教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさんこんにちは。

今回は「受験のアドバイス」をお話しします。

センター試験は終わってしまいましたが、

中学生のみなさんはまだ本番を迎えていない方が多いと思います。

今回は受験本番までの学習について、生活についてなど、色々とお話しさせていただきます。

①受験本番までの勉強方法

受験まで残りわずかとなった今、最優先でやることとしては、過去問を解くことです。

1度しか解いていないという人や、まだ解いたことがないという人は、必ず何回か解いておきましょう。

過去問を解いて傾向を知っておくことはとても重要なことです。

もしすでに何回も解いているという人は、暗記科目の再確認をお勧めします。

社会や理科などの暗記科目や英単語は、覚えれば覚えるだけ点数が伸びます。

忘れている事も必ずあるので、時間があればひたすら暗記の勉強をしましょう。

また、人によりますが苦手科目・単元を再度復習するのもいいと思います。

不安要素はできるだけ少ない方が、精神的にも落ち着くことができます。

自分の苦手科目をできる限り復習し、これで大丈夫と自分で思えるようにしておきたいです。

②受験までの生活で気をつけること

受験は1回限りです。体調不良などで受けられなければ、そこで終了です。

試験本番まで、体調を万全に整えるためにできる限りのことをしておきましょう。

例えば、防寒手洗いうがいマスクの着用予防接種人混みを避けるなどは、

自分で気をつけていればできることです。

何も気をつけずに生活していて、本番で体調を崩すなんてことがあれば悔やんでも悔やみきれません。

体調管理には常日頃気をつけてください。

さらに言えば、生活リズムにも気をつけましょう。

夜更かしをして勉強をしていると、受験本番に早く寝れなくなり寝不足になるなど、悪影響が出ます。

受験本番に近い生活リズムで普段から過ごしておくことを徹底してください。

昼食後眠くなる人は、本番までに生活リズムを見直したり、昼ご飯を変えてみたりして、

昼食後に眠くならないための対策をとっておきましょう。

③受験前日の過ごし方

受験前日は準備を済ませて早く寝ることが大切です。

まず、受験の日の準備を前日にしましょう。

受験票や筆記用具、カイロやマスクなど、受験に必要なものは前日にしっかりと準備しておけば、

当日の朝あわてることも、忘れてしまうことも防げます。

そして、規則正しい生活を心がけ、いつも通りの時間に寝ましょう

前日に勉強をすることよりも、しっかりと睡眠をとって体調を万全にすることの方が大切です。

また、普段から規則正しい生活をしていないと、前日だけ早く寝たりすると、

中途半端に早く起きてしまったり、よく眠れなかったりします。

受験本番と同じような生活リズムを日頃から行い、本番前日も同じように生活をしましょう。

④受験当日

受験当日は少なからず緊張すると思います。

緊張を全くしないのも、しすぎるのも良くありません。

程よい緊張が一番良い状態と言われています。

緊張を和らげるために、自分なりの対処法を見つけておくと安心です。

例えば温かい飲み物を飲むとか、大きく深呼吸をするとか、自分に合ったものがあるといいでしょう。

緊張してしまった後の対処は大変ですが、緊張を少しでもしないようにするために、

自信を持てるように今までの勉強を頑張ったり、

忘れ物や遅刻のないように準備をしっかりしておくなど、

不安要素をなくしておくことも大切です。

上記の点を参考にしながら、受験までの残り少ない時間を有意義なものにしてください!

自分にできることを全てやって、志望校に合格しましょう!

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら