教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2017年3月

家庭教師のトライ宇都宮校です。

栃木県では、3/24(金)に多くの学校で修了式があり、全学年が春休みに入りました。

春休みは2週間ほどと短く、また暖かくなってくる時期でもあり、

どうしても遊びほうけてしまいがちです。

ただ、この春休みを無駄にするのは、とてももったいないです。

というのも、成績が上がるのは春夏冬の長期休みだけだからです。

なぜなら、学校の授業がストップする長期休み期間だけが、

まとまった勉強時間を確保できる時期だからです。

考えてみましょう。

春休みの14日間、毎日5時間勉強すると、合計70時間の勉強時間です。

学校が始まってから、平日2時間・土日4時間勉強するとすると、1週間で18時間、

1か月で72時間。

つまり、春休みは1か月の勉強時間を2週間でできることになります。

(ちなみに夏休みは、40日間で半年分の学習量になります!)

春休みの学習で気をつけてほしいことは、復習と予習のバランスです。

復習はとても大切です。苦手を克服するのは、この時期しかありません。

春休み明けのテストは、これまでの全範囲から出題されます。

ただ、同じくらい予習も大切です。

春休み明けの授業内容は、前の学年の続きではありません。

たとえば中学生の数学なら、計算・数量系の内容からスタートします。

それを見据えて、春のうちに予習をしましょう。

計算が苦手な人は、前の学年の計算系の内容を復習すると効果的です。

無料の映像授業Try ITを使えば、1つ10分くらいの短時間で手軽に勉強ができるので、

予習復習におすすめです。

この春休み、生まれ変わったように勉強し、スタートダッシュを切りましょう!

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら