教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2012年12月12日

島根県 時事問題対策

皆さんこんにちは、今月16日には衆議院選挙が行われます

時期的に見ても、1月~3月の高校入試では出題必須項目となるのではないでしょうか。

 

今回は、野田内閣の解散から総選挙までの経緯を踏まえつつ、

解散総選挙の流れを押さえていきたいと思います。

 

①11月16日野田首相が衆院本会議で衆議院の解散を宣言(この時点で内閣は解散しません)

・衆議院の解散は内閣の助言を受けて天皇が行う国事行為の1つと定められています。

解散権は憲法上の解釈では内閣に存するとなっていますが、事実上、内閣総理大臣の専権事項

 なっているため、『首相の大権』あるいは『伝家の宝刀』などと呼ばれています。

 

②12月4日公示、12月16日衆議院議員総選挙

・衆議院が解散された場合、その解散日から40日以内に総選挙を行い、

 その選挙日から30日以内に特別国会を召集しなければなりません

特別国会が召集されると内閣は総辞職せねばならず、国会は改めて内閣総理大臣を指名します。

 (ここで現在の内閣は解散となります)

 

 

その他、今回の総選挙についてまとめておきますので、きちんと覚えておきましょう。

衆議院の定数は480名。(尚、11月15日に衆議院本会議で可決された議員定数の見直しについては、

今回の選挙では間に合わず、『一票の格差』が是正されないままの総選挙となります)

小選挙区比例代表並立制小選挙区は選挙区300で定数300。比例区は選挙区11で定数180

選挙権は満20歳以上の日本国民に与えられ、被選挙権は満25歳以上の日本国民に与えられます。

 

上記のような内容が高校入試で出題されることが予想されます。

また、今回の選挙以外でも日々の出来事を新聞やニュースでチェックするようにしましょう。

このページのトップに戻る

島根県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら