![過去の記事を見る](https://blog.trygroup.co.jp/aichi/wp-content/themes/try-planner-blog/img/index/tit_main_past.gif)
2019年12月
2019年12月27日
トライ式冬合宿の様子
家庭教師のトライ【愛知のトライ】さんです。
冬休みに入り、受験生の皆さんは最後の追い込みをしているのではないでしょうか。
トライさん、今年最後のブログとして現在開催中の冬合宿の状況をお伝えします。
↑昼食後、すぐの授業でしたが皆さん集中して取り組んでいます!
↑3分という制限時間で問題を解く訓練。早く正確に解こうと頑張っています!
↑個別演習では、チューターの先生だけでなく、合宿で友達になった人とも教えあっています。団結力を感じました。
↑分からない問題は分かるまでやる!とことん質問していました。
学年問わず、参加した生徒様は一生懸命頑張っています!
また、生徒様だけでなくトライの社員、指導するプロの先生、チューターの学生の先生全員で合宿を最高のものにしようという熱量を感じました!
合宿に参加していない方もこの写真を見て、ぜひ自分を奮い立たせてください!
年末年始はどうしても気持ちが緩んでしまいます。空気に負けず、自分を律して頑張ってください!
では、合格に向けて最高の冬休みにしましょう!良いお年を!
2019年12月17日
2019年合格速報!パート3
筑波大学情報学群知識情報図書館学類に見事合格!
今回は筑波大学合格を目指し、8月から小論文対策の為ご入会いただいた生徒のご紹介です。
質問1:トライに入会したキッカケを教えてください。
「筑波大学推薦入試の小論文対策を学校の授業ではできなかったため」
質問2:先生にマンツーマンで教えてもらって良かったことを教えてください。
「自分の文章のクセに合わせて対応してもらえたため、自分の文章能力の向上を感じやすく、また独創的な文章が書けるようになったのではないかと感じた」
質問3:先生・教育プランナー(担当:伊藤義弘)との思い出や印象的な出来事を教えてください。
「時事的な内容など、様々な話題の会話を通じて、学校の授業では知り得ない知識や受験に怠りがちな現代社会について情報を得ることができた」
質問4:トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
「回数を重ねて様々な文章を書き、『抽象的な文章になりがち』という自分の欠点を克服することを頑張った。理由として、指導を通して自分独自の欠点を明らかにされたため、克服の目途が立てやすかったからである。」
高校名:名城大学附属高校
担当プランナー:伊藤義弘
2019年12月16日
2019年合格速報!パート2
愛知淑徳大学ビジネス学部合格!
2019年合格速報!パート2です。
中学校3年生の時期にトライにご入会いただきました。
当時1学期の三者懇談にて『2学期に頑張らないとこのままでは高校に行けない』とまで言われていたのですが、夏休みからトライを始め、2学期には推薦を勝ち取り、無事に岡崎城西高校へ入学。
生徒希望で「高校入試の二の舞を踏みたくない」と高校に入ってもトライを続け、学年上位を取り続けました。
最終的に学校から[指定校推薦]をもらえるまでに成長し、見事に大学合格を勝ち取りました!
ご入会時の英語は18/100点で『勉強が嫌い!特に英語が嫌い!』と言っていた生徒でしたが、高校時には得意科目となり、『勉強嫌いが勉強好きになれた』とまでおっしゃってくれました。
トライではマンツーマンにて生徒に合わせた指導を行っております。
受験直前であろうが、勉強嫌いであろうが、生徒さまに合わせたご提案をさせていただいております。
まずはお気軽にトライまでお問い合わせください。
内藤綾香さん
岡崎城西高校3年生(愛知淑徳大学ビジネス学部に合格!)
担当教育プランナー:伊藤義弘
2019年12月13日
プロ家庭教師の先行予約受付開始!
こんにちは、家庭教師のトライ愛知県本部です。
今年度受験生ではない皆さんは、期末試験も終わり、クリスマスやお正月などイベントたくさんの冬休みを心待ちにしているところでしょうか。
受験生の皆さんは、受験に向けて大詰めというところでしょう。
「来年は受験だから、今のうちに遊んだりのんびりしよう…」と思っている方!
そのうち頑張ろうと思っているうちにいつの間にか夏や秋になってしまい、焦って勉強し始めて苦戦した受験生を今まで数多く見てきました。
もちろんそういった方のお手伝いもトライは得意としているのですが、やはり受験勉強は余裕をもって進めるのが一番です。
そこでお勧めしたいのが、今の時期からの
トライのプロ家庭教師の先行予約です!
トライには、数々の合格実績を持つプロ家庭教師がいます。
中学受験:東海中、滝中、南山男子中、南山女子中、海陽中等教育学校、愛知淑徳中…
高校受験:東海高、名城大付属高、旭丘高、菊里高、千種高、岡崎高、刈谷高…
大学受験:名古屋大、岐阜大、京都大、愛知医科大、早稲田、慶應、南山…
今年も多くの合格を勝ち取るため奮闘していますが、1月~3月の受験シーズンにはだんだんと時間も空いてくるため、プロ教師の予定を今から押さえられる大チャンスがやってきます!
直前になって焦って勉強を始めるより、受験の強い味方であるプロ家庭教師と一緒に、今から周りのみんなより一足早く受験勉強準備を始めませんか?
プロ教師について、詳しく知りたい方はこちらからお問い合わせください。
2019年12月11日
2019年合格速報!パート1
岐阜大学応用生物科学部合格
みなさんこんにちは。
家庭教師のトライ愛知県本部です。
今回は見事第一志望である岐阜大学応用生物科学部に合格した生徒のご紹介です。
専修高校からの合格です!本当によく頑張ってくれました!
ご入会時のコメント:
専門科に通っており、基礎科目に不安がありました。トライに相談したときに志望校の合格に近づけると感じたため入会を決めました。
トライで特に頑張ったこと:
熱心な先生に教えてもらったため、「合格できませんでした」とは言えないと思い、より勉強に励むようになりました。
先生の指導が悪いと思わせるのが嫌で余計に頑張ろうと思いました。
保護者様からのコメント:
出された宿題を毎回きちんとこなすようになったのは驚きました。
成長したなと感じました。
トライとご家庭様で二人三脚でつかみとった結果です。
皆さまも一緒にドラマを作りませんか。
現在、【入会金無料】【1ヵ月授業料無料】、【成績保証】の3代キャンペーンが大好評受付中です。
※申し訳ありません。現受験生は対象外となります。予めご了承くださいませ。
お困りの方はお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらHPから
フリーダイヤル:0120-555-202もご利用ください。
2019年12月6日
「冬期講習」締め切り迫る!
冬期講習最終締め切り迫る!
愛知県の皆さん、こんにちは!
家庭教師のトライです。
12月に入り、今年も残すところあとわずか!
今回は「トライの冬期講習」の最後のご案内です!
是非、お見逃しなく。
【冬休みの学習プラン】
① 冬期講習
日程:12/1-1/31
対象学年:小4 〜 高 3 高卒生
目的に合わせたマンツーマン授業で効率良く学習をし、目標達成を目指しましょう!
② 冬の勉強合宿
場所:ストリングスホテル名古屋
日程:12/25-12/28
対象学年:小6(中学受験)中2.中3.高2.高3
3泊4日で総学習時間は34時間!(次期受験生は28時間!)
③ 年末年始特訓
場所:個別教室のトライ南大高駅前校
日程:12/30-1/3
対象学年:小4 〜 高 3 高卒生
5日間毎日の180分授業に加えて、9時~18時までの9時間、自習し放題!