教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



愛知県の皆さん、こんにちは!

愛知県の「トライさん」ブログ担当の松岡です。



今回は「愛知県・中学受験」の第二弾です。

中学受験の基本から、入試直前の戦略について、

受験のプロ・トライさんがわかりやすく教えますね。



【中学受験はしたほうがいい?】



愛知県といえば「公立王国」という言葉が有名ですね。

旭丘高校、明和高校、一宮高校、岡崎高校などの、全国的に見ても有名な公立高校が目白押しです。

では、中学受験の良いところはどんなところでしょう?



1.中高一貫教育によるハイレベルな学校生活

2.公立中にはない行事・部活動などがさかん

3.高校入試には不可欠な「内申点」を気にしなくて良い



1.は医学部をはじめ、難関国公立大学の合格実績や、

私立大学付属ならではのエスカレーター進学が大きな魅力となっています。



2.はゴルフ部・フェンシング部・バトントワリング部・メカニカルアーツ部・理科部・ハープアンサンブルなど、

私立の特性を生かした部活動があり、学校生活を豊かにしてくれます。

また、海外研修や課外活動など、活動の幅が広いのも特徴ですね。



3.では、多くの高校入試で「内申点」の評価項目があるのに対し、

中学入試では本番の試験一発勝負、という所が多数です。

副教科に苦手意識を持つお子さまや、自分の強みで勝負したい!というお子さまには、

ひょっとすると中学受験のほうが向いているのかもしれません。



【中学受験の対策はいつから、どうすればいい?】



中学受験の対策のスタートは、愛知県では一般的に小3・2月~からと言われています。

これは、多くの中学受験では、試験範囲が一般の小学校の履修内容を大きく超えるため、

約3年間の準備期間が必要です。



ただ、過去には小4、小5、小6になってからの対策で合格を勝ち取った生徒さんもいます。



それはなぜでしょうか???



ポイントは、「志望校の特性」と「ゴールまでのギャップ」を、

正しくつかむことで、短期間での合格が実現できました。



中学受験の多くが私立学校ということもあり、各学校のオリジナルの問題が出題されます。

理科という科目ひとつとっても、

問題量がとにかく多い学校

毎年生物分野から多く出題される学校

選択問題が多く、正しい知識を把握しておいてほしい学校

など、それぞれの特徴がハッキリとしています。



また、お子様の得意分野や得意教科に合わせた戦略を練り

合格までの最短距離をマンツーマンで導くことで、

時間のロスなく合格を掴むことができます。



家庭教師のトライでは、中学受験専門の教育プランナー、

専門の教師による指導を行い、お子さまにぴったりな学校へと導きます。



「中学受験のことはよくわからないけれど、興味あるな」という方も、

一度お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

愛知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら