教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年1月

こんにちは!

家庭教師のトライ、大阪校です。

今回は受験生の方々に、ワンポイントアドバイスをさせて頂きたいと思います!

受験の合否は実力(学力)だけではなく、その他の要素も関与します。

「どういうこと?」と思われた方もいらっしゃると思います。

その他要素(学力以外)に焦点を当ててお話しさせていただきます。

まずは、受験前日の過ごし方についてです。

受験前日、何をすればいいのでしょうか?

勉強するのかしないのか・・・・。

賛否両論ありますが、極力勉強はした方がいいでしょう。

「えっ!?前日にやって分からない所が出てきたら不安になる。」

等の懸念点があるかもしれません。

やる問題を工夫すればいいのです。

苦手な問題をするのではなく、要点を振返る、暗記をする勉強をしましょう。

ただし、やる内容を決めておかなければ悲惨な事態になる可能性があります。

受験範囲は膨大にあるためすべてを1日で振返ることは困難でしょう。

さらに、「終わらない・・・。もう、こんな時間だ・・・。どーしよう・・・。」

と不安で練れない状況になる可能性があります。

そのようにならないためにも、『事前準備』をしっかりしましょう。

「何の科目」「どこの単元」「どれぐらいの時間で」「どんなやり方で」「何時に」

と言ったように具体的にやることを明確にし計画を立てましょう。

持ち物に関してはリストを早めに作り、寝る直前ではなく早い段階でチェックしましょう。

寝る前にチェックすると、「あれがない。どーしよう。」と不安になってしまいます。

余計な心配はせずに、決めたことをちゃんとやり、やりきった状態で前日を終えることが前日の睡眠そして自信に繋がります。

自信を持ち体調的にも万全な状態で受験にのぞみましょう。

とは言え、当日は緊張します。

受験当日緊張してしまい、本来の力が発揮出来ないことがあります。

せっかく頑張って実力をつけたので、最大限発揮したいです。

この対策には『事前練習』が一番効果的です!

受験までの休日は受験当日と同じカリキュラムで過去問を使い、模擬試験を行いましょう!

繰り返すうちに、少しずつ試験環境に慣れるでしょう。

そうすれば緊張しにくくなります。

最後に、、、自分を信じよう!

今まで頑張ってきたのだから、大丈夫です。

自信をもって!頑張ってください!

応援しています!

このページのトップに戻る

大阪の皆さん。

こんにちは!家庭教師のトライ大阪校です。

最近はインフルエンザが流行っており、学級閉鎖になっている学校も多いのではないでしょうか。

手洗い、うがいを徹底して、体調管理には気をつけましょう。

さて、今回は12月26日から4日間行われました、勉強合宿の様子をお伝えします!

今回の合宿は、受験生を対象にホテルモントレ ラ スール大阪(京橋)で開催されました。

小学生から大学受験生まで、たくさんの生徒が一同に集い、
3泊4日で約30時間っちり勉強を頑張りました!

8時から22時までのカリキュラムでしたが、その後も自習を続ける生徒がたくさんいました。

講義の復習や、チューターの先生への質問を積極的にしていました。

日が経つにつれて、へとへとになるどころか勉強へのやる気がみなぎっていきました

最初は、合宿参加に乗り気ではなかった生徒も勉強に対する意識が上がり、顔つきが変わりました。

【受験を戦うライバルであり、支えあう仲間であり、

同じ受験生同士が本当に良い影響を与え合いながら過ごした4日間】

勉強面だけでなく、集中力忍耐力が身についた合宿だったと思います。

他にも、「年末年始合宿」「日曜特訓」「年末年始特訓」と様々な受験対策が行われました。

そこで身につけた力は、受験で大きな武器となるはずです!

一生懸命頑張っている受験生の皆さん。

今回の合宿で発見した課題点を徹底的に対策して、自信を持って受験に臨んでください!

応援しております!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!

家庭教師のトライ 大阪校です!

今回のブログテーマは「センター試験後からの勉強の進め方」です!

センター試験後の勉強として、志望大学にあわせた対策をしていく必要があります。



私立大学の場合は、センター試験に近いようなマーク式問題から記述式の問題まで様々です。

国公立大学の場合は、基本的に記述式ですが、大学によって難易度はもちろん問題の傾向は全く異なってきます。

何が言いたいか?

形式も難易度も様々だと言うことです。

要するに大学別で特化した対策をした者が「受験を制する」のです!

特化した対策(絞る込む)こそ、逆転合格の可能性はまだあります。

Point【それぞれの志望大学の過去問を分析し、その傾向に沿って勉強】

①事前準備(過去問で頻出単元を確認→実際に苦手があればテキストを使って復習)

②過去問を解く

③不正解だった問題を解き直す(理解するまで徹底的に)

④問題を解く順番や時間配分を決める(どこで点を取りやすいか、どこの配点が高いか)

⑤難問は完答ではなく部分点を狙う

⑥頻出かつ苦手単元は過去問以外を使って再復習

シンプルですが、上記を徹底することが入試突破の秘訣です!

そうは言っても、自分で分析し実行・改善していくことは非常に難しいです。

そんな時はトライに相談して下さい!

それぞれの大学の入試傾向に合わせてプロの先生が指導する

【プロの逆転合格コース】



これから私大や国公立の2次試験の勉強が不安、何をどう進めればいいか全然わからないという方!

プロの先生の指導を受けて、それぞれの夢をかなえませんか?

お早めにお問い合わせ下さい!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。家庭教師のトライ大阪校です。

寒さも受験もいよいよ本番になってまいりました。

トライ大阪校でも、多くの受験生が自分の目標に向けてラストスパートをかけています。

彼らの頑張る姿にこちらも元気を頂いている毎日です。

【目指せ!逆転合格!】

受験生の皆様、まだ諦めてはいけません!

マンツーマン指導に特化した逆転合格のノウハウを持つトライでは、「プロの逆転合格コース」をご案内しております!



キャンペーンの詳細は、ホームページをご確認ください。

今月のキャンペーン

一生に一度しかない受験。生徒様の苦手に合わせた完全オーダーメイドかつマンツーマン指導のトライで、

逆転合格を目指しましょう!

【狙え!成績UP!】

「なんでもっと前からやっておかなかったんだろう…」

大阪府において勉強は「日々の積み重ね」がとっても大事!

なぜならば、大阪府の中学受験・高校受験、そして最近のトレンドである

大学の推薦入試、全て受験生以外の成績も評価の対象になります!

つまり受験生でない人こそ、勉強のノウハウを吸収し、結果にこだわらなければいけないんです!

実際、例年この時期には「学年末テストに向けて早めに対策を始めたい」

「来年度の受験を見据えて内申点対策を始めたい」と言ったご相談を頂きます。

「一人でも多くの生徒様の目標を達成させてあげたい…!」

「後悔をして頂きたくない…!」

結果にこだわるトライでは、只今「成績保証キャンペーン」を実施中です!



成績保証制度の詳細は、ホームページをご確認ください。

今月のキャンペーン

マンツーマン指導にて1人1人としっかり向き合う私たちと、悔いのない学生生活を送りましょう!

このページのトップに戻る

大阪の皆さんこんにちは!

家庭教師のトライ大阪校です!

1月に入りより一層寒さが増しました。

2018年、皆さんはどのような「1年の抱負」をお持ちでしょうか?

「今年こそは新しいことにチャレンジしたい…!!」

「2018年は今までよりもっとレベルアップしたい…!!」

そんな皆様にご案内したいのは、只今話題沸騰中の『大人の家庭教師』です!!



大人の家庭教師とは?
趣味や資格、語学といったなりたい自分」になるためのサポートをさせて頂きます。
勉強だけに限らず、スポーツや語学、趣味も上達のためには必要なことがあります。

①長期的・短期的目標を設定する
②目標をクリアするための管理をする


語学を例にとって考えてみましょう。

【大目標】「5月の旅行までに現地で使える英会話力を身につける」

【中目標】「3月中に旅行で使える基礎的な英会話ができるようになる」

【小目標】「1日3フレーズ覚える」

と言ったように、最終目標までのストーリーをつくります。

「『いつ』までに『何』をするか」の設定がポイントです。

目標を決めたら、それに沿って学習が進んでいるかをチェックして、
うまくできていなければ、改善策をご提案します。
お仕事に、学業に忙しい皆様でも安心!

マンツーマンだからこそ
皆さんの「なりたい自分」を全力でサポートします!

今なら1回無料体験レッスン受付中です!

1月は新しいことを始めるにはピッタリな時期です。

この機に「なりたい自分」を目指して歩き出してみませんか?

このページのトップに戻る

皆さん、こんにちは。

​さっそくですが、皆さんの今年の抱負はなんでしょうか?

1月も終盤になりましたのである程度決まっているのではないかと思います。

受験合格!成績UP!​のように勉強における目標を掲げる方もいるかと思います。

​もちろん目標は人それぞれ。

大きな目標を掲げる方もいれば、小さな目標を掲げる方もいると思います。

目標は大きく!高く!!もちろんそれも良いことです。

​ですが、

いきなり大きな目標を立てても到達するまでに断念してしまったり、途中で目標が変わってしまったり・・・

【大きな目標を達成するために小さな目標を立てよう!】

受験を例にしてみましょう

★大目標:第一志望合格

★中目標:7月模試でB判定、問題集を3月までに解き終わる

★小目標:1日2ページ問題集を進める、1日1時間以上勉強する

といったように、小さな目標をひとつずつクリアしていくことで、大きな目標へ近づいていくことが大切です!

毎日の努力の積み重ねが大目標達成へつながります!

1年は、始まったばかりです。

目標に向かって、本気で取り組んで自分を成長させていける1年になるように、がんばりましょう!

このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら