教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年9月

こんにちは!!

佐賀県立高校入試まであと約190日!
200日をきりました。

8月にSAGAテストもあり、この9月から入試対策を考える子どもたちも多いのではないでしょうか??

志望校を合格するためには、傾向を良く知ることが超重要です!
今回から数回にわたり、佐賀県立高校入試の攻略ポイントを紹介していきます。

今回は数学編です

★★★★★★★★★★★★★★★★
【合格のための3つのポイント】
●小問集合は計算力で突破!
●中2までの範囲は徹底復習
●追加問題は図形の対策を!


●小問集合は計算力で突破

毎年大問1に小問集合が10点分出題されます。
簡単な計算問題から平方根や因数分解を使ったちょっと複雑な計算問題まで様々な一問一答問題が出題されます。
難易度が高くないので,早く、正確に回答する力が重要視されます。


いくら数学が苦手な子だとしても、計算のルールをしっかり覚えておければ大問1に関しては満点が取れます。
また、大問1以降に頻出な連立方程式や確率も複雑な計算を必要とされるので、計算力の向上は間違いなく重要です。


●中2までの範囲は徹底復習

毎年必ず出題される問題が連立方程式、確率、規則性の問題、一次関数です。
これらは中1、中2の知識でも解ける問題ばかりであり、およそ20点分以上は毎年必ず配点があります。
受験生に陥りがちな勉強方法として3年生で習う単元の復習に徹してしまうケースがありますが、佐賀県立入試問題に関しては中1、2で習う単元を徹底復習しておき、確実に20点分をとれるようにしておきましょう。
応用問題よりも基礎問題を解けるように!

●追加問題は図形の対策を

佐賀西高校を受けるみなさんは追加問題の対策が必要になります。
追加問題では難易度が高い図形問題が毎年頻出であり、三平方の定理や相似比等を用いながら、総合的な応用力を試されます。
追加問題の対策が必要な子は少し難しめの問題集(例えば新中学問題集発展編)のような問題集を使いつつ、整理している知識をどう複合して使うかを徹底して対策してください。
図形の応用問題はバリエーションが多いので,多くの問題に挑戦しておきましょう。

いかがだったでしょうか?
この三点を抑えておければ数学の高得点は間違いないです!

さあ、まずは中1、2の復習からはじめてみましょう。

————————————

トライではプロの逆転合格コース実施中!
9月からの受験対策でもしっかりと合格へのカリキュラムをお作りいたします。

逆転合格コースの詳細はこちらからどうぞ

無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る

こんにちは!

さあ、新学期がどの学校でも始まりましたが、
いかがお過ごしですか?

今年の夏休みは全国的に猛暑でしたが、
最近は暑さが残るもののやや涼しくなってきたように感じます。

ただ、最近では
夏の生活習慣が原因で起こる「秋バテ」を起こす子どもたちがよくみられます。


「秋バテ」は、

・だるさ、疲れ、頭の働きが鈍る。
・食欲の減退。
・朝起きられない。 

などの症状が現れます。

秋は気候がよく、勉強しやすい環境でもありますので、
特に頭がぼーっとした状態が長く続いてしまうとかなりまずいです!


秋バテの原因は以下の二つだといわれています。

冷房の効いた部屋と暑い室外をくり返し移動することによる、血流悪化。
特に今年は残暑が厳しいこともあり、多くの方がまだ冷房をつけているでしょう。
温度差は血流を悪くさせ、頭痛や疲労感が溜まり、秋バテ以外にも体調を大きく崩すきっかけとなります。


冷たい飲食物の摂取による、胃腸機能の低下。
体の温度を下げるために冷たいものを多く摂取すると、胃腸の機能が大きく低下してしまう可能性があります。
胃腸の機能低下は胃が食べ物を受け付けなくなるため、もちろん食欲はなくなりますし、食べ物を摂取しないことによるビタミン不足や栄養不足による体の不調も引き起こします。


こんな秋バテで体調を崩し、もったいない時間を過ごさないようにしましょう。
主な対処法としては以下のようなものがあります。


★適度な運動
少し汗をかく適度な運動を取り入れます。ただし、日があるうちは熱中症の危険性があるため、涼しい時間帯のウォーキング等が良いでしょう。

★食事
なるべく温かい飲食物を摂取し、胃腸の働きを高めましょう。
また、豚肉や色の濃い野菜には疲労回復の効果があるので、意識的に摂取しましょう。

★体温調節
カーディガンや上着などを使用し、室内外での体温調節を行うようにしましょう。

もうすぐSAGAテストや県下一斉、マーク模試等のテストも帰ってきます。
夏休みの成果をしっかりと肌に感じ、
さらに飛躍するためにも
体調管理を怠らないようにしましょうね!

————————————

トライではセンター対策、志望校別対策も随時実施中!

無料の学習相談も実施していますので、

興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る

こんにちは!

さて、これはなんでしょう?

これは佐賀大学の英語の外部試験のスコアによる

センターの換算率です。


英検のCSE2.0というとピンとこないかもしれませんが、

英検で2級合格でCSE2.0が2,000-2,149となります。

要するに英検2級合格できればセンター試験で8割の換算になるのです!

また、立命館大学明治大学でも

英語検定等の英語の外部試験が今年から利用可能となり、

英語検定、もしくはTOEIC等を取ることが非常に重要となりました。

もちろん高校1年生でも英語の外部試験は受験ができるため、

入試までにたくさんのチャンスがありますし、

対策もセンターと比べると容易な面も多いです。

第二回の英語検定の締切が9/14までとなっています。


■試験日:(一次試験)10/7

(二次試験)A日程11/4

B日程11/11


特に非受験生の方は受験を強くオススメします!

英語検定を取ることで将来の選択肢は大きく広がります。

まずは準2級くらいから挑戦してみたらどうでしょうか?

もちろんトライも英語検定対策は可能です!

元英検の面接官の先生や、英語専門の先生まで様々な先生でサポートしています。

二次試験の面接対策も可能ですので

是非、受験を検討されている方は一緒に対策をしていきましょう!


————————————

もちろんトライではセンター対策、志望校別対策も随時実施中!

無料の学習相談も実施していますので、

興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る

こんにちは!9月です!

先日のブログでもお話しをしたように

もうどの入試まで半年を切りました。

9月になると部活も完全になくなり、勉強に集中できます!


さて、

8月もたくさんの生徒さんがトライで頑張ることを決めてくれました。

全員は紹介しきれませんので一部ではありますが、紹介いたします。


【唐津市 高3 男子】

11月のAO、推薦入試に向けての対策です。

もう入試日まで100日を切ったことに焦り、お問い合わせ頂きました。

推薦対策のための小論文と、最後の評定対策のために実力テストの勉強を

全教科、計画立てから全てお手伝いさせて頂きます!

毎日プロの先生が入念な計画を立てつつ修正をし、

一日も無駄にならない授業を行います。

入試までに総150時間をこなしていきます!

一日も無駄にならない授業をプロの先生でみっちり授業していきます!


【有田町 中3 男子】

有田工業を目指す中3の子ですです。

塾にも行っているのですが、なかなか塾では質問ができず、

分からないところを多く残したまま帰宅。

習慣もついていないので夏休みをだらだら生活していました。

この9月から奮起するためにも家庭教師で生活習慣から改善を行います。

全教科を入試傾向に沿いながらさかのぼるだけでなく、

一日の生活リズムをただすべく、

何時にどんな勉強をするかまで細かく先生方が計画を立てて指導をしています。

次のSAGAテストで目指せ!125点以上!


いかがだったでしょうか?

トライの家庭教師は

目標に絞ってみなさんだけのオーダーメイドプランをお作りいたします。

まずはご相談だけでも可能ですので

興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る

次のページ

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら