教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年9月

皆さんこんにちは。

プランナーブログをご覧いただきありがとうございます。

山梨校 教育プランナーの横森です。


中学生の皆さん、学園祭は楽しめましたか?

雨が続いているので体育祭が延期になった学校も多いみたいですね。


さて、学園祭を終えて来週・再来週には二学期の中間テストがありますね!

学園祭の練習・準備ばかりであまり勉強できていない人も多いのでは・・・・・・?


みなさん、三年生になると高校入試を受けますよね。

高校入試では、

五教科の試験500点+内申点360点

で競い合うことになります。

内申点ってなんだ?」と思う人もいるかもしれません。

内申点とは、中学校でどのように過ごしたか、

つまり通信表の5段階の成績を点数化したものです。

山梨県では、三年間の成績を全て見られてしまいます。


なので、1・2年生のみなさん!

実は高校受験はすでに始まっています!

3年生のみなさん!

内申点を上げる残り少ないチャンスです!

3年の二学期までの成績が内申点になります。


受験を考えても、普段の中間・期末テストはとても大切な試験になります。

少しでも多く点数を取れるように、計画的に勉強していってくださいね!


トライでは、定期テストの点数アップを目指す「成績保証コース」があります。

テスト範囲を先生に教えてもらい、さらに映像授業TryITも見てもらい、

テストの成績を確実に上げて行きましょう!

ご相談は山梨校の梶原・横森までよろしくお願いします!


無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

プランナーブログをご覧いただきましてありがとうございます。

山梨校 教育プランナーの梶原です。


今日は難関高校を目指す皆さんへ大事なお話です。

難関進学校は県内では

・南高 理数科

・一高 探求科

・東高 理数コース

・吉高 理数科

・韮崎高 文理

・甲稜高校

が思いつきますが、果たしてこれらの高校に合格するためには誰にも解けないような

超難問を解けるようにしておく必要があるでしょうか?

答えはNoです!!


ある程度の応用問題はしっかり解けるようにしておく必要がありますが、

最後の最後に合否の分かれ目になるのは、

「いかにとるべきところを落とさないか」

というところです。


難関校を目指している皆さん。

今一度自分の勉強方法を見直してみてください。

超難問にとらわれて、基礎基本がおろそかになってはいませんか?

本番では、難問でとる5点も基礎問でとる5点も同じ5点です。


ひょっとすると、自分が見つけられていないちょっとした穴が本番では大きな命取りになるかも知れません。

基礎部分に本当に穴がないか、今一度よーく振り返ってみてください。


もし、自分じゃそんなの見つけられないよ!

という生徒さんはぜひ一度トライまでお問い合わせください。

プロの視点から今のあなたに一番必要な勉強方法をご提案させていただきます。

無料の学習相談はこちら!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

プランナーブログをご覧いただきましてありがとうございます。

山梨校 教育プランナーの梶原です。


本日は今からできる差がつく英語の勉強をお伝えします。


文法の総復習?

長文をひたすら読み込む?

構文を取れるように練習する?

英作文・和文英訳の特訓?


もちろん上記にあげたものを一生懸命現在進行形で勉強している場合はせひ継続してください。

しかし、

「正直夏休みごろから勉強を始めて、どの科目もまったく追いつく気配がない・・・」

と意気消沈している生徒さんは

単語をひたすら覚える

英語の勉強はまずはこれに徹してください。

覚え方は人それぞれあると思いますので特に必ずこれで!というものはありませんが、

文法でも、語法でも、構文でも、長文読解でもなんにせよ単語が分からないと

そもそも勉強にすらなりません。 解説に書いてあること自体がちんぷんかんぷんになってしまい

結局のところ時間の無駄になる可能性が高いです。


え、単語だけで本当に大丈夫!? という声が聞こえてきそうですが、

もちろん余裕があるなら文法や長文読解にも手を付けてみてください。

しかし、これからセンターまでは127日。およそ4ヶ月です。

そのなかで、点数を1点でも上げようと思うのであれば、まずは単語から始めて

ある程度文の内容が取れるようになってきたら、長文読解を通して語法や構文の

勉強をしてみてください。


そもそも単語の勉強法自体分からないし、他の科目とのバランスも取れないし・・・

と悩んでいる方は是非トライまで一度お問い合わせください!

一緒に合格戦略を組んで志望校合格を勝ち取りましょう!

無料の学習相談はこちら!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

プランナーブログをご覧いただきありがとうございます。

山梨校 教育プランナーの横森です。


小学生のみなさん、給食は好きですか?

みんなで準備して、班になって食べますよね。

班の友達や先生といろいろなお話をしながら食べる給食は

先生も懐かしい思い出です。


ところでみなさん、給食の好きなメニューはありますか?

先生はカレーライスが一番好きでした。

カレーが好きな人はけっこういるんじゃないかなー?と思います。


みなさん、カレーという名前の由来を知っていますか?


「辛いからカレーだよ!」


ではありませんよ?


「カレー」とはKari(カリー)という言葉が元になっています。

Kariとは、インドの南の方言であるタミル語という言語の中で、

汁物という意味らしいです。

なので、たくさんのスパイスを使った汁物のことをカレーと呼びます。

インドは暑い国なので、スパイスを使ったカレー味の料理がたくさんありますが、

「カレー」と呼べるのは、汁物の料理のみなんですね。


今回気になって調べてみて、とてもおどろきました。

日本ではカレー味のものを全て「カレー」と呼びますからね。

小さなことかもしれませんが、ふだんの暮らしの中で

気になったこと「なんでかな?」「どうしてかな?」と思ったものを

どんどん調べてみると意外な発見があるかもしれません。


こうして見つけた暮らしのなかの発見が、

意外なところで役に立つかもしれませんよ?

特に私立中学の入試面接作文では、

日々の暮らしの気づきや学びを

自分の経験として表現するが必要です。

ぜひ、不思議なこと・難しいことにチャレンジしてみてください!


中学入試勉強もスタートしています。運動会が終わったら出願です!

「入試ってどうやるんだろう?」

不安なみなさん、ぜひこちらの情報を参考にしてください。

トライの受験情報についてはこちら


山梨県内の私立中学、

駿台や英和や学院の受験情報を知りたい方は、

私たち教育プランナーがご相談させていただきます。

ご遠慮なくお問い合わせください!

無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

教育プランナーブログをご覧いただきましてありがとうございます。

山梨校 教育プランナーの梶原です。


夏休みも終わり、いよいよ受験生にとっては残り時間が少なくなってきて

焦りが出てきているころではないでしょうか?

本日は受験の考え方についてです。


受験は5教科での勝負です。

つまり極端なことを言えば数学が0点でも他が全部満点であれば5教科で合計400点です。

合格最低点が380点の偏差値56のA高校であればこれで見事合格です。


上記はあまりにも極端な例ですが、

自分の志望校に合わせて、勉強しなければいけない範囲は変わる

ということです。

目標点数が250点・得意科目なしという場合は全教科満遍なく勉強し

基礎基本だけは完璧にという勉強をすればよいですね。


今の自分の実力、得意科目・不得意科目・目標点数の全てを総合的に考えて

自分にとって最適な合格戦略を組んでいくことが必要不可欠です!


やっと部活も終わってこれから勉強に本腰を入れようと思うけど、何をしたらいいかさっぱり・・・

という方はぜひ一度トライまでお問い合わせください!!

無料の学習相談はこちら!


このページのトップに戻る

2018年9月7日

伝え方って大事!

みなさんこんにちは。

プランナーブログをご覧いただきありがとうございます。

山梨校教育プランナーの梶原です。


今回は、言葉の使い方のお話です。

こうふ開府500年イベントの一環として9/22.24に

「KOFU RESORT JAM」(野外音楽イベント)が開催されます。

地元自治体も後援しているイベントですがその名前に注目してみたら、

「RESORT(リゾート)という言葉が入っていますね。

英語の意味は「行楽地、保養地」などの意味ですが、

野外音楽イベントに入っていると何だかちょっと不思議な言葉ですね。

主催者によれば山梨を「いなか」と捉えるのではなく、休日をゆったり過ごしたり、

大自然を満喫できる場所として捉えることができるようにとこの言葉を選んだようです。

確かに、「いなか」「RESORT(リゾート)」ではずいぶんと印象が違いますね。


こんな風に、同じ意味のことをあらわそうと思っても、使う言葉一つで大きく印象が変わる

というのが日本語の面白いところであり、難しいところでもあると思います。

これはこれから本格化してくるAO入試・推薦入試でも同じことが言えると思います。


相手に一番印象よく、正しく伝えるためにはどんな言葉がいいのか、

どういうトーンで、どういう表情で伝えるのがいいのか。

徹底的に考え抜いて本番に臨むことがとても重要です。


トライでは普段の5教科の勉強だけではなく、面接や小論文対策も行っています。

学校の対策だけで本当に大丈夫かちょっと心配。自分の進め方が正しいのか相談したい

という方はぜひトライにお問い合わせください!

大学受験についてはこちら!


このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

プランナーブログをご覧いただきありがとうございます。

山梨校 教育プランナーの横森です。


夏休みがあけて、高校三年生の皆さんは本格的に大学受験がスタートしました。

AO推薦ですでに出願や試験をしている人、

1月~2月の一般入試にかけて受験勉強をしている人、

それぞれいると思いますが、

自分のペースを崩さないように着実に知識とテクニックを身につけていきましょう。


今年度のセンター試験は1月19日20日です。

9月1日の時点で、残り140日です。

この期間にどれだけ計画的に勉強できるか どんな勉強ができるかが 受験の成否を左右します。


特にニガテ科目について、

「勉強してもわからないから捨てる」

にはまだ早いです。


勉強しても分からないときには、意外と基礎的な内容ができていないことが多いです。

丁寧に基礎を見直す必要があります。11月までには見直しましょう。

11月までの間に、5教科8科目の基礎をやり直す。

その次に志望校対策をしていく。


そう考えると、意外と時間は少ないと思いませんか?


トライでは、9月23日からセンター対策特別講座を開講します。

英語国語数学のうち、英語&数学もしくは英語&国語

基礎からセンター対策をしていく集団授業です。

三年間の内容を全て復習するので、効率よく学習できます。


もちろん授業を受けるだけでは不十分ですが、

「何がわからないかわからない」

「これがわからなかった!」にできるように

授業で整理して自学を効率的に進められるようにしていきましょう!


センター対策講座について、もう少し詳しく知りたいという方はこちらへ!

無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

山梨県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら