教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2016年3月

愛知県のみなさん!

3月も後半になりましたが、まだまだ寒いです。

昼間は暖かくなりつつありますが、朝晩は寒いので体調の管理には気をつけてください。

さて、中学生・高校生の皆さん!いよいよ春休みが始まりました!

来月から新学期が始まります。

クラスが変わり友達と同じになるのか楽しみでもあり不安な部分でもあると思います。

しかし他にも悩みごとがあるのではないでしょうか…?

前学年までの内容を自信を持って覚えている理解している!と言えますか??

この質問に答えるのに少しでも迷ってしまったあなたは、

新学期から良いスタートダッシュができないかもしれません。

新しいクラス、新しい担任、あなたのイメージは最初のテストで決まってしまいます。

スタートダッシュが遅れると、これからの勉強に少しずつじわじわと苦手が増えていってしまいます。

内申点を取っていくためには先生の印象などもとても重要になってきます。

高校の推薦をしてもらえるかどうか、将来に関係してくることなので、最初のテストの非常に大切です!

最初のテストで良い点数を取るために重要なことは、

そう!「学校の授業が止まっている春休みをいかに活用できるか」!

全学年までの内容が抜けている子は「何が抜けているか考えて」

前学年の内容を復習しつつ、次の学年の予習を行いましょう。

先取りで学習をし、学校の先生に「勉強ができる子」「まじめに取り組める子」というイメージを

持ってもらえることができれば、スタートダッシュは成功です。

良いスタートが切れれば、よいゴールが待っています。

トライでは春休みにスタートダッシュをしたいというあなたを応援しています。

今なら春のキャンペーン中で入会金0円!!

授業料も最大30%OFFです。

※受付期間3月31日まで

※授業料最大30%OFFは入会月と翌月が対象。週コマ数により異なります。

新学年は「勉強ができる子」「まじめに取り組める子」になってみませんか?

今なら間に合うかもしれません。

ぜひ一緒に頑張りましょう!!

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ愛知本部です。

皆さん、いよいよ春休みですね。

春休みは比較的宿題も少なく、ポカポカ陽気で一番過ごしやすい長期休暇です。

しかし!

今のうちに総復習や苦手克服をしておかないと、新学期から非常に辛い1年が始まります。

やらなきゃいけないのはわかっているけど、何をしたら良いかわからない…

自分がどこを取りこぼしているのかがわからない…

そんなお悩みの方必見!!

★トライの春キャンペーン実施中★

締切まで残り1週間となりました!!(受付期間3月31日まで)

新学期にスタートダッシュをきりたい方、お気軽にご相談ください。

トライを試せるこのチャンスをお見逃しなく!

☆~☆~☆~三河公立高校合格速報~☆~☆~☆

岡崎市 Yさん 岡崎高校合格!

岡崎市 Kくん 岡崎高校合格!

岡崎市 Sくん 豊田西高校合格!

岡崎市 Mさん 安城東高校合格!

豊田市 Tくん 豊田北高校合格!

豊田市 Yくん 豊田西高校合格!

豊田市 Mさん 岡崎高校合格!

他多数

皆さん、おめでとうございます!!

このページのトップに戻る

3月17日は、公立高校の合格発表日。

皆さんの1年間の頑張りが形となって表れた1日でした。

見事合格を勝ち取った生徒の皆さんから嬉しい声が届いています。

今回は、合格速報をお知らせします。

・菊里高校

・旭野高校

・岡崎高校

・豊田西高校

・名古屋南高校

・一宮西高校 他多数

数多くの合格報告を頂きました。

合格を勝ち取られた皆さん、本当におめでとうございます。

新たな生活に向けて「今やるべきこと」に目を向けて頑張っていきましょう。

さて、受験が終わったところですが、4月がスタートすれば直ぐに高校では実力テストが実施されます。

スタートダッシュの重要性を今回の「受験」を通し痛感した方もいらっしゃるのではないでしょうか?

「もっと早く準備していれば・・・」と感じた方は是非、同じミスを繰り返さないよう

高校生に向けてしっかりとした準備をしておきましょう。

『今やるべきこと=中学校の学習範囲の総復習・苦手克服』

です。

■数学

計算、方程式、関数、図形の4分野のうち苦手単元は高校に上がる前には克服しておきましょう。

特に高校1年生で習う「数学Ⅰ」は中学校数学の内容が理解できていればクリアできるものばかりです。

■英語

中学校3年間の単語、文法のチェックは当たり前にやっておきましょう。

長文に読み慣れるために1日1題程度、精読の訓練をしておきましょう。

他、科目についても気になる単元は復習しておきましょう。

高校に入学すれば、当然中学校の学習は理解している前提で授業進んでいきます。

中学校内容の復習ができる時期はまさに“今”しかありません。

最高のスタートを切れるように“今”やるべきことをやっておきましょう。

このページのトップに戻る

国立大学の合格発表も出て、卒業シーズンです。

後期入試の方はぜひ最後まで頑張ってください!

名古屋大学前期一般試験の募集人員は全学部合計して昨年と同じく1,728人。

昨年の志願者数4,728人から今年は4,914人(186人増)と志願者が増えました

そして倍率の増加に比例して、教育学部・法学部・経済学部を除く全ての学部の合格点が上がりました。

教科ごとの分量・難易度については、以下の通りです。

【英語】

分量・難易(前年比較) 分量:変化なし 難易:難化

大問ⅠからⅢの本文の語数は、昨年は2,042、今年は1,962で8語減少。

設問の語数は、昨年は275でしたが、今年は376となり、101語増加しました。

【数学】

[理系]

分量・難易(前年比較) 分量:変化なし 難易:変化なし

[文系]

分量・難易(前年比較) 分量:変化なし 難易:やや易化

【国語】

[現代文]

分量・難易(前年比較) 分量:減少 難易:易化

昨年は4,812字、今年は4,045字で767字減少。

[古文]

分量・難易(前年比較) 分量:変化なし 難易:変化なし

昨年は926字、今年は928字で2字増加。

[漢文]

分量・難易(前年比較) 分量:減少 難易:易化

昨年295字、今年は235字で60字減少。

【理科】

[物理]

分量・難易(前年比較) 分量:変化なし 難易:変化なし

どの大問も高度な内容を扱っていて、また計算量が多い。時間内に完答することはほぼ不可能。

[化学]

分量・難易(前年比較) 分量:変化なし 難易:易化

大問は5題で昨年と同じ。問題量は昨年とほぼ同じ。

昨年に比べて時間を要する計算問題が少なく、全体的には易化。

[生物]

分量・難易(前年比較) 分量:変化なし 難易:変化なし

[地学]

分量・難易(前年比較) 分量:増加 難易:難化

【地歴公民】

[日本史]

分量・難易(前年比較) 分量:減少 難易:変化なし

大問4題で、それぞれに小問が配分されています。

論述式の総行数は34行で字数換算すると1,190字程度であり、昨年より減少。

[世界史]

分量・難易(前年比較) 分量:変化なし 難易:易化

記述式や短文論述の難易度は昨年と同レベルで、長文論述はやや平易になったことから、

全体としてやや易化したと思われます。

[地理]

分量・難易(前年比較) 分量:変化なし 難易:難化

論述問題は定番問題だが、教科書には記述のない事項や内容について

深い理解を要する問題も出題され、難化。

【小論文】

分量・難易(前年比較) 分量:増加 難易:難化

課題文が7ページから11ページへと大幅に増加し、国家や主権の捉え方について

歴史的、理論的な観点からの専門的な議論を読み取ることが求められているため、

課題文の読み取りは相当難しかったのではないかと思われます。

設問数は3問から2問へ減少したものの、解答字数が1,260字から1,400字へと増加。

3年連続で減少していた名古屋大学志願者が今年久しぶりに増加に転じました。

来年度も同様に志願者が増えれば合格点がさらに上がる可能性があります。

春のキャンペーン中の今、大学受験も是非トライにお問い合わせください。

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは!

家庭教師のトライ愛知県本部です。

愛知県公立高校入試が終わりました。

みなさんの手ごたえはいかがでしたか?

トライの生徒さんからも、自信があります!という声や、

もっと勉強しておけばよかったという後悔など、たくさんの声を頂いております。

泣いても笑っても、合格発表は2016年3月17日です。

今回はこれから公立入試を受けるみなさんにむけ、アドバイスをさせて頂きます。

今年の愛知県公立入試は例年の傾向とほぼ変わりはありませんでした。

過去問対策をきちんとしていた生徒さんはあわてずに問題が解けたのではないかと思います。

少しだけ科目ごとにみていきます。

★数学:図形がポイント

四角すいの体積の問題は特に難しかったのではないでしょうか。

基礎を固めた上で、どれだけ多くの問題を解いたかで差が出たのではないかと思います。

★英語:教科書レベルの問題をきちんと理解できていればOK

しかし、正確に文法を覚えていないと間違えやすいポイントが多々ありました。

中途半端に覚えるのではなく、正確に理解していきましょう。

全体を通して例年通りの傾向でしたが、

特に英数に関しては1,2年生の内容をきちんと理解していることが重要だったように感じます。

3年間分が出題されるとはいえ、単純計算で3分の2は中1・2年生に習う内容です。

次期受験生のみなさんは、この春休みが終わるまでに英数の総復習は必ず行いましょう。

ただいまトライでは、春合宿の最終受付を行っています。

2泊3日の合宿で24時間の勉強を行います。

自分だと英数の復習になかなかとりかかれない、

春休みにどう勉強していいかが分からない、

どこを受けたいのか志望校がまだ定まっていない、

などの春休み以降の勉強の仕方で悩んでいる生徒さんにはお勧めです。

【新中3向け 春合宿】

日程:3月28日(月)から30日(水)までの2泊3日

開催場所:名鉄トヨタホテル (豊田市駅から徒歩)

  〒471-0027 愛知県豊田市喜多町1丁目140(GAZAビル)

  ・名鉄豊田市駅より徒歩1分

  ・愛知環状鉄道新豊田駅より徒歩3分

★名古屋東急ホテルでは、新高2・高3生対象の大学受験春合宿を同日開催します★

また、春の2大キャンペーンも大好評受付中です。

トライを試せるこのチャンスをお見逃しなく!

このページのトップに戻る

こんにちは!

そろそろ合格通知が届く春。

いまだインフルエンザが流行っており、学級閉鎖する学校もあるようです。

皆さん体調管理は大丈夫ですか?手洗い、うがいが基本です!

先週末には名古屋マラソンがあり、公共交通機関を使っておでかけされる方も多かったのではないでしょうか?

実は、3月7日から名古屋駅の地下街サンロードを、トライさんがジャックしています!

ぜひ名古屋駅にお越しの際には、トライさんとハイジたちを見つけてみてくださいね!



★本日放送の中京テレビ、PUSH!でトライの個別教室 千種駅前校が取り上げられました!★

このページのトップに戻る

3月に入り、中学生、高校生の皆さんは卒業式を迎える時期になりました。

愛知県は、3月7日(月)にBグループ学力検査、3月10日(木)にAグループ学力検査を控えて

中学生の受験もいよいよ終わりとなります。

今までの自分の努力を信じて最後には良い結果で終われることを祈っています。

1、2年生の皆さんは来年度の進級を見据えて春休みの過ごし方を今から考えておきましょう。

本日は、春休みに向けて1年間の総復習のやり方をお話します。

春休みは、1年間の学習の総復習をする時期になります。

通常、新学年では、前の学年で学習したことは当然わかっていることが前提で授業が進みます。

前に戻って復習する時間はなかなかとってもらえません。

そのため、苦手な単元がそのままになっていると新学期に入ってからの授業についていけず

ずるずると成績が落ちてしまうというパターンにはまってしまいます。

そこで、春休みは苦手をそのままにせず、次の学年の準備をしっかりしておきましょう。

●1年間の復習のやり方

(1)まずは学年のまとめ問題に取り組んでみる

復習といっても「教科書を一から見直す」などとやっていると当然時間が足りませんし、

すでに分かっている所をやるのは効率が悪いです。

春休みは参考書などの「学年のまとめ」となっているところや

ワークや教科書の「章末問題」のところに1年間の総復習が載っていますので

そこを取り組みましょう。

(2)総復習問題のできないところをピックアップする

(1)で解けなかった問題、解説を読んでも理解できなかった

問題に関しては必ず新学期に入る前までに理解できるようにしておきましょう。

(3)暗記科目(特に理科、社会)は一通り流れを掴んでおく

理科や社会は1年前に習ったところは、普段復習をしていないと

かなりの部分忘れてしまっていることもあるでしょう。

しかし、1度見直しをするだけでも記憶を呼び起こすことができます。

まったく見ないまま次の学年に進むのとは雲泥の差がありますので、必ず確認をしておきましょう。

もし、「春休み何をやっていいのかわからない」

そんな相談がある方は、家庭教師のトライにお気軽に相談下さい。

トライでは専属のプランナーがお子様の学習状況、

志望校に合わせて完全マンツーマンでの指導プランを作成いたします。

○○○ 名古屋 医学部セミナーのお知らせ ○○○

毎回御好評を頂いております和田秀樹氏による講演がこの春も開催されます。

【日時】

2016年3月20日(日)  10:30開場 11:00開演

【会場】

名古屋ルーセントタワー16F ルームF+G

愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー16F

【対象】

医学部受験をお考えの方・保護者の方

【定員】

150名(定員に達し次第締め切ります)

【参加費】

無料

【講演内容】

医学部合格には何が必要か

医学部受験の必勝スケジュール術

記憶力をどう鍛えるか

定着する復習のやり方とは

医学部受験の親の役割とは

ケアレスミスの無くし方

2015年度結果を踏まえての2016年度医学部入試傾向分析

【参加者特典】

医学部受験に役立つ資料をプレゼント

・入試データ集

・国公立大科目別入試傾向分析

・私立大科目別入試傾向分析

お申し込みはお申し込みフォームもしくは

お電話(0120-1489-50 イシヤクヘゴー)でお願いします。

このページのトップに戻る

こんにちは。進級、進学を前に自分の勉強法に悩まれている方も多いのではないでしょうか?

そんな方にぜひお勧めしたいのが、

トライのマンツーマン指導の価値を実感できる、2大特典キャンペーンです。

① この春トライは入会金無料!

② さらに春の授業料最大30%OFF

※ともに受付期間は3月31日まで

※授業料最大30%OFFは、入会月と翌月が対象。週コマ数によって異なります。詳しくはお問合わせください。

春キャンペーンに入り、下記のようなご相談をよくいただきます。

・塾に通っているが成績が上がらない。

・学校の授業についていけない。

・小学生から中学生になるが勉強が難しくなるので不安。

みなさんはどうですか?当てはまる項目はありますか?

当てはまる方は今通っている塾での指導方法が生徒さんに合っていない可能性があります。

家で学校の復習をしていますか?やり方はわかっていますか?

中学生になる準備はできていますか?

小学生で習った勉強はすべてできるようになっていますか?

これから春休みになります。

春休み中にこの1年間の復習をしましょう。

ワークやテストをやり直してみて出来なかったところは出来るようにしておきましょう。

眺めて見直して『わかる』ではなく、実際に問題を解いてみましょう。

新学年になりスタートダッシュをするのにとても大事なことです。

受験生も同様です。

ただ大学受験をされる方は今から志望校について真剣に考える必要があります。

志望校に合格するためには、入試にどの科目が必要でどの程度の成績が必要か。

そのためにはどの時期にどこまでどの教科の学習を進めなくてはいけないのかを

把握する必要があります。

春休みは短いです。その期間内にやれることはやっておきましょう。

復習したくてもわからなくなっていた。何をすればいいのかわからない。

そういう方はまずトライにお問い合わせください。

春休みを有効活用し、これからの1年を有意義に送れるようにしましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ愛知県本部です。

今日は医学部セミナーin名古屋のお知らせです。

毎回好評をいただいておりますトライの医学部受験のためのセミナーについて、

今月3月20日(日)に名古屋にて開催することが決定いたしました!

日時:2016年3月20日(日)

場所:名古屋ルーセントタワー16F ルームF+G

愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー16F

定員:150名

参加費:無料

受験の神様 和田秀樹氏の講演をメインに、希望者の方は講演終了後、

トライの教育プランナーによる無料相談会も行っております。

今回の主な内容は、

医学部合格には何が必要か?

医学部受験の必勝スケジュール術

記憶力をどう鍛えるか?

定着する復習のやり方とは?

医学部受験の親の役割とは?

ケアレスミスの無くし方

2015年度結果を踏まえての2016年度医学部入試傾向分析について です。

医学部受験を志望する受験生、保護者の方だけでなく、

将来医学部受験を考えている中学生の方や、高校1.2年生の方など、

毎回多くの方にご来場いただいております。

少しでも興味がある方は一度トライまでご連絡ください。

もちろんトライの入会者でなくてもセミナー参加はできます!

さらに、今回は参加者特典として、国公立・私立対策最新資料をプレゼント!

志望校合格に向けて、この春から新しい一年を迎えましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ愛知本部です。

寒暖差が激しい日が続いております。先日大学入試前期が終了しました。

大学受験生のみなさん、本当にお疲れ様でした。

後期を受ける方ももう少しです。最後まで全力で走り続けてください!

くれぐれも体調を崩さないようにしてください!

振り返ると今年度のセンター試験の確定志願者数は3年ぶりに増加しました。

現役は2年連続増加をし、増加のほとんどが女子であることも大学入試センターが発表しています。

出願総数は56万3,765人です!

受験生のみなさんも当然この中の一人となります。

実感は湧かないかもしれませんが大変な戦いの中を通ってきました。

都道府県別にみると愛知県は3位の出願数です。皆様の合格を心より願っております。

また全体の傾向として国立大学前期出願数は前年比98%と減少し、

昨年同様就職環境の改善により文系の人気回復が見られます。

文系では「法・政治」「経済・経営・商」の社会科学系が4%増え、

教育大学の「総合科学課程」の出願者予定者が前年比70%以下と大きく減少しています。

理系「理」「工」「農」に関しては出願者減少傾向か変わりません。

「電気電子」や「化学」の分野では出願者は1割減少傾向にあります。

旧帝大の大学も同様で前年比を割っています。

さて、次年度高3になり受験生を迎えるみなさん、これが1年先輩方の現状です。

受験日はあっという間に来てしまいます。

やり残したことはありませんか?…やばいと思った生徒さんも多いのではないでしょうか?

過ごした時間は取り戻すことができませんが、これからスケジュールを立て直し前に進むことが大切です。

苦手な単元や科目は何かまずは自分を知ることが大切です。

闇雲にしていては時間が足りないのが現状です。現状を確認し、逆算して受験に挑むことが必要です。

少しでも困ったことがあればトライまでお気軽にご相談ください。

次期受験生の皆さん、「次はあなたの番です」!

このページのトップに戻る

愛知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら