教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2016年10月

みなさんこんにちは!

家庭教師のトライ大阪校です。

体調を崩さないよう注意して、この時期を乗り越えましょう。

さて、今回は「大阪府公立高校入試出題傾向(英語・数学)」についてお話しいたします。

入試の肝となる英語、数学の出題傾向を知ることは、入試の本体に攻め入ることを意味します。

言いかえれば、ここを知らなければ公立高校入試に太刀打ち出来ないということですから、

英語、数学の入試傾向はしっかり押さえておきましょう。

【英語】

語彙/会話文/長文読解/英作文/リスニング/より出題。

英単語はすべて「大阪版中学校で学ぶ英単語集」からの出題。

長文は語数が多い。

リスニングは高配点(A・B問題で1/4、C問題で1/3を占める)。

【数学】

数と式の分野は速く正確に解くことで得点源に。

平面図形の証明問題は頻出単元で配点も9~10点と高い。

二次関数の問題は途中式を大切にした解答が必要。

数学は全体的に他科目よりも難易度は高い。

上記の入試傾向を知った上で、この中で今の自分に何が出来て、

何が出来ないのか、目標を見据えた上での分析が第二段階となってきます。

定期テスト対策でも、入試直前の対策でも、必ず必要となってくるのは

適切な計画と、それを現実に実行してゆくことに他なりません。

もっと詳しい入試傾向が知りたい、計画立てやその実行の仕方が分からないとお困りの皆さま。

トライでは、受験を控えた皆さまに入試までのトータルサポートをさせていただいております。

志望校合格のために出来うる全てのことをさせていただきます。

一度お気軽にお問い合わせください!

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは。

家庭教師のトライです。中間テストが続々返ってきているころでしょうか。

夏もご好評頂いた勉強合宿ですが、冬の開催も決定いたしました!

今回は「トライの冬合宿@大阪」を皆さんにご紹介したいと思います。

冬の合宿は受験生限定!となっています。

4日間で30時間以上の勉強時間を確保し、受験前最後の追い込みをするのです。

合宿の中身は、このような流れになっています。

~合宿の流れ「だから実力がつく!」~

①「学力チェックテスト」

志望校合格に向けて今対策が必要な科目・注力すべきポイントを明確にします。

学習のポイントを明確にすることによって効率の良い勉強をすることができます。

②「60分集団授業」

指導経験・実績豊富な、トライ認定プロ講師が担当します。

わかりやすく的確な指導で入試に出やすいポイントを重点的に習得します。

③「30分少人数授業」

専属のチューターが生徒4人につき1人つきます。

集団授業で理解しきれなかった問題の理解を促進してくれたり、勉強方法のアドバイスをしてくれます。

ここで”わからない”をしっかり潰しましょう!

④「個別演習」

その日学んだことは今日のうちに定着させます。

個別演習があるかないかで記憶の持続時間が全く違うのです。

⑤「実践プレテスト」

本番を見据えたテストを行う事で受験当日に備えます。

時間制限のある環境で問題を解くことで新たな課題を見つけ、解決方法を見出し、得点力を高めます。

受験当日までに必要な項目を一つひとつ潰していくイメージです。

こんな生徒さんにおすすめです。

○受験の必須単元を確実にマスターしたい

○受験までに自分だけで演習量を確保できるか不安

○受験までに何をどれだけすればいいのかイメージができない

私たちトライさんも同行し、皆さんの快適な学習環境を整えるために尽力します。

目標達成のために一緒にがんばってみませんか?

場所:ホテル モントレラ・スール大阪

日程:135,000(税別)+テキスト代

対象学年:小6、中3、高3(受験生)

定員:120名

このページのトップに戻る

今回のテーマは「医学部受験攻略のポイント」です。

医学部受験において攻略のポイントはたくさんあると思いますが、

今回はそのうちのひとつ、「総合得点力」をご紹介します。

医学部医学科への受験は年々厳しくなっております。

定員9,134名に対して受験総数は13万人近くなっております。

こういった状況で、どのように合格を勝ちとっていくのか?

それは、合格のための”総合得点力”をつけることしかありません。

”総合得点力”とは何か?違う表現をしますと”合格基準点をとる力”です。

例えば、昭和大医学部の場合、

400点満点(英100・数100・理200)に対して合格基準点は232点前後(得点率58%前後)となります。

従って正しい合格戦略は、『昭和大入試で60%を超える学習をしておく』ことです。

当たり前のように聞こえるかもしれません・・。

しかし、この通りにやらない受験生の方が圧倒的に多いのです。

”昭和大入試で”ということは、入試傾向を研究した上で、という意味です。

私立大の入試問題は、当該大学の限られた教授が問題作成をする都合上、傾向が偏ります。

英文に医学用語が出たり化学で生化学系の問題が頻出するのはこのためです。

では何が必要なのか。

①トータル管理(全科目管理)を行う

②基礎学力を身につける

総合得点力を身につける上で、この二つが非常に重要となってきます。

まず科目毎に成績を向上する計画ではなく、全科目を向上させる計画を立てられる力が

トータル管理力です。

そして、そのために圧倒的な基礎学力を身につけることが、次の段階で必要となってきます。

この二つの要素が揃って初めて、総合得点力が身に付きます。

医学部を目指される方は、是非この総合得点力を意識して勉強の計画をたて

実行に移してみて下さい。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは!

家庭教師のトライ大阪校です。

いよいよセンター試験まであと3ヵ月となって参りました。

皆さんは効率的に勉強を進められていますか?

残り90日…ですが、第一志望に向けてまだまだやれることは沢山あるはずです。

大切なのは、何を重点的に取り組むべきか、優先順位を決めることです。

前半は過去問を分析し、自分自身の苦手分野を今一度しっかりと把握しましょう。

過去問の演習を繰り返しつつ、後半はいよいよセンター試験対策に本腰を入れる時!

点数はこれからが伸び時です。

不安な人ほど一度立ち止まり、自己分析を行い、

しっかりとした計画の練り直しをしていきましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ大阪校です。

だんだん肌寒い季節となり、受験生の皆さんは徐々に

学習のまとめに入る時期ではないでしょうか?

特に英語、数学は塾や家庭教師で対策をしているという人は多い教科です。

ですが、受験合格のためには社会や理科ももちろん必要になってきます。

冬休みには過去問演習を始めることを考えると、

社会や理科も冬休みまでには総復習をしておきたいです。

とはいえ、総復習といっても何から手をつければ良いか分からない

という人は多いのではないでしょうか?

そこで、今回は今大注目されている自立学習コースの活用例についてのご紹介です。

何度か過去のブログでもご紹介して参りましたが、このコースでは、

一人一人の目標設定に応じた専用のプリントを個別教室で解き、

基礎からの定着を専任サポーターの管理のもとチェックしていく

コースになります。

わからないところは、一人一台タブレットをご用意しているので

TryITの動画を見て、自分で理解し解決していくことができるコースです。

例えば苦手な地理を2ヶ月で復習することを目標に設定したとします。

教室長、プランナーとの相談をもとに苦手なところを中心に

独自のカリキュラムを組み、「週2コマで地理の総復習を完成させよう」

ということが自立学習コースではできます。

受験対策だけでなく、英検3級を1ヶ月で対策したい。

という場合にも、その生徒に合ったカリキュラムを作成し、

週4コマで仕上げるということも可能です。

受験や定期試験対策、先取り学習など、活用の仕方は様々です。

自立学習コースに少しでも興味を持ってくださった方は

お気軽にトライまでお問い合わせください!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!!

家庭教師のトライです。

夏休みが明け一か月がたちますが、学校のある生活リズムを

きちんと取り戻せているでしょうか?

10月の半ばには中間テストが行われる学校も多いです!

夏休み夏期講習や合宿に参加し頑張った生徒さんも多いと思いますが、

引き続きそのモチベーションを保てていますでしょうか?

これからの秋の時期は一年で一番中だるみしやすい時期と言われています。

夏休みモードがいつまでもぬけなかったり、

文化祭や体育祭などの行事が目白押しだったりと、なかなか勉強に集中しにくい時期です。

ですが、そんな時期だからこそ差がつきやすい時期でもあります!

点数や成績上げたいけど家庭教師ってどんなものが分からないと思っている

生徒さん、お母様に朗報です。

【10月のキャンペーンとしてお試しで

トライの家庭教師の先生の授業を受けていただくことができます!】

「家庭教師って受けたことないから不安だな。」

「テスト対策ちょっとだけお願いできないかな?」

「どんな先生がいるんだろう?」

と、疑問に思っている生徒さん、保護者様、

是非この機会に定期テスト対策3回短期コースをお試しください!!

ご連絡お待ちしています。

『テスト対策3回短期コース』

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

家庭教師のトライ

このページのトップに戻る

2016年10月4日

大阪府 五ツ木模試

みなさん、こんにちは。

家庭教師のトライ大阪校です。

今回は「五ツ木模試」についてお話します。

もうすでに受けられた方も大勢いるかと思います。

次回は10/16の第5回になります。

五ツ木模試のHPより、今回の狙いを見てみると、

「2学期も半ば。学力を診断し、目標校を決めよう。」となっています。

しっかり事前準備をして受験しましょう。

では実際に英語、数学の対策法を紹介します。

・英語

まず不可欠なのは単語、連語の暗記量アップ!

大問2の長文、大問4の対話文は単語、連語の暗記量が増えるまでは

読解に時間が掛かるので今一度、暗記量アップの対策をしよう。

大問1は短文の穴埋め。

穴埋め問題は中1、2年の単語・文法が中心になります。

特に月、曜日、数字、動詞の不規則変化、比較級・最上級は注意しましょう。

・数学

大問1の計算問題は確実に解けるようにしましょう!

証明問題は解くのに時間がかかりますが点数の配分は4点にしなりません。

偏差値55以上の高校を狙う人はぜひ挑戦してください。

大問1を全問正解すると16点分の点数を取ることができるので、

しっかり基礎を復習して挑みましょう!

家庭教師のトライでは、五木模試の結果を受けて

私立高校出願前の事前相談等に乗らせていただいております。

志望校選びに迷っている方、勉強のやり方から困っている方、是非一度ご相談を!

このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら