教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年1月

みなさん、こんにちは。

センター試験も終わり、悲喜こもごものご相談を頂く時期になりました。

 

数学が難化した以外は、比較的前年通りの水準でした。

理科では得点調整が行われ、受験生の皆様はそわそわしたのではないでしょうか

 

地元、山口大学でも二次試験の出願が始まり、

いよいよ受験も佳境に差しかかってきました。

 

皆さんはセンター試験の出来具合はいかがでしたか?

今回は、センター試験を受けての、出願のポイントをまとめてみます。

 

ぜひ、参考にしてみてください!

 

 

センター試験 出願のポイント!自分の得点とボーダーを比較】

 

各大学にはボーダー得点が存在します。

まずは、このボーダーと自分の得点との間にどのくらいの差があるかを判断します。

 

合格判定がA判定やB判定であれば、自信を持って臨んでほしいと思います。

迷う必要はありません。

 

C判定の方は、二次試験の配点比率を見てみてください。

二次試験の比重が大きければ、挽回は可能です。

ただ、小論文だけや、二次試験の比重が小さいとなれば

場合によっては、志望校を変更する必要もあると考えます。

 

自分のやりたいこと、学びたいこと、進みたい道は、

その行きたい学部・大学でしかできないことなのかを考え、

勇気を持って決断することも受験のうちです。

 

例えば、経済学部から経営学部に変更することも確かに志望学部の変更ですが、

学びたいことの方向性は大きくずれているわけではありません。

 

学部の変更ではなく、地元大学受験から、隣接する都道府県の大学受験に変えるのも、

勇気ある選択だと思います。

 

あなたが輝ける4年間を過ごせる環境はどんなものか、見つめ直してほしいと思います。

泣いても、笑っても、いよいよ入試本番!

ベストが尽くせるように、祈っています!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

センター試験も終わり、いよいよ入試本番が迫っていることを肌身で感じています。

皆さんのここまでの努力が最高の形で花開くように祈っています。

 

さて、山口市で人気のある山口大学教育学部附属山口中学の入試も迫ってまいりました。

山大附属中受験を目指している方へのエールを込めてお送りします。

 

 

山大附属中 受験対策!理科社会の時間配分に気を付けよう】

 

山大附属中では理科社会の試験時間が統合されました。

2教科で40分。トレーニングしないと対応できない時間です。

 

残りわずかな期間ですが、40分以内に理科社会の解答を作れるように、

時間配分のトレーニングを行いましょう。

 

 

山大附属中 受験対策!面接の準備も忘れずに!】

 

山大附属中では、学科試験の他に、面接試験があります。

これまでの受験生のによると、

 

【志望動機】

【クラス運営のケーススタディー】

【進学後のビジョン】

 

など、多岐にわたる質問がなされています。

正しい表現と自分の言葉になっているかが、判断軸になります。

事前に、受験の目的や小学校時代の振り返りなどしておきましょう!

 

 

いよいよ、入試本番!

ベストを尽くせるよう頑張ってください!!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

 

いよいよ、中学入試・私立高校入試・大学入試の本番が差し迫っています。

受験直前はついつい心が乱れるもの。

 

落ち着いて行動・勉強していただきたいので、

今回は、【受験直前の過ごし方】と題して、

こんな行動をしてほしい、こんな勉強をしてほしいということをまとめてみます。

 

ぜひ、参考にしてみてください!

 

 

【直前の過ごし方 一度解いた問題を解きなおす】

 

入試前に、あれもこれも問題を解いても、いいことはありません。

むしろ、一度解いた問題をもう一度解き直し、確実に得点できるかを確認するべきです。

人間、分からない問題が多くあると、自信を失ってしまうもの。

 

不安を大きくするよりも、見慣れた問題で確実に得点していく方が大切です。

 

 

【直前の過ごし方 早寝早起きに切り替える】

 

ついつい夜遅くまで勉強に励んでしまう方も多いでしょう。

そうすると、朝起きるのがつらい・・・そんな経験はありませんか?

 

夜は睡魔も襲ってきて集中力も落ちてしまいます。

毎日夜遅くまで勉強することが美徳ではありません。

早めに就寝し、体を休め、いつもより1時間早く起きて勉強するほうが効率は断然上がります。

 

入試の日は早起きしなければいけません。

朝にベストコンディションを持っていけるように調整していきましょう。

 

 

入試直前の悩みは各々異なるでしょう。

不安や悩みのある方はぜひトライにご相談ください!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

巷ではインフルエンザが流行っています。

入試本番の方も多いので、十分に体調管理もしていきましょう。

 

さて、今回は、【家庭教師のトライなら逆転合格ができる】と銘打ち、

トライの入試までの逆転合格プランの一部をまとめます。

 

残り期間を充実させたい方は、ぜひ、ご一読ください。

 

 

トライなら逆転合格ができる!合格最低点主義】

 

真面目な生徒様に多いのは「すべて完璧に得点しよう」という気持ちが強くなることです。

決して、間違った考えではありません。ただし、時間は限られていますので、

効果的に学習をしていく必要があります。

 

例えば、山口市内の人気校:西京高校を例に挙げてみましょう。

 

一般試験は【内申】と【当日の学力試験】です。

内申は非公表なので、目標を作りにくいですが、

当日点のボーダーは、150~160点/250点満点と言われています。

つまり、「90点は捨てることが出来る」と考えることができるのです。

 

仮に、受験生が得意の数学で30点台だとして、関数で点数を落としているとすれば、

数学以外の苦手科目を克服するより、数学の関数分野に力点を置き、得点を上げていくのが効果的です。

 

このように、無駄を省き、確実に必要な単元をピンポイントで学習することがマンツーマンなら可能です。

 

 

トライなら逆転合格ができる!プロ家庭教師の存在】

 

トライには【プロの家庭教師】という教師がいます。

指導力は当然ながら、経験・人間的な魅力などを兼ね備えたプロ教師を育成・採用しています

 

入試は時間との勝負。時間が迫ってくると、ついつい焦って何もできなくなります。

そうした状況でメンタル面の支えがあったり、気の利いた一言をかけてくれる存在がいることで、

不安をやる気に変えることができます。

 

このプロ家庭教師の存在が、逆転合格を生む原動力になっています。

 

 

まだ、逆転合格に間に合います!

不安な方はご相談ください!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

いよいよ、大学入試センター試験も近づいてまいりました。

 

皆さんの心にあるのは【不安】ですか、それとも【期待】ですか。

長い人生の中で、なかなかできない葛藤の時期です。

楽しんで、ベストを尽くしましょう。

 

さて、今回は【センター試験直前 前日の過ごし方】をまとめてみます。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

 

【センター試験前の過ごし方 当日の想定をしてみる】

 

センター試験の時期に怖いのが【天候】です。

例年、雪が降ったり、当日会場そばの道路が混雑したりと、

受験以外のところで、不安が生じる可能性があります。

 

こうしたことで、惑わせられたらもったいないです!

会場の行き方を事前に確認し、余裕を持った時間配分を気にかけ、

落ち着いて臨めるようにしましょう!

 

 

【センター試験前の過ごし方 試験後に友達と答え合わせしない】

 

試験と試験の間に、休憩があります。

ついつい、「あの問題難しかったよね」や「あの単元楽勝だったな」と話したくなるものです。

これも、心を惑わす可能性があります。

 

例えば、数人で話をしていて、あなただけが他の人と違う答えだったとします。

本当はあなた一人が正解だったとしても、その時は落ち込んでしまうでしょう。

 

その落ち込んだ気持ちのまま次の試験がはじまってしまいます。

当日は自分の時間を大切にしましょう!

 

 

さあ、いよいよ決戦の時です!ベストを尽くしましょう。

頑張れ!山口県の受験生!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

 

新しい年を迎えました。

今年も、このブログを通して、山口の受験情報や合格体験談について

記していければと思います。

 

皆さんには気持ちを新たにし、勉強に臨んでほしいと思います。

そしてぜひ、振り返っていただきたいことがあります。

 

それは【勉強のスタイル】です。

 

よく、トライにお寄せ頂くご相談の中には、

 

「机には向かうが、成果が出ない」

「テスト前に集中的に勉強して点は取れるが、習熟度テストでは・・・」

 

と、いった内容です。

 

まず、上の項目は、勉強の計画立てから、改善していきます。

散漫になっている学習スタイルを改めることで、成果にもつながっていくでしょう。

 

二つ目の項目は、テスト前の1週間の集中的な勉強では、定着しません。

毎日10~20分でいいので、毎日勉強を続けるような習慣を身につける必要があります。

 

新年は心新たになる時期です。

ぜひ、この新年を機に、勉強の見直しをしてみてください。

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら