教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年7月

こんにちは。滋賀校のトライさんです。

今回のブログテーマは、『滋賀県 学校見学へ行こう 高校編』です。

 

夏休み中の学校見学会日程をお知らせ致します。

興味のある学校にはどんどん行ってみましょう。

 

また積極的に質問したり、実際に通っている先輩に話を聞いてみてください。

勉強のモチベーションアップにもつながります。

お友達・ご家族とも一緒に行くことでいろんな視点から志望校について話し合うこともできるのではないでしょうか。

 

 

<説明会日程一覧>

 

8月1日 彦根総合高等学校

8月2日 光泉中学・高等学校、滋賀学園中学・高等学校、比叡山中学・高等学校

8月3日 綾羽高等学校、近江兄弟社中学・高等学校、立命件守山中学・高等学校

 

 

志望校に対して内申が足りないという方はぜひトライで対策を!

行きたい志望校にぐっと近づく夏にしましょう!

このページのトップに戻る

夏休みです!

滋賀県で行われるお祭りや体験イベントをご紹介します!
 
 
火ふり祭
 
日程:8月14日(19:30~20:30)15日(20:00~21:00)

場所:五社神社・ひばり野(口の宮神社)
 
日野祭のお旅所である上野田の通称“ひばり野”で行われるお祭です。

お盆の夜空を彩る夏の風物詩!上野田の氏神、五社神社で松明に火がつけられ

その年の日野祭のお稚児さん3人を中心に松明の行列がひばり野へ向かいます。

ひばり野へ到着後、太鼓の合図とともに百数十本の松明が松の木に投げ上げられます。

松の木に松明が多くたまればその年は豊作といわれています。
 
 
キャニオンスイミング
 
期間:6月1日~9月30日

場所:神崎川 ※リバーベース滋賀集合
 
Canyon(峡谷)+Swimming(泳ぐ)=キャニオンスイミングは、

スイミング(水泳)にシャワークライミング(沢登り)とキャニオニング(沢下り)の楽しさをプラスした

沢の魅力を遊び尽くすパワーゾーン独自のアクティビティ!

泳いで登って飛び込んで流される!泳げない人もライフジャケットを着ているから

水にプカプカ浮いて泳げるので安心です。
 
 
イベントに参加するためにも、宿題を早く終わらせてしまいましょう!

夏休みは一気にライバルに追いつき、追い抜くチャンスでもあります。
 
勉強と遊びをしっかり切り替えられるようにしましょう!

だらけてしまわないように、9時から12時まで勉強、12時から13時まで昼食、13時から16時まで勉強、

16時から18時まで自由時間、18時から19時まで夕食といったように、

1日のスケジュールを立てておくことが大切です。
 
いっぱい遊んで、いっぱい勉強して、「こんなに成長した!」と言えるような夏休みにしてください!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

滋賀のトライさんです。
 
夏休みは受験の天王山とも言われるほど、

この夏の勉強の仕方が2学期以降に大きく関わってきます。
 
今回は、そんな夏休みの勉強方法についてアドバイスをさせていただきます。
 
大切なのは、「時間の使い方」です。
 
夏休みだからといって、ついつい夜更しかをしていませんか。

実は午前中の学習こそ、とても効果的なのです。
 
毎日学校に通っていると、午前中に2コマは授業があります。

知らず知らずのうちに、みなさんには午前中に勉強する習慣がついているのです。
 
ぜひ、午前中に2時間ほど勉強するように心がけましょう。
 
部活動が午前にある場合は、少し休憩をしてもいいので、

午後から2時間集中するようにするといいでしょう。
 
夏休みだからといって生活リズムを崩さないよう、

勉強と部活動や遊びのメリハリをつけて過ごしましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは。滋賀校のトライさんです。

今回のブログテーマは、『滋賀県 中高一貫校対策』です。

  

特にお問い合わせが多い立命館守山中学・高等学校の対策についてお伝えしたいと思います。

滋賀県の中学受験といえば、やはり立命館守山中学校です。

 

立命館守山中学校の受験では『かがやき入試』という制度があります。

 

かがやき入試とは、小学校時の成績表をもとにある一定の基準をクリアすると、

受験資格を得られるものです

小学校の成績評価を上げる対策も必要ですが、

英検・漢検などの資格も評価の対象となる場合があります

 

資格対策もトライは専門教師を用意して、集中的に対策することができます!

 

ただ、かがやき入試で受験を終えた生徒さんは他の生徒さんと違い、

中学受験対策をしていないため、他の生徒さんとの学力差が出てくる場合があります

 

そんな生徒さんのためにトライでは内部対策フォローもご準備させて頂いています。

 

マンツーマンの指導で中学受験・内部進学も徹底的に底上げしますので、

詳しく知りたい方は、トライへご連絡ください!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

滋賀のトライさんです。

 

いよいよ夏本番。

楽しい夏休みの計画を立てている人も多いのではないでしょうか?

しかし、忘れてはいけないのが定期テストの結果を振り返ることです。

 

点数だけに注目していませんか?

 

実は、定期テストは返却された答案用紙をそのままにしないことが重要なのです。

 

今回は、定期テストの復習の仕方をお伝えします。

 

まず、間違えた問題の正しい答えと自分の答えを見比べてみましょう。

 

理科数学に関しては、

●計算ミスをしていないか

●公式を覚えられていたか・使い方が分かっていたか

 

国語英語や社会に関しては、

●文章や問題の内容を把握できていたか

●正しい漢字や英語のスペルを書けていたか

 

というような点に注目してみるとよいでしょう!

 

自分が間違えた原因を知ることで、初めて次にすべき対策が見えてくるのです。

 

家庭教師のトライでは、定期テストや普段の学習の振りかえりから見えてきた課題に、

一人ひとりに合わせた解決策を提案していきます。

ぜひトライにお問合わせください!

このページのトップに戻る

こんにちは。滋賀のトライさんです。

いよいよ夏休み、受験生の皆さんは本格的に勉強をスタートする時期がやってきました。

 

中学3年生の模試といえばV模試ですが、みなさん6月のV模試は受けましたか?

 

V模試は年に6回ありますが、それぞれの回に意味があります。

 

・第1回(5月)

…自分のスイッチを入れるために、他の受験生の雰囲気を存分に味わいましょう

 

・第2回(6月)

…健康診断のようなものです。しっかりと自分の位置を確認、苦手の認識をしましょう

 ※ここが一番大事です。夏休みは苦手なところをガンガン克服しましょう

 

・第3回(9月)

…夏休みの自分の成長の確認と、今後残り半年のプラン作りをしましょう

 

・第4回(10月)

…いよいよ志望校を本格的に決める時期です。自分の位置・内申点の再確認を!

 

・第5回(11月)

…特色選抜も見越した志望校を決定と、時間配分などを本番さながら練習しましょう

 

・第6回(1月)

…最後の練習です。結果にはこの際一喜一憂しないこと

 できなかったところをいかに本番取れるようにするかを考えましょう

 

一番大切なことは、毎回毎回自分を客観的に見ながら修正する点を変えていくこと。

 

(ちなみに、受験生でなくても自分を見つめ直すためにトライでは模試を勧めています)

 

すでに2回目までが過ぎてしまいました。

受けた方も、結果の見方などわからないことは必ず相談ください。

まだ受けていない方は、次の模試を待っている暇はありません。

まず今の自分を誰かに客観的に見てもらうことが必要です。

 

今年の夏何をすればいいのかわからない……

模試を受けたけれども手ごたえがなかった……

自分の苦手なところが分からない……

 

そんな方はぜひ一度ご連絡下さい。

滋賀のトライさんが、今年の夏のプランを一緒に立てていきます。

 

今年の夏成長して、志望校に大きく一歩を踏み出しましょう!

このページのトップに戻る

みなさん こんにちは。

滋賀のトライさんです。

7月に入って、いよいよ夏真っ盛りです。体調管理は大丈夫ですか?

 

受験生にとっても、夏は一番熱い時期!

しかしながら、受験生の夏は気持ちだけで乗り切れるものではありません!

 

計画的に!そして戦略的に!受験の夏を制しましょう!

 

そのために必要なポイントについて、今回のブログでお伝えします。

 

 

1)まず志望校を決定しよう!

 

志望校を決定すると、この学校に入るんだ!という気持ちも高まります。

また、志望校の入試の特徴を知ることで、

この後、自分はどの科目を集中的に勉強していけばいいのか戦略を立てることも出来ます。

まずは、自分の本当に行ってみたい志望校を決定しましょう!

 

 

2)スケジュール管理をしよう!

 

「今日は一日英語を勉強しよう」と決めても非効率なことが多いです!

人間は集中できて90分程度だと心理学では言われています。

さらにずっと同じ勉強をし続けると効率が下がることも研究で証明されています。

 

たとえば、1日の勉強時間6時間のうち、90分は英語 90分は数学 90分は理科 90分は社会

というようなスケジュールを組んでみてください。

夏休みという長期間を、より集中して勉強に取り組むことが出来ると思います!

 

 

3)夏の終わりに模擬試験を想定しよう!

 

夏休みにいかに自分が成長できたのか?その指標として模擬試験を受験することを

オススメします!模擬試験を受験することで、入試に向けて秋と冬に勉強する方針を

決定することが出来ます!さらに夏のモチベーションアップにも利用しましょう!

 

 

この夏は、家庭教師のトライと一緒に頑張っていきましょう!

このページのトップに戻る

滋賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら