教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年3月

2011年3月14日

この度の地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

このページのトップに戻る

佐賀県公立高校学力診断が、3月8日(火)、9日(水)に行われました。

受験を終えた中学3年生の皆さん、本当にお疲れさまでした。

あとは、15日の結果発表を待つのみです。

受験を終えたご家庭から、生徒さんの受験についてご連絡をいただいています。

 

さあ、中学1年生・2年生、次は皆さんの番です!

今年も、しっかり準備をした生徒さんが 『合格』 を手にしています。

先手必勝 、みなさんを目標に近づけます。

スピードを上げて先行して進むだけでなく、「わからない」所を絶対残さない事が重要です。

そして勉強の時間や量よりも、中身が大切です。

頑張っても結果が出ていない場合には、必ず原因があります

 

一度、確認テスト等で悪いところ(身についていない単元)をいち早く発見して、

的確な処置を行う事をお勧めします。

合わせて、処方箋(学習計画)を プランニング すると、

・何から始めればよいのか(What)

・どのように勉強すればよいのか(How)

が明確になってきます。

 

先手必勝です!

一度、トライの教育プランナーにご相談ください。

このページのトップに戻る

2011年3月7日

勝負

やがて勝負には結果が訪れる

勝負の大半は、自分で勝つか負けるかを決めることが出来る

その日に向け、如何に準備するか

さあ、今こそ1歩踏み出そう

明日の君の為に

 

人生は勝負事の連続です。

その1つ1つの勝負に対し、『準備期間を如何に過ごすか?』で結果は変わります。

つまり、勝つか負けるかは自分で決められるようなものです。

勉強にしても、部活にしても、その他の物事にしても、勝つ事は大事な事です。

勝ちにこだわり、勝つ為の準備をしっかりする『癖』を付ける事で、今後の人生は大きく変わります。

是非、トライで勝ち(価値)のある受験を迎えましょう!

このページのトップに戻る

いよいよ 3/8・9の入試も来週に迫りました。日々、過去問題に取り組んでいる事と思いますが、

「受験突破に必要なルール」を参考にして、総合点数UPを狙いましょう!

 

14、設問文は音読する癖をつけること・・・試験本番では声を出して読むことは許されませんが、問題内容を一読しただけでは、意味がつかめなかったり、ケアレスミスの原因にもなります。これを防ぐために、設問文を2回ほど音読するように訓練すると効果的です。

15、入試における正答率70%以上の問題を把握すること・・合格する為の第一条件は、正答率70%を超える問題で失点をしないことです。周りが解けない問題を一喜一憂しながら学習することは、この時期必要ありません。

16、問題を見て1分以内に解く順番を決めること・・問1から順番に解いていくと時間切れになり、解ける問題が解けなかったりします。15、の「正答率70%の問はどれなのか」を瞬時に見極める事が必要です。過去問題に取り組んで、ある程度傾向を掴んでおき、当日問題をざっと見て、見極めましょう。

17、ケアレスミスは、易しい問題で起こりやすい・・本番の極度の緊張や焦りの中では、普段と同じペースで問題を解くのは困難になります。普段から、タイマーを使って短めの制限時間で取り組んでおくことをお勧めします。すると本番、少しゆっくり解いても間に合うという安心から、ケアレスミスも少なくなります。

体調にも十分配慮してください。

このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら