学6年生】

 

県内私立中学校のおおまかな出題傾向は以下の通りです。

(「5年生の内容」「6年生の内容」から出題される分量の比較)

 

  国語 … 5年生の内容 ≒ 6年生の内容

  算数 … 5年生の内容 > 6年生の内容

  理科 … 5年生の内容 ≒ 6年生の内容

  社会 … 5年生の内容 < 6年生の内容   

 

各学年で学習する内容をチェックしておきましょう。

 

 

【新小学4年生】

 

計算や漢字等の、基礎的な分野の復習をしましょう。

特に漢字の書き順や、ことわざの知識 などが出されます。

算数は足し算・引き算・掛け算・割り算を早く正確に解ける練習をしましょう。

特に割り算がわからないと、これから本格的に習う、分数・小数・割合・濃度・

速さ道のり時間・比・比例反比例・図形などがどんどんわからなくなってしまいます。

 

 

沖縄県内の中学受験は 「基礎的なところは確実に」 が大事です。

新年度を前に、ポイントをおさえたうえで、時間を決めてじっくり取組みましょう。

このページのトップに戻る

さて、今年度県立高校入試志願最終状況が発表されました。

 

前回の志願状況の様子を見て、一回だけ志望校を変更できる機会を利用して志望校を変更した人もいます。

その結果、全体的に倍率が高かった学校は志願者が減り

定員割れしている学校の志願者が増えた状況になり、

結果的に全体的な倍率は下がった(=入りやすくなった)傾向があります。

 

先日のブログでお伝えした、極端に志願者が増えた西原高校は、志願変更の結果、

例年並みにおちついています。

 

詳細は沖縄県教育委員会のホームページに掲載していますので、ご確認ください。

 

ちなみに沖縄県全体では、志願者数12,943人で、倍率は0.98倍でした。

このページのトップに戻る

3月2日に医学部セミナーが福岡県で行われます。

家庭教師のトライでは、医学部受験指導の第一人者和田秀樹氏の協力のもと、

医学部への入学を目指される生徒さん、保護者の方を対象に、受験合格の最短の道に

ついて講演会を開催いたします。

 

<医学部セミナー 開催概要>

 

日時: 2014年3月2日(日) 10時30分開場  11時~12時30分

場所: ホテルオークラ福岡3F・チェルシー(福岡市博多区下川端町3-2)

参加費:無料

 

医学部を目指されている方は、日々勉学に励まれていることと思います。

医学部を目指しているけれど、今から何をしたらいいかわからない

琉球大学医学部をはじめ、県外大学医学部歯学部にどうすれば効率よく合格できるのか?

 

今の自分の実力の何をどこまで伸ばせば希望の医学部に合格できるのか?

医学部受験に悩みや興味がある方にぴったりの内容です。

 

今回の和田秀樹氏の講演で、学習習慣から見直し、効率良い勉強の仕方を知り、

自分にあった「合格への最短ルート」を確認してみましょう。

参加をご希望の方は、下記アドレスからお申し込みをいただくか、

フリーダイヤル 0120-1489-50 までお問い合わせください。

(電話受付:月~土 13:00~22:00)

http://www.trygroup.co.jp/med/seminar/

 

セミナーの後には、個別相談会も行います。

勉強のやり方や、どの医学部が自分にあっているかなど、

医学部、歯学部受験に関するご相談も受付させていただきますので、

是非ともお気軽にご参加ください!

このページのトップに戻る

沖縄県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら