教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年10月

秋田県の平成25年度の公立高校入試において、何点か変更点があります。

すでに説明などを受けている方も多いかと思いますが、今一度確認しましょう。

 

1、後期選抜が廃止されます

これまで「前期選抜」「一般選抜」「後期選抜」の最大3回の受験の機会がありましたが、

「前期選抜」「一般選抜」の2回へ変更となります。

これにより、一般選抜の定員の増加などが見込まれますが、逆に、

一般選抜で失敗したら終わりというプレッシャーを感じることもありそうです。

 

2、前期選抜に学力試験が導入されます

国語・数学・英語の3教科の学力検査が実施されます

各教科の配点は100点

試験時間は45分です

 

3、数学の出題形式に変化がありそうです

平成25年度秋田県公立高等学校入学者選抜学力検査問題作成方針において、

数学の配慮事項にて「数や式を的確に処理する力及び基本的な方程式や不等式を用いる力」

と記載されています。

これにより「解答の過程を記述する問題を、段階的に増やしていく」ことを方針として掲げています。

平成25年度入試においては、

① 解答の過程を記述する小問を、平成24年度入試よりも5問程度増やす。

② 解答の過程を記述する時間を確保するため、全体の小問数を

  平成24年度入試よりも5問程度減らす。

③ 大問5の選択問題の選択幅を、「Ⅰ(基本)・Ⅱ(標準)・Ⅲ(応用)」の3問から

  「Ⅰ(基本)・Ⅱ(標準~応用)」の2問にする。

ことが決まっています。

 

平成25年度の公立高校入試は、多くの変更点がありますが、来年度以降も

変更がある可能性があります。

現在中学3年生のみなさんのみならず、中1,2年生のみなさんも

注意深く情報を集めるようにしましょう。

このページのトップに戻る

秋田県内では、

秋田大学教育文化学部附属中学校、聖霊女子短期大学附属中学校の2校で

中学受験が行われます。

 

今回は、2校の受験情報をお知らせしますが、

聖霊女子短期大学附属中学校については詳細が出ていませんので、参考に昨年情報を掲載します。

 

≪秋田大学教育文化学部附属中学校≫

募集人員:160名

出願期間:平成24年11月7日(水)~11月22日(木)

試験日:平成24年12月26日(水)~27日(木)

 ①学力検査(国語・社会・算数・理科・音楽、図画工作、体育、家庭の4教科から選択)

 ②面接

合格発表:平成24年12月28日(金)

 

≪聖霊女子短期大学附属中学校≫※昨年の情報です

募集人員:女子80名

出願期間:1期 12月9日~12月22日

     2期 2月9日~2月14日

試験日:1期 1月7日

    2期 2月18日

 ①学力検査(国語・算数)

 ②作文

 ③面接

合格発表:1期 1月8日

     2期 2月20日

このページのトップに戻る

小学生くらいのお子さまを持つ親御様から良く受ける相談の一つに、

家で勉強をやらないというのがあります。

 

自主学習を行わないと、勉強が身につかない、成績が伸びないと言うのは分かっているが、

どのようにしてやらせたら良いか分からないという相談です。

 

しかし、良く聞くと、親御さんの言葉がやる気をそいでしまっていることもあるようです

わずらわしく言われると、かえってやる気がなくなってします。

みなさんも身に覚えがあるのではないでしょうか。

 

自主学習をやらせるためには、

親御さんから、導いてあげること、手助けしてあげる事が大切です。

 

例えば、

「テストの点数だけで叱らない」

テストが返ってきて点数が悪かったからと、つい叱ってしまいがちです。

しかしそれでは、かえってやる気をそいでしまう事も多いのです。

テストの中身をしっかりと見て、何が原因で間違えたのか、一緒に考えてあげてください。

 

「宿題やったの?と聞く」

これも同様です。つい、反発したくなってしまう事もあるでしょう。聞くのであれば、

「今日はどんな宿題が出たの?」と聞いてあげてください。また、終わっているのであれば、

「どれくらいの時間やったのか」など、中身を見てあげましょう。

 

 

最期に、学校での授業の内容を聞いてあげるのも良いと思います。

本人の口から説明させることが重要です。うまく説明できなかったら、

「教科書を読んで復習しないと、次の授業が分からなくなるよ」と、

復習の大事さを理解させましょう。

繰り返しになりますが、導いてあげること、手助けしてあげる事が大切です。

一緒になって考えてあげましょう。

このページのトップに戻る

秋田県には、公立の中高一貫校が3校あります。

6年間を通して、体系的な学習を行うことができます。

 

『公立中高一貫校』

県立横手青陵学院高等学校・中学校

県立大舘国際情報学院高等学校・中学校

秋田市立御所野学院高等学校・中学校

 

私立の一貫校は、聖霊女子短期大学附属高等学校・中学校の1校となり、

短大までの内部進学が可能です。

 

秋田市立御所野学院高等学校以外の高校は、外部からの入学も可能です。

そこで問題となってくるのが、内部進学者と外部進学者との学力差です。

一貫した学習が行われる代わりに、受験勉強を行わなくて良いため、

気の緩みに繋がることが一貫校のデメリットと言えます。

 

このデメリットを解消する内部進学対策として、以下のポイントが挙げられます。

 

・定期テストを確実に

・提出物をしっかりと出す

・普段の生活態度に注意

 

中高一貫校の生活は、受験もないことから、気が抜けてしまう恐れがあります。

高校3年生になって進学を考えた際に、やっと「受験」に向き合うことになります

その時には、推薦基準に満たず、一般入試にかけるしかなくなる恐れもあります

中学受験以来の久しぶりの受験となり、他の高校の生徒に遅れをとっていることも考えられます。

 

先に挙げた3点のポイントは、推薦基準の評価の一つでもあります。

普段から気持ちが切れないよう注意しながら、学生生活を送るようにしましょう。

このページのトップに戻る

秋田県の公立高校入試について詳細が、県教育委員会HPにて発表されています。

かなり細かいスケジュールになりますが、以下に掲載します。

 

≪平成25年度 秋田県公立高等学校入学者選抜関係日程≫

1/15(火) 前期選抜入学願書受付開始
1/17(木) 同上締切り(正午)
~1/25(金) 一次選抜結果及び前期選抜の日程等通知
1/31(木) 前期選抜学力検査等実施日
2/5(火) 学習成績一覧表提出締切り
2/7(木) 前期選抜合格者発表(午後4時)
2/13(水) 一般選抜入学願書受付開始
2/15(金) 同上締切り(正午)
2/18(月) 一般選抜志願先変更受付開始
2/20(水) 同上締切り(正午)
2/21(木) 一般選抜調査書提出開始
2/22(金) 一般選抜調査書提出締切り
2/28(木) 保護者の転勤等に係る入学願書締切り(正午)
2/25(月)~3/1(金) 通信制の課程 第一次出願期間
3/5(火) 一般選抜学力検査等実施日
3/6(水) 通信制の課程 第一次面接実施日
3/8(金) 通信制の課程 第一次合格者発表
3/12(火) 一般選抜合格者発表(午後1~4時)
3/14(木) 2次募集入学願書受付開始
3/18(月) 同上締切り(午前11時)
3/14(木)~3/27(水) 通信制の課程 第二次出願期間
3/22(金) 2次募集面接等実施日
3/25(月) 2次募集合格者発表(午後1~4時)
3/29(金) 通信制の課程 第二次面接実施日
4/1(月) 通信制の課程 第二次合格者発表

このページのトップに戻る

秋田県の公立高校入試は前期選抜、一般選抜に分かれています。

前期選抜は1月31日に実施されます。

県教育委員会HPに出願資格や手続きなど詳細がアップされていますので、

必ず確認するようにしましょう。

 

国・数・英の学力テストも行われますので、残り3ヶ月あまりの期間、しっかりと準備していきましょう。

試験時間は各教科45分と短目の時間となっています。

これからの期間は、必ず問題を解く時間を計りながら学習するようにしてください。

また、短い時間に効率良く問題を解くために、テスト形式の問題を利用し、

解く順番を工夫したり、見切りを付けるタイミングを決めたりなど、

実践形式の練習を行うようにしましょう。

このページのトップに戻る

2012年10月9日

秋田県 読書の秋

『読書の秋』という言葉、よく聞きますね。

秋に限らず、本を良く読むことは、全ての学習の基本となります。

とくに中学受験を考えているみなさんは、文章を読む練習を繰り返しましょう。

 

中学受験の問題は、一見すると難しく感じますが、文章量が多く、資料などが載っているため、

そう感じるだけで、問われている内容は基本に沿ったものが多くなっています。

いかに何を問われているかを読み解けるかがポイントとなってきます。

 

問題集などを使って応用・発展問題をこなすのではなく、文章題をメインに据えるようにしましょう

また、どんな文章でも構わないので、文章を読むことを中心にして、

文章の内容がどのようなものか、まとめる練習をするようにしましょう。

このページのトップに戻る

秋田県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら