教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年4月

グローバル化が加速する昨今、英語のニーズは年々高まっております。

入試においても就職においても英語力が高いということが有利に働くことも事実です。

そこで今回は英語力の目安となる英検を紹介したいと思います。

 

 

①    各級のレベルの目安

5級→中学初級程度

4級→中学中級程度

3級→中学卒業程度

準2級→高校中級程度

2級→高校卒業程度

準1級→大学中級程度

1級→大学上級程度

 

英検を目指すことでもちろん学校の勉強においても学力が付きますし、

上の級を目指していけばセンター試験への対策にもなりますので、

まずは目標となる級を設定して、計画立ててすすめていきましょう。

 

 

②    入試での優遇、判定優遇の一例

同志社香里高等学校【AO】:《点数加算》3級以上:級別に点数を設け加点(内訳は非公表)

城星学園高等学校《その他》3級以上:入学金(20万円)の半額免除

大阪桐蔭高等学校《判定優遇》準2級以上

早稲田摂陵高等学校【専願】:《出願条件》準2級以上:活動実績として

金蘭会高等学校:《判定優遇》3級以上

 

などがあります。

 

また大学受験においてもAOや推薦入試での優遇措置、特待がありますので

目標をしっかりと定めて合格を勝ち取ってほしいと思います。

 

最後に。試験を通して身につく「目標を立てる」「計画的に実践する」「結果を勝ち取る」という流れは

今後、入試という壁に立ち向かっていくときや就職してからも生きてくるものですので、

是非とも自分の成長と将来を考えた等級を目指してみてください。

このページのトップに戻る

大阪府の皆さん、こんにちは。
 
今回は、大阪府でも歴史的に有名な【大阪城】についてお伝えしていきたいと思います。
 
大阪城は、『太閤さんのお城』とも呼ばれています。
大阪城があった位置には、戦国時代末期から安土桃山時代初期には石山本願寺があったそうですが、
1580年に石山合戦で焼失しました。
 
その後、豊臣秀吉によって領有され、大阪城が築かれ、豊臣氏の居城および本拠地となりましたが、
1615年5月7日大坂夏の陣で、豊臣氏の滅亡とともに焼失しました。
 
そして、徳川政権により再建され、幕府の近畿地方、および西日本支配の拠点となりました。
現在は、昭和初期に復興された天守と幕末期の櫓や門などが現存しています。
 
このような歴史を振り返り、大阪の町を見つめ直してみてはいかがでしょうか。
 
受験勉強や学校のテスト勉強と思わず、大阪の歴史を見つめ直すと、
改めて歴史の面白さに魅了されるはずです。
 
社会に苦手意識をもっている方は実際に、GWなどの休暇を利用し、足を運んでみてはいかがですか。
意外な発見があるはずです。
 
 
トライでは、様々なご要望に応じ、学習プランを立てております。
社会は英語や数学に比べると受験での優先順位は落ちますが、
新学期から苦手を払拭したい方、社会の成績を底上げしたい方、ぜひご連絡ください。

このページのトップに戻る

2014年4月21日

大阪府 合格者の声

今年度、受験生に上がられた皆様、まだ志望校も決まっていない方も多く

受験勉強のこの1年に不安を抱えている方も多いと思います。

これまでトライで受験を終えられた方も皆さん、最初は不安を抱えていました。
 
今回は昨年度トライで受験を乗り越えた生徒様、保護者様の合格体験記と

受験生の皆様へのメッセージをお届けいたします。
 
 
【トライを始めて変わったことは?】
 
・以前より勉強したいという気持ちになった!

・家庭教師ということで毎回先生がくることを楽しみに待っていました。

・落ち着いて受験に臨むことができました。

・勉強が楽しいと思えたことで成績アップにもつなが りました。

・担当の先生に個別に対応していただいたことで、勉強面だけでなく精神面・情報面などでも

サポートしていただけたことが大変心強く感じました。

・不登校でしたが、トライの先生が来ていただいてから受験勉強に取り組むことができました。
 
 
【これから受験を始められる方へ】
 
・我慢強く勉強することができればきっと合格することができると思います!

・トライの先生たちはとても優しく楽しくわかりやすい指導をしてくれます。

・すごく丁寧な教え方で教えてくれたり自分に合ったペースで進めてくれます。

・苦手な科目であきらめかけている科目でも必ずできるようになります。
 
 
すで に受験勉強は始まっています!

これからの受験勉強への不安をお持ちの方は早い段階へトライへご相談ください。

このページのトップに戻る

新学期が始まり1週間ほど経ちましたが新しい生活にはもう慣れましたでしょうか。
中学3年生に上がられた皆さんはいよいよ今年度は受験の年になります。

 

今回は受験生の皆さんへ高校入試情報をお届けします。
25年度入試、26年度入試とここ数年で高校入学者選抜方法が大きく変わっています。

 

①前期入試導入
25年度入試より公立高校普通科の入学試験に前期入試が加わりました。
前期入試は募集定員80名のみのため毎年高倍率となっています。
池田高校5.20倍、寝屋川高校6.31倍

 

②学区制廃止
26年度入試より学区制が廃止になり、府内どこの高校へも受験することが可能になりました。
そのため、通学がしやすい第2学区、第3学区の大阪市内の高校の志望者数が増加が見込まれます。

 

このように入試制度はどんどん変わっていっています。
今年度もこのブログを通して、皆さんに学校情報や勉強情報をお届けしていきますので宜しくお願いします。

このページのトップに戻る

いよいよ新学期がスタートしました。
戸惑う事も多いですが、新しい環境に期待もいっぱいなのではないでしょうか。
 
そんな新しい環境の中で、より良いスタートを切る為に、学習環境を整えてみませんか?
 
まずは勉強机から。
 
机の前に、漫画や、趣味に関係するものを置いていませんか?
視界に入っているだけでも、集中力が切れてしまう原因になります。
心あたりのある皆さん、すぐに片づけて下さい。
 
ちなみに、机を置く場所にもポイントがあります。
 
大きな窓の近くや、窓の外が視界に入る位置に机を置いてしまうと、
ついつい外の世界に意識がいってしまいます。
机の場所をずらすか、他の家具で窓をふさいでみると良いそうです。
 
新中学1年生のみなさんは、小学校ではなかった定期テストが始まります。
学習環境を整え、最初のテストで良い結果が残せるよう、頑張りましょう!

このページのトップに戻る

大阪の皆様こんにちは!

本日は、新年度も始まったという事で、小学生の方向けに

中学受験の残り9カ月の過ごし方・取り組み方のお話をさせていただきます。

 

まず中学受験は、高校受験・大学受験に比べても先行逃げ切りの傾向が強い受験です。

そのため、小3・小4から、中学受験を意識した学習習慣、学校の進度以上の単元理解をすすめて

小6になる頃(受験まで9~10カ月前)には小学校6カ年で学ぶべきことはすべて押さえておく事が理想です。

 

その上での年間スケジュールですが、

4・5・6・7月の夏休みまでに小学校6カ年分の総復習を行います。

ここでご自身の苦手単元を整理し、

中学受験の天王山と言われる夏休み(7・8月)でその苦手単元を克服します。

 

その上で9月からは志望校対策を本格的に開始し、9月末~12月初旬にかけてある、

各学校のプレテストを受け、実戦経験値を高めていきます。

 

この最後の追い込みが、合否を分けるポイントになりますので、

弱点補強を中心に効果的なサポートが必要となります。

 

星光・清風南海・四天王寺といった最難関校を含め、中学受験は単純に

頭の回転が早い(賢い)だけでは合格を勝ち取る事ができません。

計画を念密に立てて、合格を勝ち取りましょう!

このページのトップに戻る

いよいよ新学期が始まろうとしています。

 

入学式を控える新高校1年生の皆さんはいかがお過ごしですか。

間もなく始まる高校生活に胸を躍らせていることと思います。

また、2年3年になる高校生諸君はどんな気持ちですか。

 

本日は大学入試について書きたいと思います。

 

新課程になり、数学は数Cの範囲がABに組み込まれたり、理科の内容が変わったりと

受験生にとっては対応力が必要になります。

国公立のみならず私立大も当然新課程になるわけですからしっかり早めの準備をしてください。

 

医学部受験をする方は、センターで高校1年の終わりで数・英8割、2年の終わりで数・英9割

得点する必要があるといわれています。

 

他学部志望の皆さんも、逆算すれば、各学年でどれだけのレベルに達していればいいか解ると思います。

 

灘高校東大寺学園など上位の中高一貫校は中学2年の後半には数ⅠAに入るとのことです。

高校から入った人たちはおのずと差がつきます。

でも焦らず、早め早めの準備をしていきましょう。そうすれば、上位大学といえど可能性は十分あります。

頑張ってください。

 

 

高校生の皆さん新学期からのスタートダッシュが重要です。

高校生活をエンジョイしながら日々の学習を怠らないようにしましょう。

トライは皆さんをしっかり応援していきます。

このページのトップに戻る

皆さん、こんにちは。トライさんです。

いよいよ新学期が始まりました。

 

新中学3年生のみなさん、この一年間が勝負の時です!

内申点対策と学力考査対策の2つを同時進行で進めていく必要があります。

 

そして、中学1年生2年生のみなさん。

2015年1月9日には大阪府統一「チャレンジテスト」があります。

高校入試にも直結する大事なテストです。

ただ漠然と勉強するのではなく、計画をしっかりたてて効率よく勉強しましょう。

 

キーワードは「逆算力」!

 

高校の受験日から逆算して、3月までに何をできるようになればいいのか、

2月までに何をできるようになればいいのかを考えていきましょう。

 

今から準備して志望校合格を勝ち取ってください。

トライでは一人ひとりに合わせたプランを立てていきます。

一人では難しいようなら、ぜひトライまでお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは!大阪のトライさんです。

今回のブログでは、中学3年間の勉強を終え高校合格を手にした生徒さまからの

嬉しい声をお届けしたいと思います。

 

春から初芝立命館高校に進学されるお子さまです。

 

「入試1~2週間前が、受験勉強の中で一番しんどかったけれど、

 トライの先生に受験に向けて一つ一つ相談していくにつれて気が楽になった」ということです。

トライの先生から出された課題をもとに、復習に力を入れて勉強されていました。

「先生と何度も繰り返して勉強したことで、合格することが出来た!」と言っていただきました。

「家で合格通知書を開けたときは、声に出して喜びました。」ということです。

 

私たち教育プランナーにとっても、生徒さまが目標を達成することは大きな喜びです。

トライのマンツーマン指導では、本人のわからないところについて重点的に指導を行うことが可能です。

 

この春から受験生になられる皆様にとっては大変な1年となるかもしれませんが、

効率よく学習を進めていくために、ぜひ一度トライにご相談頂ければと思います。

このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら