教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年3月

みなさんこんにちは。家庭教師のトライ大阪校です。

この春、ご好評いただいております入会金0円キャンペーン3月31日が締め切りです!

この時期は、1年間のまとめをする大切な時期です。

総復習を万全にして、新しい学年で最高のスタートダッシュを切っていただくために、

トライのマンツーマン指導を皆様に受けていただきたい!

そんな想いからこのキャンペーンは始まりました。

キャンペーンの内容はこちら!

①入会金0円

②春の授業料最大30%OFF

 ※通常入会の方。初めの3ヶ月が対象。週コマ数によって異なります。詳しくはお問い合わせください。

トライは新学年に向けて、1年の総復習や新学期初のテストに向けた対策を、

完全マンツーマンで、生徒一人ひとりの目的に合わせて授業を行なっています。

あと2週間で新学年!

お子様が最高のスタートを切れるよう、是非この機会にご相談ください。

キャンペーンの詳細・お申込みは、以下のURLまたはお電話にて受付けております。

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

0120-555-202(9:00~23:00)

このページのトップに戻る

先日は大阪府の公立高校後期入試の結果発表もあり

受験を終えた生徒様から続々と合否結果の連絡が入ってきています。

今回は、トライが受験に強い理由についてお伝えします。

一つに『マンツーマン指導』が挙げられますが、

ではマンツーマンでどのような指導をしているのか?

トライの指導方法の一部をご紹介します。

◆ダイアログ学習法

教師が一方的に説明をするのではなく対話式で学習を進めていきます。

教師が説明した内容を、生徒から教師へ再度説明してもらうことで

教師は生徒の理解がどこまで深まっているかをチェックでき、

生徒は自分がわかっていなかったところに気づくことができます。

対話式に進めることで『わかったつもり』を防ぎます。

◆反復法

授業中には理解していても、次の指導まで1週間空いてしまうと、

せっかく覚えた内容も忘れてしまいます。

教師の指導がないときもどのような勉強をしたらいいのか?

1日単位で宿題を提示し、反復を繰り返すことで長期記憶として定着させていきます。

また、日割りでの宿題をこなすことで日々の学習習慣も身につけていけます。

これまで勉強時間を確保してきたが『定着していない』『定期テストで点数が取れない』という方は

今の勉強方法を見直す為に是非トライまでご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ大阪校です。

本日のブログでは、嬉しい合格速報と、それを勝ち取った皆様のお勉強の状況を

お伝えさせて頂きます。

どのようにして受験を成功させていったのか、参考にして頂ければと思います。

「近畿大学附属高校合格!」

こちらの生徒様は、受験期後半よりトライの先生と勉強をスタートしました。

近年の大学の系列附属高校の人気により倍率が大きく上がっていた

近畿大学附属高校受験に向けて必要だったのは、過去問対策でした。

集団塾での勉強は、本人の苦手な内容だけではなく「本人が解ける問題」についても

時間を使って授業が行われます。特に苦手科目については、復習と演習が必要になります。

本人の苦手内容に合わせた学習サポートとして、近畿大学附属高校の受験に詳しい

プロ家庭教師の先生にみっちりと指導して貰いながら、頻出単元の復習や

苦手が深い単元については中1内容から振り返って学習していらっしゃいました。

当日は緊張されたということでしたが、見事高い倍率を勝ち抜き、合格を手にされました。

その他大阪桐蔭高校初芝立命館高校、初芝富田林高校等についても

合格速報が届いております。また、人気校の上宮高校の合格報告も届けられました。

高校受験対策として、応用問題の指導だけではなく、苦手意識の強い科目のサポート

相談される生徒様など、指導内容は多岐に渡っております。

トライであれば、小論対策や作文など、本人様だけでは対応が難しい内容や、

本人様の苦手な内容に絞って学習を進めることができます。

教育プランナーが直接成績を見させていただき、

優先順位を設定いたしますので、ぜひ一度ご相談ください!

このページのトップに戻る

大阪府の皆さん、こんにちは、家庭教師のトライです。

雨が続いたり、雪が降ったりとなかなか天気模様が定まらない時期ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は4月から新学年を迎えるにあたって、
高校生の皆さん、特に受験を控えた現高校2年生
春休みの過ごし方についてお話ししたいと思います。

まず春やるべきこととしては、今の自分のレベル・実力を知ることです。

受験の際にライバルとなるのは同じ高校の生徒さんだけではありません。

同じ目標を持ち、努力する全国の受験生が同志であり、ライバルなのです。

学校の学年順位が高いというだけで安心していませんか?

入試と学校の定期テストとは、やるべき勉強内容もその深さもまったく違います。

受験生の一般的な基準としては、早い人は2年生の内から、遅い人でも3年生の9月頃から

公開模試などを受けています。

早期の模試受験はまだ力もついていないので不要と考えている人も多いかもしれませんが、

模試はいい点数をとるために受けるものではありません。

模試の結果を踏まえ、成績向上のための効率的なやり方を考えることが模試を受ける意味なのです。

また受験は情報戦です。

自分が志望校に行くためには、入試にどの科目が必要で、どの程度の成績が必要で、

そのためにはどの段階でどこまで学習を進めなければいけないのか。

それを知った上で勉強をするのとそうでないのでは大きな差があります。

このように、短い春休みでもやれることはたくさんあります。

今なにをやるべきかわからないけれどとにかく不安、
努力をしているけど空回りになってしまっている気がする、そんな悩みを抱えていませんか?

そんな方はまずトライにお問い合わせください。
この春を制して一年を有意義に送りましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!

本格的な冬が過ぎ去り、春の近付きを感じる三寒四温の日々ですが、

元気に過ごされておりますでしょうか。

貴重な長期休暇、体調を崩して寝込むのはもったいないです!

学校のない今だからこそ、健康管理には気を遣い、充実した春休みを送ってください!

 

充実した春休みと言えば、思う存分羽を伸ばして欲しいのはもちろんですが、

遊んでそれで終わり、ではちょっともったいないです。

皆様ご存知の通り、来年度以降の内申点は入試に直結するからです。

 

1学期が始まってから、春休みボケが治らないままいると、

気付けば周りとの差が大きくなっている…という状況に陥り、

そこから慌てはじめる生徒様が毎年かなりの数いらっしゃいます。

 

ですが、一度ついてしまった差を埋めることはなかなか容易ではありません。

春休み中に、これまでの復習と次学年の予習を行ってほしいと思います。

そこまで出来なくても、せめて春休みボケにはならない程度に勉強しましょう。

 

そうは言っても、勉強漬けになるのは嫌!という方は、家庭教師をご検討ください。

トライの家庭教師指導は完全マンツーマンなので、

1人1人の状況に合わせた内容・進度で指導することができます。

 

それだけではなく、生徒が理解できているかどうかがすぐに先生に伝わるため、

「分かったつもり」を徹底的に防ぐことができます!

 

時間効率が一番良い学習を選ぶなら、マンツーマン指導の家庭教師のトライ!

充実した生活を送りたい方は、この春は家庭教師にトライしてみましょう。

このページのトップに戻る

もうすぐ春休みです!

旅行や遊びの予定を立て始めた頃でしょうか。

 

小学生のご家庭から、春休みには宿題が出ないため、どんな勉強をしたら良いか分からない、

という相談を多くいただきます。

そこで今回は、小学生の春休みの過ごし方についてお伝えします。

 

小学生のオススメの春休みの過ごし方は、ズバリ、次学年の先取り学習です!

 

書店でもテキストが一新して販売される時期ですので、次学年のテキストを使って勉強すると良いでしょう。

先取り学習を進めておくと、学校の授業の理解度・定着度が高まります。

 

中学受験をお考えの方ならば特に、時間のある今の内に小学校内容の学習を先に進めておきましょう。

中学受験の場合、学校では習わない算数の特殊算や、難しい国語の読解問題が出題されます。

その演習時間の確保のため、早い段階で一通り小学校内容を仕上げる必要性が出てきます。

 

また、小学5年生からは英語の授業が始まります。

英語は中学・高校と苦手になる生徒さんが多い教科ですので、

小学生の早い段階から苦手意識を取り去ることが大切です。

 

 

トライでは、マンツーマンで授業を行うので、お子様に合った進度で授業を進められます。

また、教科も自由に選べますので、英語や理科・社会にも対応可能です。

 

この春は先取り学習で、4月からの好スタートを目指しましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは。大阪府のトライさんです。

 

中学3年生のみなさん、公立高校前期入試お疲れ様でした。

 

今回は、その前期入試問題を科目ごとに振り返っていきます。

 

 

<小論文>

 

今年の前期入試では、小論文に「環境の問題」が取り上げられました。

具体例とともに自分の生活に引きつけて書くことが求められていたと思います。

 

 

<国語>

 

記述式の問題では、文中の言葉を使って回答する問題が多く、本文の内容を、

並立関係を意識して的確にまとめることが求められました。

また古文では文章中の現代語訳を使うと、回答しやすいかったと思われます。

 

 

<数学>

 

問題構成は例年通りでしたが、記述問題の数が昨年の3問から2問へと減少しました。

したがって、時間的な余裕は例年よりもあったかと思います。

しかしその分、計算の正確さが求められたと言えるでしょう。

 

 

<英語>

 

リスニングは例年と同じ問題数で難易度も例年並みでした。

長文問題は2題で昨年と問題数こそ同じでしたが、文量が多く速読力が求められました。

 

設問自体はいたってベーシックな形だったので、過去問題や演習問題で

速く正確に読むという練習が必要とされていると言えるでしょう。

 

 

これから入試を控える現中学2年生のみなさんは、この3月という受験準備の期間に、

特に数学の計算問題、英単語の復習を行いましょう。

 

先に計算と英単語を仕上げておくことで、今後、数学の文章題や英語の長文への移行がスムーズに

なります。この3月に何をしたらいいのかもっと具体的なアドバイスがほしいというそこの君!

ぜひトライにお問い合わせください。

このページのトップに戻る

先日、公立高校前期入試がありました。

受験を終えられた皆さん、結果はいかがでしたでしょうか?

 

今回は、私立高校入試を終えた生徒様の合格体験談をお伝えします。

 

 

【私立高校合格】

・常翔学園

・追手門学園

・関西大倉

・早稲田摂稜

 

など。

 

中学2年生で家庭教師のトライをスタートした生徒様。

トライを開始したころは志望校も未定だったため、3教科を中心に家庭教師の指導を進めていきました。

家庭教師との授業以外でも先生が出した課題もしっかり進めてくれ、自宅での学習習慣もついていきました。

 

これまで受けてきた模試ではケアレスミスで点数を落としてし まうことが多く

ケアレスミスをなくすため弱点克服に努めた結果、生徒さんの頑張りもあり

第一希望のコースでの合格を勝ち取りました!

 

 

前期入試結果も続々と届いていますので、結果が届き次第ご報告いたします!

後期試験を控えている皆さんも最後まで諦めずに進めていきましょう!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

 

大学受験生のみなさま、お疲れ様です。

後期試験を控えている方は最後まで気を抜かず、悔いを残さないように頑張りましょう。

 

来年度大学受験生となるみなさまへお知らせです。

 

トライでは、各大学の入試傾向を分析し、それに合わせた指導カリキュラムを無料面談時にご提案します。

 

今回は、大阪大学の傾向を少しだけご紹介します。

 

・英語

難易度、分量共に前年と変わらず。

相変わらず、正確かつスピーディーに英文を読める力を身につける必要があります。

小手先のテクニックではなく、残り1年間で安定した英語の力をつけた人に有利な問題です。

 

・理系数学

分量はそこまで変わらず、ただ難化したように感じます。

応用問題に対応できる能力が求められます。

ある程度問題数を解いておく必要があるため、早めに学校の傾向に合わせた対策が必須。

 

 

他の受験科目にもすべて対応可能です。

マンツーマン指導ならではの提案が可能ですので、ぜひご相談ください。

このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら