教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。





こんにちは。今日は、高校3年生に向けて、学部の選び方を紹介していこうと思います。

高校3年生になると、進路希望を出したりと、自分の受ける大学や学部について考えていかないといけません。

しかし、受験直前に決めるのは、時間がもったいないです。

そのため、今のうちからしっかり考えておきましょう!



=学部の決め方=


学部の決め方は、


1、将来のなりたい職業から選ぶ

2、自分の学びたいこと、好きなことから選ぶ


という2つの方法があります。


1に関しては、例えば、看護師や医師、弁護士などは、資格が必要なため、資格が取れる学部に行く必要があります。

そのため、将来なりたいものが決まっている人は、その資格や勉強ができる学部を選びましょう!


2に関しては、将来なりたいものがまだない人や、例えば、化学が好き、生物が好きという思いを持っている人は、自分の学びたいことを学べる学部を選ぶことも1つの手です。



=実際に見て決めよう!=


学部を決めるとき、大学を決めるときに活用してほしいのが、オープンキャンパスです!

オープンキャンパスで、大学の雰囲気とその学部で学べることが自分のやりたいことに合っているのかをしっかりつかんでおきましょう!

また、オープンキャンパスは、勉強のモチベーションを上げるいい機会です。

キャンパスを実際に見て回ることで、ここに行くために頑張ろうとやる気を出すきっかけにもなります。


今年は、オンラインでオープンキャンパスを行っている大学も多くあります。

そのため、例年よりも、様々な大学の雰囲気を掴むことが出来ると思います。


行きたい大学、目標が決まったら、そこに向けて何の科目が必要なのかを絞っていきましょう。

特に、私立大学だと、少数科目しか受験に使用しない大学などもあります。

そのため、自分に何が必要なのか、自分で把握しておきましょう。

大学受験は高校受験と違い、人によって必要なものが変わってきます。

先生の力を借りながら、自分の目標に向けて頑張りましょう。



家庭教師のトライでは、一人ひとりの要望に合わせてオーダーメイドのカリキュラムを作成しております。

特に、大学受験では、大学ごとに必要な科目や勉強も変わってくるため、何を勉強するのかも大切にしなければなりません。

「大学は決まったけど、何を勉強したらいいのか分からない」

「家での勉強の方法が分からない」

という人でも、無料の学習相談を受け付けております。

また、現在、ご訪問での無料学習相談だけでなく、オンラインでの学習相談も受け付けています。

是非、無料の学習診断をお申込みください

このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら