教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年8月

こんにちは!

先週に引き続き、センター試験攻略のポイントをお話しをします!
今回は英語編(筆記)

多くのみなさんから、
英語に関しては
「時間が足りない!」
「長文の量がやばい!」
など
相談を多くいただきます。

そんな時間に悩ませられるセンター英語のポイントを
ばしっと紹介します!

①大問1、2は知識量で勝負!定番問題の攻略を!

センター試験は長文もふくめれば一問にさく時間は3分もない!

長文問題に時間がかかることを考えると
知識問題である大問1,2はさらにスピードを上げないといけません。
そのため、文法対策はNEXTSTAGE等の文法問題集でしっかりと対策をしておきましょう。

例えば

この問題はただ訳すだけでは正解になりません
「it」「one」この違いが何かを理解していることがポイントです。

センターの文法はこういった単語の使い方や
( )内に入る単語が形容詞なのか、副詞なのかの判別問題が超頻出!!!
この見分け方が分かれば
しっかりと訳さなくとも一瞬で答えがでます。

文法問題は演習量を増やし、典型問題を覚えてください。
時間を使いすぎてしまわないように注意です。

②長文問題は最初の一文で要点を整理!
長文問題は時間がない!とみなさん嘆きますが、
推理しながら、読めていますか?
何が書いてあるのかをある程度、推測しながら読んでいかないと時間がかかります。

例えば

この文章の冒頭では
「読むことと書くことを楽しむことがジャーナリストになるには必要なだと、まずは最初に言いたい。」

と訳せます。
つまり、この本文には「ジャーナリストになること」について
書かれているのだと分かりますね。

ではそういったことを予想しながら
文章を読み進めていけば、分からない表現や単語が出たとしてもある程度訳せます。
また、その中で「具体例はどこに書いてあるのか」
「反対意見は何か」そこの部分まで読み取れるようになると
スピードがあがります。
パラグラフに注目しながら読んでいくと主題が何かさらに分かりやすくなります。
速読するためにはある程度の
内容の予想をしながら読み進める力が必要です。

そのため、問題集の長文等々を解く際に、
時間を計りつつ、問題を解くのではなく、
どんなことを主題として言いたいのかをまとめる練習。
国語の要約に近い練習をしておくと良いです。

いかがだったでしょうか?
英語は文法知識と速読の練習が必要!

この時期から時間を計っての英文要約や
文法書の徹底復習をしておければ高得点は間違いなしです。


佐賀の受験生の皆さん、頑張ってください!

————————————

トライではセンター対策、志望校別対策も随時実施中!

無料の学習相談も実施していますので、

興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る

こんにちは!

前回のブログでもお話しをしましたが、SAGAテストが目の前に迫っています。

みなさん調子はいかがでしょうか?

そんな皆さんのために、佐賀県立高校入試の推定ボーダー点を以下にご紹介します!



今回は東部・普通科編です(上の地図で自分の住んでいる地区を確かめてください!)


■佐賀西高校
推定合格点210点~214点

■致遠館高校 理数科
推定合格点190点~194点

■致遠館高校
推定合格点180点~184点

■鳥栖高校
推定合格点175点~179点

■佐賀北高校
推定合格点170点~174点

■小城高校
推定合格点165点~169点

■三養基高校
推定合格点150点~154点

■神埼高校
推定合格点120点~124点

■佐賀東高校
推定合格点110点~114点


あくまでも推定ボーダーです。

その年の倍率等で若干の変更はありますので、

参考にしつつ、SAGAテストやセミナーテストをがんばってください!


————————————


トライでSAGAテスト対策も実施中!

佐賀西高校、武雄高校等の難関県立高校対策から、

日頃のテスト対策や、部活と両立の勉強法の対策もしています。


無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る

こんにちは!

8/21、22は佐賀テストです。


もう二週間をきりました。勉強は順調でしょうか?

中学総体も終わり、多くの部活生は引退したいこともあり、

勉強に割く時間も多くなっていると思います。


学校からもご両親からも

「SAGAテストって重要なのよ!勉強しなさい!」

と言われているかと思いますが、

なぜ、SAGAテストって重要なのでしょうか?知っていますか?

SAGAテストの重要性を中3の方はもちろん知ってほしいですし、

中2、1の方も今の内に覚えておき、きたるべきテストに備えていきましょう!


重要ポイントその①

合格判定が最も正確

SAGAテストでは志望校順位かがしっかり出ます。

(例えば 佐賀西高校 受験者数220名中65位といった形に)

このテスト自体がほとんどの佐賀県の中3生が受験をするので、

この順位が合否に直結する順位であることは言うまでももありません。

例えば、武雄高校の募集240名だとして

自分の点数が160点、順位が300人中、250位とした時に、

このままでは間違いなく不合格ということが分かります。

では、順位を10上げるためにどんな勉強をしなければならないか

合格者の平均点がいくつなのか。これらを細かく分析できます。

つまりその時点での自分の到達点が分かるのです。


重要ポイントその②

中1、2の単元の定着度が確認できる

例年、SAGAテストは8月と10月の中旬に実施されます。

形式は県立高校入試問題に似せて作ってあるのですが、

その範囲のほとんどが中2までの知識を応用したら解ける問題ばかりになっています。

つまり、SAGAテストのための勉強=総復習となるのです。

上に上げた志望校の順位だけでなく、総評シートには

大問それぞれの点数と平均点が出ますので、どこの単元で点数を落としているのか、

どこの単元が苦手なのかが一目瞭然です。

また、本番の佐賀県立高校入試も多くが中2までの学習単元が出題されます。

数学ならなんと5割分は中2までの単元で構成されているのです。


いかがだったでしょうか。

中学3年生の子は今年の8月、10月のテストをただ受けるだけで終わらずに、

しっかりと分析まで行い、合格を勝ち取っていきましょう!

中学1、2年生の子はこの内容をしっかり確認し、日頃の復習を行うようにしていきましょう。


————————————


トライでSAGAテスト対策も実施中!


佐賀西高校、武雄高校等の難関県立高校対策から、

日頃のテスト対策や、部活と両立の勉強法の対策もしています。

無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る

こんにちは!

みなさん読書感想文はちゃんとかけていますか?


毎年、読書感想文に苦しむ子どもたちがとても多いです。

「本を読むのがめんどくさーい」

「何を書いたらいいか分からない・・・」

「箇条書きになっちゃう・・・」

など、様々な悩みがあるようです。


今回は読書感想文の書き方のポイントを簡単にご紹介します。



①課題図書から本を選ぼう!

課題図書は読みやすく、勉強になります。

この、「本を選ぶ」というところで躓く子ども達が多いようです。

範囲が広くなってしまうと逆に選びにくくなりますので、課題図書の中から選ぶようにしましょう。

以下が課題図書です。


●小学校低学年

・ルラルさんのだいくしごと

・きみ、なにがすき?

・なずずこのっぺ?

・がっこうだってどきどきしてる

●小学校中学年

・レイナが島にやってきた!

・森のおくから

・最後のオオカミ

・すごいね!みんなの通学路

●小学高高学年

・奮闘するたすく

・こんぴら狗

・ぼくとベルさん:友達は発明王

・クニマスは生きていた!

●中学生

・一〇五度

・太陽と月の大地

・千年の田んぼ:国境の島に、古代の謎を追いかけて

●高等学校

・わたしがいどんだ戦い1939年

・車いす犬ラッキー:捨てられた命と生きる

・いのちは贈りもの:ホロコーストを生きのびて


②文の構成を考えよう!

いきなり書き始めるのではなく、文章の構成をまとめるようにしましょう

具体的に

「本の選定理由」

「あらすじ」

「感想・考えたこと」

「まとめ」

の順番で書けるように書いていきましょう。


●本の選定理由

なぜこの本を選んだかの理由を書いてください。

例えば

「課題図書の中で一番興味を魅かれたから」

「○○に興味があり、この本を読めばそれが分かるかと思ったから」等々

といったような感じで書くとよいでしょう。

特に選定の理由がない場合は上記のように

まとめることができると良いと思います。


●あらすじ

本の内容を簡潔にまとめてください。箇条書きのようにならないように

はじめに・・・ということがあり、・・・となった。

のような文章にすることがポイントです。

あらすじだけでほとんどを占めて書いてしまうケースも多いですが、

だいたい原稿用紙の一枚の半分にはおさまるようにしましょう


●感想・考えたこと

ここの項目が一番大事です!

ここがしっかりかければとてもよい感想文になります

あらすじで印象の残ったシーンへの感想を書いていきます。

ただ「楽しかった。」「おもしろかった。」というだけでなく、

「この場面での主人公の行動は、僕であれば~するのに~したから予想外でとても面白かった。」

のように自分の考えまで織り交ぜるとより良いでしょう。

また、自分と主人公がした同じ経験談や同じ考えのところはしっかり書いておきましょう。


●まとめ

まとめは

「作者がいいたいことは何だったのかを考える」

「自分がこの本を読んで学んだこと」

をまとめてください。

本を読んで感じたことだけをまとめることだけではなく、

それを読んだことで自分の生活がどう変わったのか、

どう変えていくのかを付け加えることが上級者のテクニックです!


いかがだったでしょうか。

読書感想文は面倒だと考える子も多いのですが、

今回の夏休みは素敵な感想文を書いてみましょう!


————————————


トライでは国語力向上講座実施中!

適性検査対策から、作文、小論文対策まで文章力向上、読解力向上の対策もしています。


無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る


こんにちは!

さて、この時期は学校の夏課外も一息つき、お盆休みになってきたので
時間がとれるようになったのではないでしょうか。


佐賀西高校、唐津東高校、弘学館高校等の
進学校の皆さんはほぼ毎日のように学校へ課外を受けていますね

そんな頑張る高校生の皆さんのために、
今回から毎週、センター試験勉強法をびしっとトライさんが教えていきます。
秋からはセンター試験対策がメインになってくるかと思いますので、
しっかり対策を行っていきましょう!


今回は数ⅠAの対策のポイントをお話しをしていきます!


①定番問題は計算力で突破!

とにかくセンター試験は時間がない!

一問あたり約2分の時間で解くことが求められます。
そのため、頻出問題は計算力UPをすることで効率よく解かなければなりません

数IA頻出単元といえば
・無理数の計算
・最大値最小値
・不定方程式
これらに対応するための計算力を身に付ける必要があります!

例えば

といった問題があったときに
いきなりPに代入して答えをだしていませんか??

数学が得意な子はもうお気づきかもしれませんが

このような式の変形さえできれば、
複雑な計算が必要なくなります!

まずは頻出単元を解き、
正答率を上げることはもちろんのこと、
効率よい計算の仕方を身に付けることがポイントです!


②図・グラフの書き方で効率UP
センター試験ではいかに問題を図やグラフで示すかがポイントとなっています。
・二次関数
・図形と計量
・場合の数と確率
・図形の性質
特にこれらの単元は図表の書き方がポイントです。

例えば7

例えば上記のような問題が出てきたときに、
すぐに図を書くことはできますか?
頭の中にイメージを沸かせていますか?

センターでは
「二等分線を引く」
「○:○で分けて点○とおく」等
あとから指示が追加されていくことが多いので
それに対応できるようにならなければならないのです。
チャートの解説は図や表を丁寧にまとめておりますので
あれくらいまで書き上げることができるようになると
ベストです。


いかがだったでしょうか?
数学IAは短時間により多くの問題を正確に解くことが必要!
そのためのテクニックはこの夏から磨いていくしかありません。


佐賀の受験生の皆さん、頑張ってください!

————————————

トライではセンター対策、志望校別対策も随時実施中!

無料の学習相談も実施していますので、

興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る


こんにちは!


さて、今回は私立中高一貫校のオープンキャンパス情報をお知らせします。


よく子どもたちから
「オープンキャンパスって言った方が良いの?」と聞かれます。

時間があるならぜひ、行ってほしいです。

その校風や環境、様子がしっかりとわかるというだけでなく、
最近では面接の際に
「オープンキャンパスに参加されましたか?」と聞いてくる学校も増えてきています。

自分の志望校に興味を持つことはとても大切です。
8月に実施される佐賀県内の私立中学のオープンキャンパス情報をまとめましたので、
皆さん確認ください


【弘学館中学校】


・実施日:毎週土曜日
(学校行事等で実施できない場合がありますので詳しくは学校にお問い合わせください)
・時間:9:00〜16:00
・見学内容
■授業見学 【9:00~12:15】
■学校施設見学
■学寮施設見学
■受験相談【9:00~12:15】等々


【致遠館中学校】


・実施日:8月4日(土)
・時間
8:30~ 致遠館中学校体育館
9:00~ 開 会
9:45~ 模擬授業・校内案内
11:20~12:10 学校説明・生徒発表
*終了時刻は予定です。
・持参品 筆記用具(鉛筆、消しゴム)、上靴、下足入れ
・内 容 学校の概要説明、模擬授業、生徒による発表、校内見学、部活動見学 など



【武雄青陵中学校】


・日時 8月4日(土)  受付 14時00分    説明 14時30分 16時00分
・場所  唐津市民会館 大ホール (唐津市西城内6番33号)
・内容
学校の概要説明
生徒による学校紹介および体験発表等


【成頴中学校】


・日程:8月25日
・時間:9:30~12:00 受付 9:00より
・場所:本校多目的ホール



いかがだったでしょうか?
中学受験を検討されている方は
まずはオープンキャンパスに行ってみましょう!
9月以降も多くの学校はオープンキャンパスを実施していますので
また情報は更新していきますね!!!

————————————

トライでは中高一貫校入試対策も随時実施中!
適性検査対策から、
ラ・サール、久留米附設等の最難関私立中学対策まで
幅広く行っています。

無料の学習相談も実施していますので、

興味のある方はこちらからどうぞ



このページのトップに戻る


こんにちは!!

8月に入り、ものすごく暑い日が続いていますね。
熱中症には注意しましょう!


前回のブログでもお話しをしましたが、
7月のキャンペーンで多くのお子さんがトライで
頑張ることを決めていただきました!
「この夏休みを有意義にしたい!」「がんばりたい!」というお問い合わせは
8月に入っても鳴りやみません。


そのため、トライは8月のキャンペーンとして・・・




プロの3回体験キャンペーンを実施中!!!


残された夏休みを有意義に使うには
トライの厳選されたプロ教師と一緒に勉強するのが間違いないです!


例えば
中学生の方はSAGAテストがもう目の前となっています。
皆さん、計画立てながら勉強できていますか??

高校生の皆さんだって、
この夏休みの残された時間でセンター対策や志望校別対策は十分にできるのでしょうか?


少しでも不安に感じた方はすぐに
お問い合わせください。


残された時間を有意義に使うことが勉強の鉄則なんですよ!

ぜひ、トライの教育プランナーに相談ください。

興味のある方、資料請求希望の方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る

こんにちは!
8月です!
記録的な猛暑に、皆さん苦しんでいる方も多いのでしょうか。
外に出れば熱中症に気をつけなければなりませんしね・・・。

そんな猛暑日は
クーラーの効いた部屋でしっかりと勉強しましょうね!


8月もたくさんの生徒さんがトライで頑張ることを決めてくれました。

全員は紹介しきれませんので一部ではありますが、紹介いたします。


【佐賀市 高3 女子】
急な進路変更で大学受験をすることになった女性の生徒さんです。
佐賀女子高校の食物科といったこともあり、
試験で必要な数IAがまったく思い出せず、勉強にならないこともあり、
トライに相談していただきました。
毎日勉強をして思い出さなければならないという結論にいたり、
プロの先生で40コマの授業を夏休みに実施します。
夏休みは毎日プロ教師と授業!!
8月で数学の基礎を全て叩き込んで、9月から入試対策をスタートします!


【武雄市 中2 女子】
武雄青陵中学の2年生です。
「学校の課題が多く、こなせない!」「テストは時間がなくて解ききれない」
といったお悩みを抱えています。
中高一貫校にありがちなテストの範囲の広さに翻弄されてしまっていました。
まずは数学を完璧にするということで
女性の社会人の先生で夏休み中に20時間分の数学特訓授業を行っています。
効率のよい勉強の仕方や、効率の良い解き方で点数UPを目指します
最近は、「連立方程式の文章題が得意になってきた!」と喜んでいました!


いかがだったでしょうか?
トライの家庭教師は
目標に絞って君らだけのオーダーメイドプランをお作りいたします。
まずはご相談だけでも可能ですので
興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る

次のページ

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら