教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2016年5月

こんにちは。トライ愛知本部です。

今回は定期テスト対策の理科社会編です。

理科・社会ってどうやって勉強したら良いかなかなか分からなくて大変ですよね。

そこで今回はそんな理科・社会のテスト勉強の仕方をお教えします。

①言葉を覚えよう

1問1答で繰り返しその言葉を目に焼き付けましょう。

理科も社会も単語で答えるものが非常に多いです。

そうなると、まず言葉を覚えないといけません。

単語を覚えるには何度も繰り返し読む・見ることが大切です。

②言葉の説明が出来るようになろう

どういう出来事なのか、どういう意味なのかを説明できるようになりましょう。

よく直前で教科書を見て丸暗記しようとする人がいます。

テストでは解けても、その後にまた覚えなおしをしなければいけません。

また、単語についての説明を求められると答えられなくなってしまいます。

例えば、『子房』という単語が出てきたときに、植物のどの部分にあって、

どんな働きをもつのか説明できたら、もう忘れなくなります。

③問題を自分で作ってみよう

自分が先生になったつもりでテスト問題を作ってみましょう。

自分だったらどんな風に問題を作ろうかなと考えると、大切なポイントやキーワードが見えてきます。

そうすることで、歴史の流れが自然と身についたり、実験の手順や注意点が覚えられたりします。

流れや手順を覚えられると、人に説明するときにも簡単にできるようになります。

大変なテスト勉強だからこそ、少しでも楽しくできたら勉強がちょっと面白くなります。

是非、参考にしてみてください。

そして、テストが終わるといよいよ夏が近づいてきます。

トライの夏といえば、そう夏合宿!

夏合宿なら1学期の総復習も出来ます。

また、現在の課題をしっかり把握し、この夏休みに1つずつ克服していきましょう。

トライの合宿なら、その課題を克服することができます。

一人が怖くて、という方はお友達も誘ってあげてください。

きっと素晴らしい夏休みにすることが出来ます。

合宿の話を聞きたいなという人も、テスト勉強困っているんだという人も、

お気軽にトライのプランナーにお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ愛知本部です。

新学期が始まり1ヶ月が経ちました。

GWも終わりましたので気持ちを切り替えて学習に取り組みましょう。

早い所では既にテスト期間に入っており、来週から定期テストが始まる学校もあります。

中でも中学・高校に進学してから初めての定期テスト!という方も多いのではないでしょうか?

スタートダッシュを切る為にも今回のテスト結果が重要です。

今後3年間の成績を左右するといっても過言ではありません。

では具体的にテスト対策って何をしたらいいのでしょうか?

まず見直すべきは学校の授業で習った範囲のノートや教科書です。

定期テストでは授業中に先生が特に強調して説明された部分が必ず出題されます。

そして、もうひとつ重要なのは提出物をきちんとすることです。

テスト前には、テスト範囲のワークやプリントの提出を課されることが多くあります。

提出物をきちんと取り組んでおくことは、テスト範囲の復習にもなります。

また、時間に余裕があるうちに定期テストに向けて何をするか見直し、計画しておくことが大切です。

「テスト範囲が発表されてから」では遅すぎます。

遅くても2週間前にはスタートさせましょう。では、学習計画を立てるコツをご紹介します。

① 理解する時期(9~14日前)

学校の授業で曖昧だった部分を教科書やノートを見返して復習しましょう。

② 問題演習をする時期(4~8日前)

テスト範囲のワークやプリントに取り組みましょう。

③ 予想問題を解き、最終チェックをする時期(1~3日前)

1度間違えた問題が解けるかどうか確認しましょう。また、本番のように時間を計って演習にとりくみましょう。

トライでは勉強のやり方を一人一人に合わせてご提案させていただきます。

自宅学習に不安をお持ちの方は是非1度トライまでご相談ください!!

このページのトップに戻る

皆さん!GWも終わり学習の進みはいかがですか?

「GWで休んだからこれから頑張る!」「GWも休まずに勉強していた」という方もいるのではないでしょうか?

この休み期間の努力は必ず報われます!

学校の指導が止まっている期間を大切にして下さい。

みなさんは休みの期間に何をすればいいか知っていますか?

学校の指導が止まっている場合は自分の苦手単元の克服をするのが一番です!

今回はなぜ苦手単元を早めに対策をしないといけないのかを教えます!!

その後に定期テストに向けた科目別対策を教えます。

まず苦手単元を見極めることについてです。

苦手な科目は人それぞれですが、多くの子は数学と英語を苦手にしています。

数学と英語は特に早めの対策が必要になります。

数学と英語は全学年の内容を使用して新しい内容を学んでいく科目です。

なので、数学で苦手な単元があるとそこに関連した単元はすべて出来なくなってしまいます。

苦手な単元が今の学習の妨げになってしまうのです。

なので早めに苦手な単元はなくしていきましょう!

次はみなさんお持ちかね定期テスト対策についてです!

<数学>

学校のワークを中心に問題を解いていき、計算に慣れていきましょう。

テスト範囲のメインは計算になりますので、計算ミスをしないように意識して練習をしていきましょう

<英語>

英語については1,2年生の復習が出題される可能性が高いです。

全学年の復習を授業で扱っていたりするので先生の話を良く聞いて、大切な部分はしっかりと学習しましょう。

学校のワークやプリントを中心に対策をするとよいでしょう。

<国語>

漢字と読解の復習が必要です。

漢字については出題範囲が多いですが、根気良く繰り返し練習していきましょう。

読解の練習については学校のノートを活用して下さい。ノートは学校の先生が授業をした内容です。

テストはそこから出題されますし、テストを作るのはその先生ですので、ノートを何度も読み返してください。

<理科>

実験での知識を問われることが多いです。

実験を通して何がわかったのか?実験のどんな部分に気をつけないといけないのか?などを

学校の便覧などを使用して確認しましょう。その後は学校のワークを何度もこなしましょう。

<社会>

問題に慣れていくのが一番です。

学校のワークを何度も何度も解きなおし、問題文と回答を暗記できるようにしましょう。

暗記科目については回数です。ここも根気良く早めに取り組むことが大切です。

以上、定期テストの対策でした!参考になりましたか?

テスト対策は以上のことを自力でやらないと対策ができないのです。

頑張っている子はこれらをこなしています!あなたも頑張りましょう!

もし一人で難しいと感じた場合は、トライまで相談をしてください。

あなたにあった学習の方法などを提案させていただきます。

重要なのは、どこの塾の先生の授業を受けるかではなく、

その授業を自分のものにするための時間の確保とやり方がポイントです。

勉強は早めの対策が必要です。少しでも心配がある方は気軽に相談して下さい。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ愛知本部です。

5月になりました!新学期の生活にも慣れた頃でしょうか。

進級時に新しい目標を立てた方も多くいらっしゃるのではないかと思います。

その目標実現に向けて、一歩一歩進んでいきましょう。

トライは皆さんの目標に向けた「特別コース」をご用意しております。ぜひ一度ご相談ください。

話題の最新CMはこちらからCheck!

http://www.trygroup.co.jp/cm/

■トライ式医学部合格コース■

今年も多くの医学部医学科の合格者が出ました!

筑波大・千葉大・富山大・鳥取大・山口大・佐賀大・金沢医科大・藤田保健衛生大・愛知医科大など他多数

全国No.1のトライと、医学部受験に定評のある和田秀樹氏の「合格メソッド」が生み出した、

医学部合格を目指す方のためのマンツーマンコースです。

現在の学力をスタートラインを明確にした上で、志望大学合格をゴールとした

最短ルートの学習プランを設計します。

実績のある教師陣の徹底した受験指導とチェックテストでの緻密な確認で、合格まで確実に導きます。

詳しいページはこちら→

http://www.trygroup.co.jp/med/

■難関大合格コース■

愛知県では名古屋大学の各学部はもちろん、名古屋市立大学、名古屋工業大学、岐阜大学、

三重大学、愛知教育大学、私立では早稲田大学政経学部など、今年も多くの難関大合格者が出ました!

トライでは、予備校のような画一的なカリキュラムは存在しておらず、

スタートポジションを見極め、一人ひとり志望校合格に必要な課題を明確にします。

難関大ではセンター試験も含め複数科目で高得点を獲得しないといけないのですが、

何の科目に注力したほうがいいかを見極めるコーチが不在のまま受験勉強を進める受験生も多くいます。

そこも難関大受験専門のコンシェルジュが学習をサポートするので、

教科間で課題の優先順位づけを行います。

演習が欠如した講義中心のプログラムでは、

「授業でわかったつもりになっていて、実際の問題に手が出せない」という状況に陥ることもあります。

トライの難関大コースでは、添削指導も行っており、記述の多い難関大入試でも

圧倒的な解答力の差が生まれます。

★今資料請求をしてくださった方に★

難関大の過去問を徹底的に分析して作成した科目別予想問題を今なら無料でプレゼント中!

(お一人様1科目限り)

詳しいページはこちら→

http://www.trygroup.co.jp/selectiveuni/

■中高一貫コース■

毎年多くの私立中高一貫校の生徒様の指導をさせていただいております。

(愛知県内実績校)

・東海中学・東海高校

・南山中学・南山高校(女子部・男子部)

・滝中学・滝高校

・海陽中等教育

・愛知中学・愛知高校

・名古屋中学・名古屋高校

・愛知淑徳中学・愛知淑徳高校

・金城学院中学・金城学院高校

・大成中学・大成高校

・聖霊中学・聖霊高校

・名古屋国際中学・名古屋国際高校

・名古屋女子中学・名古屋女子高校

独自のカリキュラムで授業が進む私立中高一貫は、集団塾や予備校のカリキュラムが

合わない方も多くいらっしゃいます。

今年早稲田大学に合格された方も、大成中学時代から家庭教師と一緒に努力を重ねてこられた方です。

ぜひ一度、トライのコースラインナップからお子さまに合わせた学習プランをお選びください。

学校内容フォローコース/内部進学対策コース/プログレス・トレジャーコース/

体系数学コース/英・数 基礎力養成コース/部活フォローコース

詳しいページはこちら→

http://www.trygroup.co.jp/course/juniorhigh/course5/

■英会話コース■

「英会話、そろそろ始めさせたいな」と思ってらっしゃる方も多いと思います。

大学入試制度の改革もあり、英会話力、大学受験では、英語でプレゼンできる力というのが

必須になる時代を迎えます。

お子さまに合わせて、年齢別、レベル別、目的別にオリジナルカリキュラムを作成し、

完全マンツーマンで上達を目指すコースです。

カリキュラム・使用するテキスト・目標到達レベル など、すべてオーダーメイドですので、

ご安心ください。

詳しいページはこちら→

http://www.trygroup.co.jp/english/

このページのトップに戻る

愛知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら