教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年1月

私立の大学入試も2月からはピークをむかえます。

 

佐賀県の私立大学は、西九州大学、九州龍谷短期大学、佐賀女子短期大学と限られています。

 

私立入試の直前の対策としては、暗記教科に時間をかけ本番で1点でも多くの得点をとることです。

 

数学が得意な人も数Ⅰを受験教科として履修すると思いますが、

最終チェックとして、公式の確認や、過去問でミスしたところを再度見直しておくことは必要でしょう!

 

ここまで来ると特別なことはできませんが、最後の1日まで必死で根気強く頑張りましょう!

夜遅くまで勉強している人も、1週間前からは受験のスケジュールに合わせ、

規則正しい生活に切り替えていきましょう!

このページのトップに戻る

高校入試本番までのこりわずかとなりました。

直前に何をやってよいか分からないという人も多いかもしれません。

 

今回は、トライが実践している、高校受験直前対策!についてお伝えします。

 

 

数学・英語に関しては、1年から全部復習するのではなく、

1次関数、図形の証明、確率などポイントをしぼったピンポイントの学習が必要です。

わからないところをピックアップし、類似問題をたくさん解き、わかるまで何度も繰り返し指導します。

 

英語に関しては、重要語句の暗記と、入試で使えるテクニックを教えていきます。

「あと数点、あと1問」が大事になります。

英作文の書き方や、長文の読み方など、学校では教えてもらえないようなことも、

トライの家庭教師なら細かく丁寧に指導することができます。

 

また、2月は特に理科・社会にも力を注いでほしいと思います。

理科・社会は即得点に結びつくところも多く、暗記するだけで得点が取れるところもあります。

とはいえ、内容の意味、公式の意味などを理解できていないと大幅な得点アップには結びつきません。

理科の計算は、計算自体は難しくないですが、公式の意味を理解することが必要です。

 

 

佐賀県の入試の出題傾向をもとに、最後まで先生たちが指導にあたります。

最後の最後まであきらめずに頑張りましょう!まずはご相談ください。

このページのトップに戻る

入試まで残りわずかとなりました。

受験もいよいよ大詰めを迎えていますがいかがお過ごしでしょうか?

 

毎年この時期には、塾からの切り替え、塾との併用での指導の相談を受けます。

どちらにするか迷われているときは切り替えを勧めます。

塾で半年、1年やって結果が出ないのであれば、残り2ヶ月で結果を残すのは難しいからです。

 

家庭教師はマンツーマン指導ですから、勉強を教えてもらうだけでなく、

ノートの取り方、入試の対策、家庭での学習計画の立て方など

あらゆる面で効率よく勉強ができます。

 

 

受験に向けて時間が限られているのは皆同じです。

じ1日、1時間でも効率よく使うことが大切です。

 

そこで一番効果を発揮できるのは、やはりマンツーマン指導です。

トライの先生と一緒に、逆転合格を勝ち取りましょう!

このページのトップに戻る

センター試験を受けられた方お疲れさまでした。

 

自己採点も済み、いよいよ二次対策に進みますが、結果はいかがでしたでしょうか?

 

国語は去年が難しかった分、今年は割と難易度も低かったようです。

その分、数学は特に数ⅡBは問題も多く、時間が足りなかった人が多かったのでは?

英語は何度は去年並みのようでした。

 

さて、今回のセンターを踏まえ、志望大学も確定し、

ある程度目標も定まった人が多いと思います。

 

どの教科で、何点必要なのか?

ボーダーラインをしっかり把握し、二次対策を行っていきましょう。

 

佐賀大学では、

経済学部センター得点率65%医学部85%と言われています。

 

 

足りなかった分を二次試験で補てんするために、トライの先生と一緒に進めていきましょう!

ラストスパートが必要な方は、是非トライにご相談ください。

このページのトップに戻る

公立高校入試までいよいよ2ヶ月をきりました。

 

公立受験対策としてここからは、理科、社会にも目を向けていきましょう!

案外簡単なところで点数を落としがちなのが理科、社会です。

 

特に理科は、佐賀県でよく入試で狙われる電気・磁界の単元、化学反応の実験など、

難しそうで意外と法則や、公式の使い方を覚えておくだけで点になるところはたくさんあります。

 

ただ、苦手意識があると、どうしても勉強への取りかかりが遅くなったり、

「自分では無理・・・」とあきらめがちです!

 

5点アップ!10点アップ!

 は、ここからの努力次第で何とかなります。

効率よく勉強するためにも、出題傾向や、公式の使い方、

社会でも良く出るキーワードとなる人物、出来事など、教えられることはたくさんあります。

 

志望校合格に向けて理科、社会にも目を向けましよう!

このページのトップに戻る

1月17日~1月18日はいよいよセンター試験です。

今の心境はいかがでしょうか?

ここまでくると一番大事なのは、普段の力を十分発揮できるように万全の体調を整えることです。

 

毎年風邪やインフルエンザにかかる生徒がいるのですが、

ここ数日はなるべく外出を控え、「早寝、早起き、朝ごはん」を心掛けましょう。

睡眠をしっかりとり、規則正しい生活をすることが大切です。

 

勉強は理社、英語のイディオム、単語などの暗記に絞り、時間を決めて取り組みましょう。

また、センター試験の開始時間から逆算して3時間前には起床するようにしましょう!

持っていく参考書は、各教科1冊~2冊を選び、かばんの中を整理し、

忘れ物がないか今のうちにチェックしておきましょう。

 

 

泣いても笑ってっも残された時間は皆同じです!

みなさんがこれまでに培った実力を十分に発揮できることを心から祈っています。

このページのトップに戻る

高校受験まで残り2ヶ月となりました。

 

年も変わり、いよいよ受験生の皆さんも本気モードになってきのではないでしょうか。

 

昨年も、12月の三者面談で学校から「今のままでは厳しい」、「絶対に無理だ」とまで言われた

生徒の中からも、合格を勝ちとる人は出ました。

 

佐賀県の入試は50点満点、5教科250点満点ですが、

各教科5点アップを目指して勉強に臨み、

結果2ヶ月で40点アップして無事に合格を手にしたケースもありました。

 

家庭教師の先生は毎日自宅に来るわけではありません。

先生が来ないときに習ったことをまとめたり、先生から出された宿題をきちんとこなしたり

様々な努力を続けた成果です。

 

この時期は家庭での学習は最低3時間、できれば+1時間して4時間は頑張ってほしいものです。

運だけでは+10点、よくても+15点どまりです。

志望校の合格点とそれ以上の開きがある人は、

取り組み方を変えないと、先は見えています。

 

昨年の生徒の成功例にもあるように、

現実的に各教科5点アップ(5教科25点アップ)は十分可能です。

 

それ以上の30点~40点の上積みを実現したい生徒さんは相当な努力が必要です。

しかし、まだ2ヶ月あります。

 

自力でやるのはもう限界という人は、トライの指導に期待してください。

ぜひご相談ください!

このページのトップに戻る

年も変わっていよいよ新年を迎えました。

そして新学期のスタートです。

 

3学期の約2ヶ月はあっという間に過ぎていきます。

受験生は最後の追い込みを、非受験生は2月末~3月初旬にひかえる学年末テストに照準を合わせ

良いスタートを切りましょう!

 

高校3年生は、来週末にいよいよセンター試験が始まります。

体調管理をしっかり行い、健康第一、万全の体制で臨めるようにしましょう。

 

学校は仕方がないですが、できるだけ人出が多いところへの外出を控えましょう。

そして帰ったら手洗い・うがいを必ず行い、睡眠時間を確保しましょう。

 

高校受験をひかえるみなさんにとっては、受験まで残り2ヶ月です。

2ヶ月しかないと思うか、まだ2ヶ月あると思うか、心は持ちようです。

2ヶ月あればできることはたくさんあります。

 

何から手をつけていいか分からない、

勉強しているのになかなか成果が出ないという人は、

ぜひトライにご相談ください。

このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら