教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年2月

こんにちは。

家庭教師のトライ山梨本部です。

今回のテーマは「山梨県 苦手克服への近道はこれだ!」です。

 

皆さん得意科目、苦手科目それぞれあると思います。

得意科目を伸ばすのはいいことですが、

苦手を克服しなければ全体的な底上げにはなりません。

 

しかし、そもそもなぜ苦手ができるのでしょうか。

原因はいくつか考えられます。

学校の先生と合わなくて嫌になった。分からないところがでてきて嫌になった。覚えられない。

などです。

 

苦手を克服するには、まず興味をもつところから始めましょう。

「なんでこうなるのだろう?」という素朴な疑問が、興味を持つきっかけになり、

深く追求していく姿勢に繋がります。

 

しかしながら、既に苦手な科目を好きになったり、興味を持つことは難しいです。

 

苦手の理由として多いのが、

 

①現在の内容を分からないと感じているが、実際は昔の内容理解に問題があるパターン

②毎日のスケジュールがハードで、苦手科目の勉強を組み込む時間がないパターン

③そもそも計画を立てずに勉強し、好きな科目からはじめ、

 タイムオーバーで苦手科目に手が回らないパターン

 

①についてはとことん昔に戻って復習することが近道です。

仮に数学の二次関数でつまずいてしまい、苦手意識を持ってしまった方、

一次関数は完璧にできていますか?分数の仕組みはしっかり理解していますか?

昔の内容を復習すれば、意外と今の内容を理解できるようになります。

 

②③については時間配分を考え、どの科目もまんべんなく出来るようにしましょう。

苦手科目を少しずつでもスケジュールに組み込むことで、点数が少しずつ上がり

苦手を克服出来るかもしれません。

食わず嫌いはいけません!

 

家庭教師のトライでは、普段の勉強の仕方が分からず悩んでいる方、

苦手が克服出来ない方の相談を受け付けております。

他にもどのような学習相談にも乗らせて頂きます。

 

是非お気軽に相談下さい。

 

家庭教師のトライ 山梨本部

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ 山梨本部です。

今回のテーマは 山梨県 中学入学準備 ~英語のポイント~ です。

 

 

【受験までの最終チェック】

①    受験に頻出の用語、事象は忘れないように繰り返し覚えよう!

②    数学は類似問題をたくさん解いて、自分で考える習慣をつけよう!

③    文章題も毎日少しずつ解いて、自分で式・文章を組み立てることに慣れよう!

 

 

【試験の受け方】

・受験は時間内に解くことが大前提になります。

 分からない問題に時間をかけすぎず、問題全体に目を通せるようにしましょう!

 そのためには模試や過去問などを日ごろから時間内に終わらせる習慣をつけておく必要があります。

 

体調管理も大切です。

 「温かい飲み物を飲みすぎてトイレに行きたくなってしまい、試験に集中できなかった」

 「風邪気味で試験中はほとんど鼻水がとまらなかった」という受験生の声も聞きます。

 本番に万全の態勢で臨めるよう、この時期はあまり無理をせず体調を整えておきましょう

 

 

また、受験に臨むうえでの心構えとしては、

これぐらい頑張った!という自信を普段の家庭学習で身につけることが重要です。

 

誰でも受験の前は不安になると思いますが、

「冬休みの間で毎日午前中に図形問題を解く習慣がついた!」などの自信は、

受験で緊張している気持ちを必ず少し楽にします。

 

受験まであと数カ月のこの時期は、本人もご家庭も不安に思われる時期です。

毎日本人に合った学習法で勉強を行えば、必ず結果はついてきます。

家庭教師のトライでは、受験生の学習相談も受け付けていますので、いつでもご相談ください。

 

 

家庭教師のトライ 山梨本部

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ 山梨本部です。

今回のテーマは学年末テスト対策です。

 

受験生は今が受験シーズンですが、

受験のない在学生も、2月末~3月上旬に学年末テストがあります。

定期テストとは違い範囲が広く、1年間の実力が試される大切な試験になるので、

総まとめの対策が必要です。

 

今回は学年末テストに向けた勉強についてポイントをいくつか紹介します。

 

 

【山梨県 学年末テスト対策 3つのポイント】

①    学年末試験は「狭く深く」から「広く浅く」!

範囲が決まっている定期テストと違い、学年末テストは、今まで勉強してきた内容を理解して、

しっかり定着できているかがカギになります。

学校で使用しているワークなどを活用し、

【今まで苦手だった単元の間違えた問題を解き直し、基礎問題を中心に全体を振り返る】ようにしましょう。

 

 

②    一夜漬けでなく、毎日の積み重ねを!

今までの総まとめのテストになると、とても一夜漬けで対応出来る分量ではありません。

そもそも普段の定期テストで一夜漬けしていても、短期間でしか成果を得ることができないのです。

 

スポーツも趣味も、一回では上達しないように、

【勉強も、毎日少しづつ見直しをして復習する時間をとることが必要です】

 

特に暗記ものについては、通学時間の電車のなか、休み時間、夜寝る前の数分など

少しの時間からでも始められるので、習慣づける意識をもつことが大切です。

 

 

③    わからないところをうやむやにしない

万遍なく単元が出題される学年末テストでは、得意単元だけ勉強していても点数には結びつきません。

いかに取りこぼしをなくすのかが重要になるので、

わからない範囲の基礎力をつけるように勉強に臨みましょう。

 

日ごろからわからないところはそのままにせず、常に先生に聞いたり、

参考書で調べたりすることが必要になります。

 

家庭教師のトライでは、日々の勉強のフォローについても学習相談にのっています。

いつでもご相談ください。

 

家庭教師のトライ 山梨本部

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ山梨本部です。

高校入試まで残り20日・・・。

最後の追い込みの時期になってきました。

 

残りあと少ししかないからこそ、1日1日を大切に、効果的な勉強に取り組んでいきましょう。

 

ところで皆さん、やり残していることはありませんか?

やり残していると言うと大袈裟かもしれませんが、入試までに必ずしてほしいことがあります。

 

①    生活リズムを入試に向けて改善する。

入試本番の時間に頭をフル回転できるように、毎日早寝早起きを心がけましょう。

 

②    体調管理をしっかりする。

手洗いうがいで風邪の予防。疲れた体を休め、免疫を低下させないようにしましょう。

入試当日、自分の力を120%発揮できるように体は大切にしてください。

 

③    自信をつける。

この時期になると、志望校に合格できるか不安になると思います。

今まで頑張ってきたことを思い出して、自分を信じて最後まで走り切りましょう。

 

最後に、すでに合格圏内の方、ここで気を抜くと逆転されます。最後まで気を引き締めて。

逆にまだ点数が足りない方、あと20日間、全力打ち込み逆転しましょう!

 

高校入試対策、ラストの仕上げはトライにお任せください。

現段階で分からないこと、不安な点がある方は是非ご相談ください。

 

悔いの残らないよう頑張りましょう!

 

家庭教師のトライ 山梨本部

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ山梨本部です。

 

風邪をひきやすいシーズンですので、手洗いうがいは徹底しましょう。

特に高校受験生、大学受験生は、試験が迫っています。

体調の管理をしっかりしましょう。

 

今回は、トライ式学習法についてです。

 

実際にトライの教師はどのような指導を行っているのか。

ほんの一例ですが、ご紹介致します。

 

①   ダイアログ学習法

分かったつもりを防ぎ、一人で問題を解けるようにします。

教師からの一方通行の解説指導はしません。

生徒に説明させることにより、先生は生徒の考え方がわかり、

どこでつまずいているかを発見できます。

つまづいた単元を見つけ出すことができると、最適な“戻り学習”を行うことができるのです。

そして本質的な原因解決を目指します。

 

②   エビングハウスの忘却曲線

ダイアログ学習法で本質的な原因の解決をしても、人の記憶ははかないもので、

すぐに忘れてしまいます。

あなたは、2日前、3日前のお昼ごはんを覚えていますか?

すぐに思い出すことができる方の方が少ないと思います。

勉強も同じで、1回覚えればOKではなく、何回も繰り返し思い出す学習が必要です。

教師と生徒で週間計画表をつくり、その日の指導内容を、日別で宿題として出します。

 

 

上記のように、家庭教師のトライには、お子様の成績を伸ばすノウハウがあります。

ぜひ、新学年、スタートダッシュを一緒に決めましょう!

 

家庭教師のトライ 山梨本部

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

今年も2月に入り、駿台甲府山梨学院附属など今年度の山梨の中学受験は終了しました。

毎年大学附属や私立の中学受験者数は減少しています。

 

しかし、トライでは1対1の指導で第一志望校に合格したという報告を多く受けております。

今まで塾や個別塾で思うように勉強が進まなかった生徒さんも、

家庭教師をきっかけに家庭学習の仕方がわかったり、苦手分野を克服し

合格を手に入れることができています!

 

もし、今までの勉強のやり方に不安を感じているなら、

今からやり方を変えるきっかけをつくる必要があるかもしれません。

トライではそんな皆様の新たな勉強法のきっかけづくりをサポートしています。

 

2月からは、

【家庭教師のトライ・個別教室のトライ 同時入会金無料キャンペーン】

を実施しています。

この機会に自分の勉強のやり方を見つめ直してみませんか?

 

また、トライでは、【成績アップに必要な20のルール】など、

受験や勉強に関する教育情報も提供しています。

勉強のことに関して相談がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

 

家庭教師のトライ 山梨本部

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ 山梨本部です。

2月1日より、家庭教師、個別教室、同時入会金無料のキャンペーンが始まりました。

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

(受付期間~3月31日)

 

もう新しいトライのCMはご覧いただけたでしょうか。

トライのホームページからもご覧いただけるので、

是非チェックしてみてください!

 

今年度の受験結果が出始めている中、

1年後の受験に向けて、勉強をスタートさせている生徒もたくさんいらっしゃいます。

 

苦手を克服してから、受験学年にあがりたい!

勉強の習慣、やり方を身につけてから受験生になりたい!

4月にいいスタートを切るための準備をしっかりとしておきたい!

 

そんな皆様のためにご用意した、同時入会金無料キャンペーンです。

2~3月をトライの先生と一緒に準備をして、自信を持って新学年を迎えましょう!

 

今年、受験生の指導を行っていた指導力のある先生のスケジュールも

今なら余裕があります!

4月以降の勉強方法のご相談も承っております。お気軽にご相談ください。

 

家庭教師のトライ 山梨本部

このページのトップに戻る

こんにちは 家庭教師のトライ 山梨本部です。

今回は前回に引き続き、入試攻略術ですが、今回は【数学・理科】理系科目です。

  

  

数学

数と式

(計算問題、方程式の文章題、数と式の文章題、思考力の問題)

関数

(関数の基本問題、放物線の問題、関数のグラフと図形の融合問題、動点やいろいろな関数の問題)

資料の活用

(確率の基本問題、いろいろな確率の問題、資料の活用の問題)

平面図形

(平面図形の基本問題、図形の証明問題、線分の長さに関する問題、面積に関する問題)

空間図形

(空間図形の基本問題、展開図や投影図を使った問題、回転体に関する問題、面積・体積に関する問題、

線分や2点間の距離に関する問題)

 

簡単な計算問題方程式関数図形の問題はほぼ毎年出ます。

ただ公式を暗記しているだけでは、いつその公式を使ったらいいか分からなくなります。

問題を見てすぐに、どの公式を使えばいいかイメージできるようにしましょう。 

また、1,2年の問題も出ますが、難しく考えすぎて解けなくなることもあるので、冷静に問題文を読みましょう。

基本的に問題は(1)(2)(3)・・・と内容が繋がっていて、

(1)の答えをもとに(2)を解き、(2)答えをもとに(3)を解く、ということが多いので

(1)で間違ってしまうとその先の(2)(3)も間違ってしまい、一気に点数が下がります。

確実に(1)(2)は解けるように基礎を固めましょう。

  

 

理科

物理

(身のまわりの現象、電流、運動とエネルギー)

化学

(身のまわりの物質、化学変化と原子・分子、化学変化とイオン)

生物

(植物の生活と種類、動物の生活と種類、細胞と生殖・生物のつながり)

地学

(大地の変化、天気の変化、地球と宇宙)

環境

(科学技術と人間・自然と人間)

 

文章記述問題が大問ごとによく出ます。

また、去年の出来事として金環日食ips細胞などがありますが、何かの問題に関連して出る可能性があります。

しっかり押さえておきましょう。 

電流運動エネルギー化学変化とイオンもよく出題される傾向にあります。

かつ、計算が含まれているので、必ず式を導けるようにしておきましょう。

  

理系受験の皆さんは、英語でも差がかなりでますので要注意です。

最後までしっかりと志望校に向けた勉強を進めましょう!

 

家庭教師のトライ 山梨本部

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ 山梨県本部です。

今回は山梨県公立高校入試 文系の【英語・国語・社会】における入試頻出単元についてです。

 

国語

説明的文章(選択式、書き抜き、記述式)

小説・随筆(選択式、書き抜き、記述式)

融合文、古典、漢文、漢字、国語知識、文法、表現、作文、聞き取り

  

基本、大問1は漢字や国語の知識について、大問4は、作文問題が出るのが特徴。

大問2、3は毎年違うが説明文・小説・随筆の文章題の選択式、書き抜き、記述式がメイン。毎年、古文も出ています。

学校で習った漢字は必ず覚えよう。得点源です。また、作文対策を事前にしましょう。

この2つの項目で、合否がかなり左右されるでしょう。

  

  

英語

リスニング

(絵や図表を選択する問題絵や図表について答える問題英文を聞いて質問に答える問題) 

長文読解

(適語選択・補充問題、適語選択問題、同意文完成問題、同意文の並びかえ問題、英問英答問題、内容正誤問題、本文と関連する文の完成問題、資料読みとり問題、下線部について問う問題、指示語がさす内容を問う問題、文法知識だけで解ける問題)

英作文

和文英訳型の問題、読解型の問題、条件・資料読みとり型の問題、語い・文法、語句・表現知識を問う問題、語順整序問題、適語選択・補充問題)

  

リスニング、長文は必ず出題されています。表やグラフを見て答える問題が多い

長文については、2題出る傾向があるため、長文を速く読む練習をしないと時間内に終わらないでしょう。

同意文の抜出、並び替えもよく出る傾向。また英作文も出るので、しっかり文法を理解していないと高得点を目指せません。

 

  

社会

地理

(世界のすがた、日本のすがた、地域の調査、さまざまな面からみた日本(自然環境・人口・産業・結びつき・生活文化))

歴史

(古代まで、中世、近世、近・現代)

公民

(現代社会、経済、政治、人権、地域社会(国際社会))

大問1は地理、大問2は歴史、大問3は公民、大問4は3分野融合がでる傾向。

  

資料を読み取って答える問題が多く出題される傾向にあるので、普段から資料の読みとりの練習をしましょう。

慣れてないと、読み取りに時間がかかります。

また、深い問題はあまり出ませんが、幅広い分野からしゅつだいされるので、全分野の重要項目は必ず覚えましょう。

  

本番までの残り期間も少なくなってきました。

いかに志望校に向けた対策ができるかが勝負です!

  

家庭教師のトライ 山梨本部

このページのトップに戻る

センター試験が終わりました。みなさん試験結果はどうでしたか?

   

予想以上にいい結果だった方、力を発揮できなかった方、それぞれいると思います。

   

いよいよ次は二次試験です。

センター試験の結果をもとに二次試験の出願校を決めることになります。

私立大学受験生は大学・学部ごとに、「併用型」「単独型」で合否判定が異なります。

また、国公立大学志望の方は前期試験後期試験に分けて実施されます。

ただし、基本的には前期勝負と考えて臨むほうが良いでしょう。

  

二次試験の出願校選びでポイントとなることが、

二次試験とセンター試験の配点比率、合格最低点、倍率です。

同じ大学でも学部学科によって全く異なりますのでしっかり確認しましょう。

  

二次試験を受ける前にボーダーラインを確認しましょう。

今回は、山梨大学 生命環境学部 生命工学科 を例に挙げます。

得点率 A71.0%  B69.0%  C67.0%  D63.5%

実際配点 A639点  B621点  C603点  D572点   満点900

A……安全合格圏(合格可能性80%以上)

B……標準合格圏(合格可能性65~75%)

C……ボーダーライン(合格可能性50~60%)

D……合格挑戦圏(合格可能性35~45%)

 

センター試験の点数をもとに、二次試験で何点取れば合格圏内か、ということを確認した上で選びましょう。

  

ちなみに、今回平成25年度センター試験の中間集計

*科目(配点)・平均点

≪国語≫

国語(200)・98.84点

 

≪数学≫

数学Ⅰ(100)・43.61点/数学ⅠA(100)・53.08点

数学Ⅱ(100)・29.11点/数学ⅡB(100)・58.48点

工業数理基礎(100)・25.57点/簿記、会計(100)・36.24点

情報関係基礎(100)・59.16点

  

≪外国語≫

英語(200)・120.76点/ドイツ語(200)・146.85点

フランス語(200)・151.96点/中国語(200)・163.26点

韓国語(200)・141.64点/リスニング(50)・31.61点

  

≪地理歴史≫

世界史A(100)・46.87点/世界史B(100)・64.06点

日本史A(100)・41.52点/日本史B(100)・63.33点

地理A(100)・51.05点/地理B(100)・62.97点

  

≪公民≫

現代社会(100)・61.71点/倫理(100)・58.70点

政治経済(100)・57.33点/倫理、政治経済(100)・61.91点

  

≪理科≫

理科総合A(100)49.31点/理科総合B(100)・57.75点

物理Ⅰ(100)・62.70点/化学Ⅰ(100)・64.40点

生物Ⅰ(100)・63.00点/地学Ⅰ(100)・69.52点

  

今回は、5教科7科目(文系型)は平均点531点、(理系型)は551点でした。

  

昨年度に比べ平均点が30点近く下がっています。

いよいよ本番も近くなりました!

体調管理に気をつけ、力を出し切りましょう!

   

家庭教師のトライ  山梨本部

このページのトップに戻る

山梨県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら