教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんこんにちは。


充実した夏休みを過ごせたでしょうか。ここからは2学期に向けて気持ちを切り替えていきましょう。


今回のテーマは2学期のスタートに向けてです。


2学期は長期休みが明け、集中力に欠ける中だるみの時期です。

学校行事もたくさん待っていると思います。


そんな時期だからこそ、弱い自分に打ち勝ち頑張ることで成績UPにつながり、

周りと差をつけるチャンスです!

2学期スタートに向けた学習の上でポイントとしたいことをまとめました!


〇夏休みに行った1学期の復習を2学期の学習に活かしていこう

夏休み課題を含め、1学期の範囲を夏休みにしっかり復習できたかと思います。

1学期に学んだ事は、2学期はもちろん、今後にも活きてきます。

頑張って復習したという事実は今後の糧になりますので、

夏休みに頑張った勉強の取り組み方は今後も活かすとよいでしょう。


〇学校行事に真剣に取り組む、授業に集中して取り組むといったように学校生活にメリハリをつけよう

2学期は体育祭や文化祭など、学校行事がたくさんあります。

部活や習い事のある人は、さらに忙しい時期かと思います。

楽しむときは楽しみ、勉強するときは集中して取り組むといったように、

メリハリをつけて何事にも取り組むことが大切です。


〇一日の学習計画をしっかり立てることで勉強にスムーズに取り組めるようにしよう

2学期は1週間、1日の学習計画を立ててみましょう。

学校行事の準備や練習、部活や習い事などで、勉強時間がなかなか確保できないかもしれません。

1日のスケジュールの中で、勉強する時間をおさえ、しっかりと勉強しましょう。

できるだけ勉強する時間を固定すれば、学習習慣が身に付きやすいかもしれません。

朝早くに勉強時間を作ってみたり、工夫して自分にあった学習計画を立ててみましょう


〇つまずいたときは、自分がどこからつまずいているのか理解し振り返りを行おう

勉強で苦手な範囲があるときは、自分がどこからつまずいているのかをはっきりとさせましょう

例えば連立方程式でつまずいたとすれば、方程式、移項、文字式、+-の計算、といったように、

一つずつ遡って、自分がどこから理解できていないのかを確認する必要があります。

苦手な科目単元があるときは、苦手の根本からしっかりと学習しなおすことが大切です。


2学期の良いスタートを切れるよう気合を入れて頑張りましょう!

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら