教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年12月

和歌山県の皆さん、こんにちは!

先週末より寒さも本格的になりました。

受験生の方たちはこれからは体調管理も重要となってきます。

今回は今後受験に向けて体調面で注意すべき点をお伝えします。

■受験の常識「朝型」への改善は、日々30分以内で早めていくこと

受験直前に生活習慣を急激に変えることはストレスとなり

覚えが悪くなったり、覚えたものが思い出しにくくなったりします。

日々少しずつ早起きをしていくことが必要です。

これから冬休みに入りますが生活リズムを崩さないよう注意しましょう。

■受験1ヶ月前を切ったら、ビタミンB、Cを多く摂取すること

受験にストレスはつきものです。

ストレスで奪われてしまうビタミンB,Cを多めに摂取することが大切です。

豚肉やレバーなどにビタミンB、かんきつ類やイチゴなどにビタミンCが含まれています。

■朝食は毎日とる習慣をつけること

最近は朝食を取らないで学校に行く子がいますが朝食を取らないと頭も身体も目が覚めないのです。

入試当日にいきなり食べてもおなかを痛めてしまうため朝食を取る習慣をつけておきましょう。

これまで勉強してきた成果を十分発揮するためにも万全の体調で受験に臨みましょう!

このページのトップに戻る

2015年12月20日

和歌山県 志望校選び

みなさんこんにちは。和歌山県のトライさんです。

今回のブログテーマは【志望校選び】です。

いよいよ志望校決定の時期がやってきました。

偏差値とにらめっこし頭を悩ませている和歌山県の生徒さんも毎年多数いらっしゃいます。

ここでもう一度、志望校を決定する為に志望校選びのアドバイスをさせてもらいたいと思います。

1.進学率、部活、校外活動、校風(規律に厳しい、自由)等。

 自分が何を重視しているのかもう一度考えてみる。

2.学習面での手厚さはどうか。

 入学後の通塾の必要の有無などを調べる

3.通学に無理はないか。

 パンフレットだけに頼らず実際に見学にいってみる。思ったより通学が大変に感じることがある。

4.進学校か付属校か。

 進学校なら国公立大学の現役合格率や難関私立大学の合格数など調べる。

 付属校なら実際にエスカレーターで進学しても良いと考えてる大学なのか、

 また付属の大学への進学率なども調べておく必要があるだろう。

5.男子校、女子校、共学校のタイプは自分の希望と合っているか。

6.宿題の量。学習進度など。

 入学後に学校の授業についていけるかどうか。

 また、時間割などホームページに記載されているようであれば参考にすると良いでしょう。

 時間割によって部活動の活動時間などわかってきます。最終下校時間もできれば調べておきましょう。

上記の点を参考にして自分に合った志望校を決定してもらえたらと思います。

トライでは和歌山県の生徒さんの志望校選びも毎年お手伝いさせてもらってます。

今まだ悩んでいる生徒さんは一度トライまで連絡頂ければと思います。

悔いのない志望校を選んでもらえれば幸いです。

このページのトップに戻る

和歌山県のみなさん こんにちは!家庭教師のトライです。

今回はセンター試験について書きたいと思います。

センター試験がいつ実施されるのかしっかり把握していますか?

1月16・17日です。もう約1ヶ月後なのです!

そのこと再認識して、これから残り1ヶ月取り組む必要があります。

大学受験のライバルは全国にいます。

センター試験は例年、約56万人の人が受験しています。

また、浪人の方や再受験の方といった幅広い年齢の方が受けます。

そのようなライバルより、1点でも多く取れるように勉強しないといけません。

残りの1ヶ月は、過去問を多く解き、なかなか点が取れない科目、分野をしっかり把握し、

徹底的に学習しましょう。

過去問を解く時に重要な点があります。

まず、自分の行きたい大学の合格平均の点数、足切りのボーダーラインを認識しておくことです。

その点数を把握し、現時点で取れているのか、いくら足りていないのか具体的に点数で出し、

勉強計画を立てることです。

残り1ヶ月ですので、闇雲に勉強するのではなく、計画的に取り組みましょう。

次に、時間をきっちり計って解くことです。

時間内で正確に早く解く必要があります。

本番で時間が足りなくて全部解くことができなかったということがないよう、

過去問対策の時から練習しておきましょう。

泣いても、笑っても後残り1ヶ月です。しっかりやりましょう。

私たちも全力でサポートします!

このページのトップに戻る

期末テストも終え、年で一番の山場だった2学期もあとわずか。

やれやれ一休みなんて考えていると、

クリスマスにお正月と結局一休みが冬休みを完全に休んでしまい、

気がつけば3学期が始まってしまいます。

1学期を終えた後だと、長い長い夏休みで自分の課題を克服し

2学期を迎えることができましたが、2学期の後はそうはいきません。

一息つく前に、しっかりと課題を洗い出し、

克服するための学習計画を立て、誘惑に負けながらも、

やるべきことはしっかりやる最高の冬休みを過ごしましょう!

とはいえ、なかなか、ひとりではうまくいかないものです。

「課題克服のため、何をどう取り組めばいいのやら……。」

「そもそも課題の内容の根本が理解できないので克服するための取り組みができません……。」

そんなあれこれ不安いっぱいで行動に移せないなら、是非、一度ご相談ください。

トライなら、家庭教師ではもちろんですが、

個別教室でも完全マンツーマンで、ひとりひとりのためだけの冬期講習を設定させていただきます。

効率のいい学習計画をたて、今年の課題を今年の内にメドをつけてしまいましょう!

ご相談、お待ちしております。

このページのトップに戻る

こんにちは、皆さん。トライさんです。

皆さん、Try ITはもう見られていますか??

中学生から高校生までの範囲で映像授業をなんと無料で全動画見ることができます!

今回は活用法についてお話しします。まだアプリを持っていない、まだ見たことない人は

すぐチェックしてください。

1,授業の予習復習に便利!

Try ITでは教科書設定が可能です。ご自身で使っている教科書と同じ設定に変えるだけで、

映像の順番が教科書の目次の順に入れ替わります。

今度の授業の範囲や、今日やった授業の内容などを確認してください。

2,テスト対策編が便利!

通常授業編以外にテスト対策編という動画があります。これはその単元でやった重要項目をピックアップして

テストを作っていますので、それを解いた後の解説で活用してください。

定期試験前などにチェックすると、塾の定期試験対策講座と同じ効果が得られます。

3,わからない問題は質問できる!

CMでもハイジがスマホを振っています。わからない問題があれば是非スマホを振ってください!

いつでも質問することが可能です。また、トライ会員であれば実際に教えている担当家庭教師に

質問がいきますので学習の管理をしやすくなるツールとして好評です。

トライでは新しいチャレンジをこれからも続けていきます。すべては皆様の成績向上のためです。

是非気になる方はお電話ください。

このページのトップに戻る

和歌山県の皆様、こんにちは。最近肌寒さが増してきました。

体調崩さないように管理に気をつけてください。

さて、今回は過去問の使い方を案内します!

過去問は合格のための最適な問題集です。

しかし、使い方次第でどれだけプラスになるかが変わってきます。

大事なのは、「問題傾向に慣れること」と「時間配分」です。

例えば、過去問をろくに解かずに入試となると、

入試本番で「こうやって出題されるんだ…」とか、「どこから解こうかな…」と悩む状況になってしまいます。

そうならないために、問題傾向を知ることで、当日の緊張を和らげ、どこから解くのかを決めておけば、

リラックスして受けられ、点数のアップにもつなげられます!

また、どこから解いて、どこに時間をかけるのかをあらかじめ決めておくことで、

時間にゆとりを持ち、見直しの時間が確保できる可能性が出てきます!

こうやって意識をして取り組むだけで、過去問の効果はかなり変わってきます!

是非お試しあれ!

このページのトップに戻る

和歌山県の皆さん、こんにちは。家庭教師のトライです。

今年ももう残り一ヶ月です。勉強は順調に進んでいますか?

この時期は模試がたくさんあり、皆さんも受けていると思います。

みなさんは模試の結果のどこを見ていますか?

判定だけ見て、一喜一憂してはいけません。

しっかり復習をして、自分がどの分野が苦手なのかを把握し、

残り一ヶ月で苦手分野を無くしましょう。

また、過去問対策も忘れてはいけません。

自分の行きたい学校の問題傾向をしっかり把握しましょう。

また、例年の合格最低点、合格平均点を調べておくことも重要です。

入試は満点をとる必要はないのです。

最低点、平均点を意識し、どの程度問題を解くことができたら、到達するのかしっかり意識しておきましょう。

私たちプランナーがしっかりサポートします。一緒に頑張っていきましょう!!

このページのトップに戻る

和歌山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら