教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年2月

家庭教師のトライ宇都宮校です。
 
もうすぐ春休み!ですが、その前に学年末テストがあることを忘れてはいけません。
 
勉強は順調に進んでいますか?
 
今回は学年末テスト対策に関してお伝えします。
 
 
学年末テストの結果が高校受験の際の内申点にも影響しますので、

一層力を入れて学習に取り組みましょう。
 
普段の宿題や課題から、間違えてしまった問題を抜粋し、

「なぜ間違えてしまったのか」を確認する必要があります。
 
間違いは間違いでも、単なるケアレスミスなのか、それとも理論を理解できていないのか

を分類してまとめておき、

何をしたらいいかの優先順位を定めていくと、効果的に勉強できます。
  
 
また、多くの学校では、最低3日前から部活動が休止になりますが、

学年末テストは3日前から対策を取っても最後まで終わらないでしょう。
 
それより前の段階から、

学校の先生の発言から、テストに出やすいポイントを自分なりにまとめておくなど、

工夫をしておきましょう。
 
 
1年間の総まとめのテストです。あわてることなく、計画的に学習を進めましょう。
 
 
宇都宮校

このページのトップに戻る

家庭教師のトライ宇都宮校です。
 
栃木県 県立高校入試 2015年特色選抜の合否結果が出ました!
 
トライの生徒様からも、合格のうれしい声を続々いただいております。
 
 
全59校の特色選抜合格内定者数は、3252名(前年比117名増)です。
 
合格内定倍率は、1.79倍でした。
 
特に、宇都宮工業高校 建築デザイン科や石橋高校は高倍率になりました。
 
 
合格された方おめでとうございます。
 
残念な結果だった方は、3/5の一般試験に向けて学習を再開しましょう。
 
トライは、最後まで頑張る皆様を応援します。
 
 
宇都宮校

このページのトップに戻る

家庭教師のトライ宇都宮校です。
 
もうすぐ春休み!

新学年を迎える皆さん、胸躍る季節ですね。
 
特に、受験生になる皆さんは新たに始まることに対する不安も募っていることでしょう。
 
同時に【受験勉強】って何?と漠然と考えだす時期だと思います。
 
【受験勉強】のプロセスとは、以下の通りです。
 
 
① 自分の立ち位置を知る。
 
具体的には、主要科目の外部模試での偏差値はどの程度なのかを自分で把握するということです。
 
 
②目標とする学校もしくは学部・学科を決める。
 
具体的には、
 
・現在の偏差値から+5~10程度あげて合格できるラインの学校

・現在の偏差値で合格ラインに乗る学校

・現在の偏差値で合格ラインに確実に乗る学校
 
以上の3パターンの学校をそれぞれ複数校選択しておく必要があります。
 
 
③偏差値の差を埋めるための学習計画を立てる。
 
日々の計画の前に、年間のおおまかな学習計画を立て、

いつまでに何を実行するという目標を立てるとよいでしょう。
 
 
④日々の学習を実行する。
 
日々、学校の予習・復習や小テスト・部活動などで忙しい日々を過ごされているとは思いますが、

思いのほか1年は短いです。特に受験の1年間は短く感じるでしょう。
 
だからこそ、受験勉強に取り組むまでにやるべきことを早めに完了させておく必要があるのです。
じっくり考えてみてください。
 
 
宇都宮校

このページのトップに戻る

家庭教師のトライ宇都宮校です。
 
CMで流れているのをご覧いただいた方も多いと思います。

このたび、家庭教師のトライ・個別教室のトライでは

入会諸費用全額無料キャンペーンを実施しております。
 
塾や通信教育ではなかなか続かない方、家庭教師はやりたいけれども費用が高いイメージを持たれている方、

新年度に向け、新たなことにチャレンジし、

生徒さんの可能性を伸ばすサポートをさせていただければと思います。
 
春のキャンペーンの詳細は以下の通りです。
 
◎入会金0円!

◎春の授業料最大30%OFF!
 
(受付期間3月31日まで)
 
 
新学年に向けてのスタートダッシュとなる時期です。

自分の強みをのばし、弱みを見極め、対策を進める時期にもなります。
 
この機会にぜひお問い合わせください。
 
 
宇都宮校

このページのトップに戻る

家庭教師のトライ宇都宮校です。

 

今回は、高校入試追い込み学習のポイントです。

 

科目ごとの学習ポイントは以下の通りです。

 

 

<国語>

作文対策を念入りに!

 

起承転結、段落構成、自分が最も伝えたいことが伝えられるよう、字数に注意して書きましょう。

過去問を用いて、どのようなお題が出願されているか、あらかじめ確認が必要です。

 

 

<数学>

大問1〜3の基礎小問でミスをしない学習をする!

 

一問一答形式の基礎小問は、計算、図形、方程式、関数、確率などから構成されています。

反射的に解答できるように、覚え間違いがないかのチェックが必要です。

 

 

<英語>

基礎文法と単語の確認を!

 

今までにやってきた文法のワークと単語帳で今一度きちんと覚え切れているかの確認をしましょう。

新たな難しい単語を覚える必要はありません。

 

 

<理科>

実験と考察のまとめをしましょう!

 

実験と実験器具、その結果、考察、発生した物質など、教科書に載っているものは要注意です。

必ず反復して復習しましょう。

 

 

<社会>

図や写真を確認しましょう!

 

教科書やワークに載っている図や写真は出題頻度が高いです。

一問一答形式で覚えるのではなく、図や写真と一緒に覚えましょう。

 

 

もうすぐ県立高校入試!焦っているのはあなただけではありません!

最後まで、諦めずに学習に励み、良い結果が出ることを祈っております。

 

 

宇都宮校

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら