教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2016年4月

みなさんこんにちは!家庭教師のトライ愛知県本部です。

新学期が始まり1ヵ月が経ちます。

みなさん新しい生活には慣れましたか?

これからゴールデンウィークとなり、心も身体もリフレッシュできると同時に

怠けてしまう期間となる可能性もあります。

4月に見えた課題を踏まえ、5月を効果的に過ごすため5月の計画をたてましょう!

【学習面】

この春中学・高校に入学したみなさん、勉強の滑り出しはいかがですか?

まだまだ基礎学習で簡単だと感じている人もいれば、

早くもよくわからないと感じている人もいると思います。

今は基礎固めの時期ですが、これからの勉強の土台となる重要な部分になります。

そしてゴールデンウィークが明けてからは初めての中間テストが行われます。

そのためにも5月中にしっかりと今まで習ったことの復習をする必要があります。

テストの日程から逆算し、テスト1週間前までに一度見直しをする計画をたてましょう。

【生活面】

ゴールデンウィークだからといって夜遅くまで起きていて昼過ぎまで寝ていたりすることのないよう

意識して生活を変えないようにしましょう。

何をすればいいのかわからない?ということであれば、

学校が無い分の時間を今までの復習をする時間にあて、

単語や公式を覚えなおす時間にしてみてください。

ゆっくり考える時間があるこのチャンスに今までの自分を見つめ直し、

自分の時間を管理する力を身につけてください。

いきなり細かく計画をたてようとするのではなく、1日ごとおおまかに何をするのかと予定をたて、

実行しながら修正していくやり方を覚えていきましょう。

このゴールデンウィークにはメリハリのある生活を心掛け、勉強も遊びも思いっきり行い、

充実したものにしましょう。

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは!家庭教師のトライ愛知県本部です。

少しずつ暖かくなってきました。

季節の変り目なので、体調管理をしっかりしましょう。

さて、今回は定期テスト対策に関してお話させて頂きます。

5月に入ると、定期テストが始まります。

特に3年生にとっては失敗できないテストになります。

今のうちから準備しておきましょう。

定期テストをとるためのポイントは大きく2つです。

1. 学校のものできちんと勉強しているかどうか。

勉強時間をかけてもなかなかテストの点数が上がらない生徒さんの1番大きな理由は、

学校のテキストを後回しにしてしまっている、ということにあります。

学校の先生は何よりも学校の教科書、ワーク、みんなに配ったプリントに重きを置いて

テストを作っています。

まずは学校のものをきちんとやり、理解できるようにしましょう。

2. テスト範囲のポイントを抑えているかどうか。

テスト範囲の紙はきちんと見ていますか。範囲の紙にはヒントがたくさん書いてあります。

また、先生が授業中に「ここは覚えておくように」などと言ってはいませんか。

そういった問題はテストに出やすいです。

今から授業をしっかり聞き、大事なポイントを聞き逃さないようにしましょう。

いかがでしたか。

定期テストの勉強は直前にやるものではなく、今からコツコツやっていく必要があります。

ゴールデンウィークに羽を伸ばすのもいいですが、テスト勉強もきちんとやっていきましょう。

また、トライでは専門のプランナーによる定期テストのアドバイスを無料で行っています。

定期テストで伸び悩んでいる、どうテスト勉強していいかが分からない、

などテストでお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ愛知県本部です。

さて新学年がスタートしてしばらく経ちますが、新しい学校やクラスにはもう慣れましたか?

新しい学年の授業もそろそろ本格的にスタートしている頃だと思いますが、

今日は「予習は成績アップの秘訣!?予習の大切さ」についてアドバイスいたします。

勉強において復習は大切だ!ということは皆さんもよくお分かりでしょう。

しかしながら予習も復習以上に大切なことなのです。

予習をせずに学校の授業を聞くということは、初めて授業でその内容を聞くということになります。

学校の授業は集団授業なので初めて見る問題をゆっくりと考える時間もなく、

どんどん新しい単元に進んでいきます。

すると・・・結果、どんどんわからない問題が増えていく!

ゆっくりと考えている間にもう次のページに進んでいた!ということになります。

学校の授業を受ける前に少しでも予習をしておくと、どう違うのでしょうか?

予習をしてから学校の授業を受けると・・・

①あらかじめ自分のわからない点がどこか明確になる

②わからない点を明確にした上で授業にのぞむことができる

③わからない点を理解しようと授業を集中して聞くようになる

④学校の授業=復習になる

結果、授業が面白くなる!!

このように予習をすることが成績をアップさせる秘訣になるのです。

では、実際にどのように予習をすればいいのでしょうか。

教科書をパラパラ見るだけでも違いますが、効率的な予習をしようと思ったら

ぜひ活用していただきたいのが「永久0円の映像授業 Try IT」です!

スマートフォンやタブレットで簡単に映像授業が見れるTry IT。

ラインナップも中学生・高校生の英語・数学・理科・社会と充実しています。

授業は1授業は約15分。知識ゼロでも学習できるわかりやすさで

予習にピッタリなのでぜひ使ってみてください。

予習がいかに大切か、わかっていただけましたか?

新学年1年を有意義に過ごすためにも復習だけでなく、予習にも取り組んでいきましょう!

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは、家庭教師のトライ愛知県本部です。

ゴールデンウィークもだいぶ近くなってきました。もう計画は立てましたか?

立てた方、せっかくのお休みを遊びだけで過ごすのはとても危険です!

勉強はしないと日に日に忘れていきます。一週間何もしないと…

せっかく楽しいゴールデンウィークを過ごすのに勉強の計画を立てないのはもったいないです。

だからと言って一日ずっと勉強してくださいと言っているのではありませんから安心してください。

ゴールデンウィークだからこそ効率良く勉強すれば素晴らしい時間を過ごせます。

例えば英語と数学

学校の授業で分からずそのままにしておいた単元、きっとありますよね。

まずはどこが苦手か書き出してみましょう。

そして自分が苦手だった単元を苦手克服スケジュールに当ててみましょう。

午前中から夕方にかけてお出かけをされるのでしたら

夜に時間を作り苦手単元をしっかり復習すれば大丈夫です!

社会や理科など、 暗記に関しては午前中に取り組むことがとても良いと言われています。

苦手単元を教科ごとしっかり書き出し、まずは知ることから始めましょう。

毎日決まった時間帯は難しくても、午前や午後で勉強する単元を決めてしまえば

毎日勉強できますし、時間を上手に使うことができます。

学校が始まってしまうと日々の勉強がどんどん進んでいきます。

ゴールデンウィークこそ苦手単元を克服する絶好のチャンスです!

時間は有効に使いましょう。「良く遊び、良く学べ」です。

決して夜更かしをせず生活のリズムをきちんと整えましょう。

時間の使い方や勉強方法等にお困りの場合は一人でかかえこまずに

お気軽にトライまで お問い合わせください。

このページのトップに戻る

今回はゴールデンウィークシリーズの第1回目。

学習習慣編です。

ゴールデンウィークを楽しみにしている生徒さんは多いと思います。

もちろん、家族や友達との時間、自分の好きなことに使える時間と

すでに何をやろうか決めている子もいるでしょう。

ハメを外し過ぎることがないようにしながらも、充実した時間を過ごしてもらえればと思います。

そんな楽しみなゴールデンウィークですが、

ゴールデンウィークに「学習のリズム」がくずれないようにすることも大切です。

春休みから新学期、新しい学年がスタートして学校のリズムにちょうど慣れ始めてきたこの時期、

せっかくのライフスタイルが崩れてしまうと、ゴールデンウィークの後には、中間テスト、期末テストが

控えています。ここで、大変苦労することになってしまうでしょう。

そのため、ゴールデンウィークといえども、上手な時間の使い方が必要になってきます。

前回の内容も参考にしながら、学習のための取り組み時間もしっかりと計画しておきましょう。

・1日の行動計画を決める

ゴールデンウィーク、カレンダー通りの休日であれば

4/29(土)~5/5(木)まで6日間が休日としてあると思います。

6日間だらだらと過ごさず、1日1日のおおよその計画は今のうちに決めてしまいましょう。

1週間分の空白カレンダーを自分で作ってみるのもいいかもしれません。

ポイントは起床時間と、就寝時間を普段と大きく変えないこと。

生活のリズムの乱れは、夜更かしや昼近くまで寝てしまっていることがきっかけになることが大きいです。

そのため、起床と就寝の時間は普段と変えないようにしましょう。

起きている時間が決まったら、既に予定があるところは予定を入れてしまいましょう。

そうすると自由な時間(空白の時間)ができてくると思います。

ここに、自分の普段の学習に合わせた勉強のための時間を入れてしましょう。

苦手の復習をするチャンスです。

こんな風に、1日の行動計画をしっかり決めてその計画通りに過ごすことを心がけましょう。

せっかくのゴールデンウィーク、時間を無駄に過ごさないように

そして、普段の生活に無理なく戻り、ゴールデンウィーク明けからも元気に学校生活がスタートできるように、

充実した生活を送って下さい。

家庭教師のトライでは、わからない勉強を教えるだけでなく

普段の学習計画、生活のリズムなどに関してもご相談にのります。

お気軽にご連絡ください。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ愛知本部です。

いよいよ4月です。

ここからが新しい学年のスタートです。

4月から3年生になる方は受験生です。

1年間は本当にあっという間ですので、時間を大切に使えるように

今回は、英語・数学・国語をメインに年間計画を立てる重要性をお話いたします。

【4月から夏休みまで】→基礎力養成期

実力テストが終わった後は、ある程度の時間をとることができます。

この時期に基礎事項の理解と基本問題の演習を行う必要があります。

特に英語と数学はこの時期に1年~2年の範囲の総復習に時間を費やしましょう。

英語と数学は積み重ねの教科ですので、復習をする時期が遅れれば遅れるほど致命的になります。

夏休みは、学習の遅れを取り戻したり、集中学習・不得意教科克服に最適の時期ですので、

学力アップに向けて頑張ろう。

【2学期】→応用力養成期

この時期は応用問題を中心とした問題演習をしましょう。

英語は今までに積み上げた基礎力をもとに、文法・英作文の問題演習から応用力を養っていきましょう。

数学は図形や関数の単元にはいってくるので、すでに印刷されたグラフや図は使わないで

問題文をよみながらノートにグラフや図を書いてみるといいでしょう。

それによって与えられている条件や確認を整理することができるようになります。

国語は、文章全体の要旨をまとめたり、心情を自分なりの言葉でまとめられるようにしましょう。

合わせて、教科書であつかわれている程度の古文は読みこなせるようにすることが必要です。

【冬休みから3学期】→実践力完成期

この時期は過去の入試問題に挑戦して入試の出題形式に慣れ、問題演習を積んで、

問いに明確に答えられるようにしましょう。

冬休みは夏休み同様、学習の遅れの取り戻しと、苦手分野克服の最終チェックに最適な時期になります。

新学期になり、まだまだ春休みボケをしている生徒さんもいらっしゃるかと思います。

昨年度は4月に良いスタートダッシュをきることで、難関校に合格した生徒さんも多くいました。

良いスタートダッシュをきりたい皆さんは、ぜひ一度トライまでご相談ください

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ愛知本部です。

今回は、最新CMでも紹介されている、トライの特別コースについてご説明します。

トライの特別コースは、目的に応じて使い分けていただくことが出来ます。

①医学部コース

医学部を目指す人のための特別コースです。

初めにSLCテスト(スタートレベルチェックテスト)というテストで現在の成績を出し、

それを元に一人一人に最適な提案をしていくので、

自分のレベルに合わせて医学部受験の対策を行うことが出来ます。

合格例:東京医科歯科大学・神戸大学・日本医科大学など

②難関大コース

地元の国立大や難関私立大学を目指す人のためのコースです。

毎月、得点力判定テストを行い、成績を細かく管理していきます。

また、結果の返送時に合わせて科目ごとの勉強方法やアドバイスをお伝えします。

年間カリキュラムをお渡しするので今すべきことを把握したうえで学習に取り組むことが出来ます。

合格例:慶應義塾大学・名古屋大学・立命館大学など

③中高一貫コース

各国立中、私立中の対策に合わせたコースです。

実際のトライの生徒さんの例を紹介します。

小学校6年になり塾との相性がある中で現状もわからず悩んでいた生徒さんがいました。

短期間ですがトライがお手伝いをさせて頂き、無事私立中へ合格することができました。

それぞれの中学校でそれぞれの受験傾向があり、勉強の方向性も違います。

トライでは各中学校の入試傾向と、得意不得意な単元に合わせて指導を行うことが出来ます。

合格に必要な点数を取るスタンスで学習することで、無駄なく効率よく勉強できます。

また、進学後も中高一貫ならではの単元の進み具合に合わせて指導を行うことが出来ます。

合格例:東海中学・滝中学・南山女子

④英会話コース

英会話をマンツーマンで学びたい方に最適なコースです。

集団で英会話を取り組むことは当然その良さがありますが、トライではマンツーマンを活かし、

個々のレベルに合わせて繰り返し指導を行うことが出来ます。

例えば、日常英会話講座で日常の会話を段階やレベルに分けて指導を行うことや

トラベルやビジネス英会話のように各場面や目的に合わせたオリジナルのカリキュラムを

設定することが出来ます。

春だからこそ新しいことを始める大チャンスです。

気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。

トライ最新CMもCHECK IT OUT!

>> http://www.trygroup.co.jp/cm/

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ愛知本部です。

皆さん、春休みももう終わりを迎えます。

そして新しくご入学される方、ご入学おめでとうございます。

新学期にさしあたり、勉強面でやり残したことはありませんか?

「あっ!遊び忘れた。」と今勉強から遠ざかろうとする人もいるのでは。

そして新学期が始まったかと思ったらすぐゴールデンウィークが来てしまいます。早いものです。

今「すぐ休みが来てうれしいな」と思った人もいるのでは…?

しかしせっかくのゴールデンウィークを過ごすにあたり、苦手な単元や勉強をそのままにしておくと

せっかくの休みも勉強に追われる生活になってしまいます。

そうならないためにも少しでも早く苦手科目や苦手単元に取り組むことをおすすめします。

でも「何が苦手かわからない」と思う人も多いと思います。

新学期の今だからこそ自分のどこが苦手科目(単元)かを見つめる時期です。

すなわち「自分と向き合う時期」です。

過去のテストや成績資料を出してきてどこできなかったかなと見ることも大切です。時には人に聞くことも大切です。

嫌のことは先に済ませてしまいましょう!

そしてゴールデンウィークをどう過ごすか計画を立ててしまいましょう。

「何時から何時までがこの単元の復習と宿題」、「何時から何時までが遊ぶ」と大まかなスケジュールでも構いません。

そのためにもまずは今からの一週間、そしてその次の一週間と学習計画を立ててみましょう。

少しずつ習慣かできればゴールデンウィークも遊びと勉強のバランスが取れた計画を作ることができます。

まずは一週間、実行してみてください。少しでも始めることが大切です。

どうしてもわからない時はトライまでお気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

みなさん!いよいよ新学期です。

新入生のみなさん入学おめでとうございます。そして進級おめでとうございます。

それぞれ新しい年度のスタートです。まわりの環境が変わった方も多いと思います。

不安もあると思いますが、新しい生活は楽しみの方がたくさんあります。

さて、新しい生活が始まり、新しい教科書の中身をパラパラと眺めた方も多いのではないでしょうか?

教科書を眺めた方の中には「え…難しそう」と感じた方もいるかもしれません。

確かに学年が上がるごとに内容は難しくなります。特に新高校1年生のみなさん!

今までの学習量では太刀打ちができなくなります。

なので今回は、年度はじめの4月・5月にどのように学習をしていけばよいのかをお伝えしたいと思います。

4月から新しい内容に入っていくのですが、前学年の内容が抜けている人は

この時点で置いていかれてしまいます

最初は前学年の復習をサービス問題としてテストに出してくる先生もいるので、

前学年の内容が不安な人はすぐに復習を行いましょう。

また学校の授業についてはその日のうちにわかるようにしていくことが大切です。

なので、学校で習った所は、家で学校のワークを使用して、復習するような習慣をつけましょう。

この習慣がつけばテスト前にワークが手付かずという状態がなくなるので、

テスト習慣に有意義な学習ができます。

また中学3年生、高校3年生は受験生です!!

4月だけでなく1年後の受験を目指した「計画的な学習」が必要になりますので、

年間計画を立てる時に必要なのが、目標数字から逆算をして計画を立てていくことです。

例えば入試の当日点を5教科で80点取りたい!という目標を立てたとしましょう。

すると、その次に考えるのは「じゃあ冬休みまでには全内容終わらせないといけない」という新たな目標です。

その次に、「じゃあ夏休みが終わるまでには1、2年生の復習は終わらせないといけない」となります。

このように、最終的な目標から逆算をして新たな目標を作っていき、

じゃあ今は何をするべきなの?と考えていくと年間の計画表が完成します。

先のことを考えていくのではなく、ゴールから逆算していくことがポイントです!

それができるようになれば勉強も計画的に効率よく進めることができます。

しかし計画を立てても進めていくのはなかなか根気が必要です。

一人では挫けてしまうかもしれませんが、トライの先生と一緒であれば乗り越えられます。

計画の立て方のアドバイスや計画の進みのチェックもお任せください!!

トライの先生と一緒に効率的な学習をしていき、志望校に合格しましょう!

このページのトップに戻る

愛知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら