教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年8月

こんにちは!

家庭教師のトライ宇都宮校の三浦です。

夏休みも終わり、学校が始まりました。

夏休みの1カ月間でこれまでの復習ができましたか?

この1カ月間でしっかり勉強できた人と出来ていない人ではこれから大きく差が出ていきます。

この1カ月で思うように勉強できなかった人は、しっかりと切り替えて次のテストに向けて授業に集中しましょう。


中3のみなさんは8月末に下野模試がありました。

夏休みの成果が出た人もいればあまり良くなかったと言う人もいると思います。

模試の目的は現状を分析し、今できていないところを発見するということなので、今回の模試でできなかった問題は、しっかりと復習をしましょう!

模試こそ最高の受験用教材になります。しっかりと活用しましょう。

9月からは定期テストが始まります。非受験生の皆さんは特に内申点にかかわる大事なテストになります。

しっかりと2週間以上前から計画を立てて臨みましょう。

新学期が始まりましたが、いきなりテストがあったりなど、気の抜けないスケジュールになっております。

今学期もしっかり頑張っていきましょう!


このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ宇都宮校の三浦です。

このたびは、トライ式プログラミング教室のご案内です。


なぜトライでプログラミングを行なうのでしょうか?

それは、これからの社会を担う子供たちに、『プログラミング的思考力』が必要だからです。

そもそも、2020年から「小学校におけるプログラミング教育の必修化」が決定したこと、ご存知ですか?

小学校でのプログラミング教育の目的は、『プログラミング的思考』を身につけることです。

それは、けっしてパソコンでプログラムを扱えるようになることではなく、

課題解決能力表現力論理的思考力などを養成することです。


学校教育だけで、この新しい思考力が身につくでしょうか?

また、2020年からスタートして間に合うでしょうか?

どちらもNO!です。 だからこそトライは、民間教育の立場から、

学校に先駆けて、プログラミング教育を推進していきます!


では、実際には、どのような教室になるのでしょう。 教材は、SONYとタイアップした、

KOOVという学習キットです。 KOOVは、ブロックで自由な形を作り、

プログラミングでさまざまな動きを与えて遊ぶ教材です。 百聞は一見にしかず。

まずは下記の動画をご覧ください。


【2分でわかるKOOV】


いかがですか? KOOVは、直観的な理解を促す「ヴィジュアル・プログラミング」を採用しているので、

低学年のお子さまにもわかりやすく、楽しみながらプログラミング的思考を身につけることができます。

トライのプログラミング教室では、このKOOVを使い、 1回・2回の授業(90分)で、

1つのロボットとプログラミング関数を学びます。 6ヶ月間の授業で、

およそ10コのロボットを作成し、さまざまなロボットの動かし方 を学びます。

半年間の講座のほかに、有料での1day体験授業もご用意しています。


興味のある方はご連絡下さい!

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ宇都宮校の三浦です。

今回は栃木県の高校受験情報をお送りいたします。


栃木県の公立高校の入試で勝ち抜くためのポイントは大きく分けて2つあります。


1つめは内申点です。

栃木県の公立受験は学校によって内申点と本番の試験の比率が異なります

たとえば宇都宮高校は内申点:本試験=1:9のように偏差値が高ければ高い程、内申の比率が低くなります。

また宇都宮工業宇都宮商業は内申点:本試験=3:7と内申点が重視されます。

高校によって内申比率が変わるので、しっかりと志望校を決めた上で戦略を練りましょう。

また内申点の中身としては学校の5段階の通知表の平均値でほとんど決まります。

国数英理社の5教科以外の4教科も大きくかかわってくるので、しっかりと提出物を出し、

定期テストで点数を取って、通知表を上げて行きましょう。


2つ目は本番の試験です。

最近の傾向を見ると、理解中心の問題から思考力中心の問題に変わってきている事がわかります。

いくら文法や単語などの知識をもっていても、それを使いこなす力がなければ本番で点数を取る事が出来ません。

つまり知識を入れるインプットの勉強と、それを活用するアウトプットの勉強では本質が異なるので、

しっかりと効率を 上げて勉強に取り組みましょう! 高校入試まではあと半年です。

各自でしっかりと戦略を練ったうえで勉強に取り組みましょう。


無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ宇都宮校の三浦です。

今回は中3生の皆さんに向けた日曜特訓の紹介です!


内容としてはオリジナルテキストを使い、基本問題から応用問題まで総復習をします!

また、毎回の小テストで定着度をチェックする事ができます。 最後の4コマでは実戦的な演習を行います。

中学生は入試直前対テストで最後の仕上げを行い本番の得点力を鍛える事が出来ます。


学生高校受験対策(20コマ)

①英数国理社コース

②英数国コース

③理社コース


費用は

①120,000円(月払いだと 24,000円×5ヶ月)

②90,000円(月払いだと 18,000円×5カ月)

③60,000円(月払いだと 12,000円×5ヶ月)


場所は宇都宮西口校、足利駅前校、自治医科大前校で行います。

例年多くの受験生に参加してもらっております。 本番でしっかりと点数を取る為の対策がほしいと言う方は

是非ご参加ください。 また定員に達した時点で締め切らせて頂く場合がございますので、ご了承ください。


学習相談はこちら

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ宇都宮校の三浦です。

夏休みも少しずつ終わりに近づいてきました。


受験生のみなさんは高校のオープンキャンパスにはいきましたか?

日程的にはそろそろオープンキャンパスも終わる事かと思いますが、

オープンキャンパスに行く事で志望校に行きたいという気持ちが強くなり、

受験勉強へのモチベーションになる子も多いと思います。


受験勉強は長い道のりです。目標が明確に定まらない事には勉強が始まりません。

まだ志望校を一度も見た事がない生徒さんは、ぜひ見に行ってください!

また志望校の情報をしっかり調べ、目標を明確にしましょう!

栃木県の高校でわからないことがあれば是非トライにご相談ください!

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ宇都宮校の三浦です!

今回は中学受験を受ける方に向けてのメッセージになります。

栃木県にも中学受験をする子が多く見られますが、中学受験は少し特殊で
なかなか対策が難しいものになります。

中学生になれば公式という武器が手に入りますが、小学生は公式をそこまで習わないので、思考力で勝負しなければいけません。それが中学受験です!
人によっては1番難しい受験が中学受験というくらいです。
普通の対策では合格できません。
また県内ではなく、県外の首都圏受験を考えている方もいると思います。トライでも首都圏受験をする子が多くいますが、首都圏受験はさらに競争が激しくなり、問題もかなりの難易度です。しっかりと効果的な勉強をしましょう!

トライでは中学受験対策コースとしてプロの先生がついて授業をしていきます。
志望校を決め、その傾向を踏まえて、読解力、思考力、表現力、判断力などを鍛えていきます。

栃木県だと多くの中学があるので下記を受験する生徒さんで対策のやり方がわからないという方は早めにお問い合わせください!

「宇都宮大学教育学部附属中学校」
「栃木県立佐野高等学校附属中学校」
「栃木県立宇都宮東高等学校附属中学校」
「栃木県立矢板東高等学校附属中学校」
「佐野日本大学中等教育学校」
「國學院大學栃木中学校」
「白鴎大学足利中学校」
「作新学院中等部」
「宇都宮短期大学附属中学校」
「文星芸術大学附属中学校」
「宇都宮海星女子学院中学校」

トライのプロ家庭教師

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ宇都宮校の三浦です。


今回は、センター試験を受ける高校生に向けたメッセージです。
2020年に教育改革があり大学入試制度が変わるという事は皆さんもご存じかと思いますが、
それにむけてセンター試験の内容も年々変化しつつあります。
去年の傾向を簡単に紹介します。


【国語】文章表現や構成に関する問題・具体例を深掘りする問題が出題
対策:文章を様々な観点から読み解く力をつける必要があります。
①評論・小説: 様々なジャンルの文章を読み慣れておく
②古文: 単語・文法・古文常識の理解を徹底し、問題演習でしっかり定着させる
③漢文: 重要文字・句法の基礎学力を重視


【英語】受験生が出会う機会の少ない「日誌」を英文で読ませる問題が出題
対策:英検・TEAPを取り入れ、幅広いタイプの文章読解が必要。


【数学ⅠA】公式の暗記ではなく、思考錯誤を繰り返して説く問題が増加
対策:何が問われているかの出題意図をくみ取必要がある。
①数と式・関数・三角比: 過去問を中心に応用問題への対応力を強化
②データの分析: 様々な問題集で基礎レベルの解法を身につける
③場合の数と確率・整数・図形: 融合問題に取り組み、思考力をつける学習が不可欠


【数学ⅡB】公式の概念・定義を問う問題が出題
対策:解法のパターンを暗記するだけでなく、数学の概念・定義を理解して運用する対策が必要
今回は簡単に国数英の傾向を紹介しました。全体的には暗記→思考の問題に変化している印象があります。
しっかりと対策をしていきましょう!


トライ式学習法

このページのトップに戻る

こんにちは!
家庭教師のトライ宇都宮校の三浦です。


6,7月がおわり本格的に夏に入りました。
受験生の皆さんはもうすでに受験に向けての勉強を本格的にスタートさせていると思いますが、もしまだ何も対策をされていない方は、いますぐに動きましょう!


トライの8月の企画をお伝えします。
①プロ家庭教師3回体験コース
②テスト対策コース


に関してはまずは一度試してみたいという生徒さんに向けたコースになります。
「家庭教師をやってみたいけど、実際どんな先生が来るのか不安」
「先生との相性を試してから、本格的にやりたい」
等のような方にお勧めです。


②のテスト対策コースは、夏休み明けの9月、11月あたりのテストに向けた対策になります。1学期で思ったように点数が取れなかった生徒さんは、この夏休み明けのテストが勝負になります。ここでもとれなければ、3年間成績が上がらずに終わってしまいます。栃木県は受験1発勝負ではなく、内申点も重要になる為に、中1からのテストで毎回しっかりと点数を取っていくことが不可欠です。


もし次のテストでも点数が取れるかどうか不安な方は、早めにお問い合わせください!

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら