教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年2月

こんにちは 家庭教師のトライです。

 

全国的に寒い日が続き、記録的な大雪となっています。

オリンピックも盛り上がりを見せています。

 

受験生の皆さんは入試本番が近づき、なかなか新聞やニュースを見る時間がない人も

多いのではないでしょうか。

もちろん入試にむけた勉強は必要ですが、こうした世の中の動きにも目を向けておくことが必要です。

なぜなら社会科の入試問題では時事問題が出題されることがあるからです。

 

特に地理の問題ではオリンピックが開催された国々について出題される可能性がありますし、

気候や文化について出題される際も、現在の世の中の動きが役に立つことがあります。

 

毎日新聞を読む時間がない場合は、夕方時にニュースを見るだけでも

おおまかな出来事を知ることができます。

ぜひ取り組んでみてみください。

このページのトップに戻る

こんにちは 家庭教師のトライです。

 

2月には忘れてはならないイベント、学年末試験があります。

そこで今回は学年末試験の対策をご紹介します。

  

先日もご紹介しましたがまず取り組んで欲しいのが、授業ノートをしっかり見直すことです。

 

これは、『先生がどの部分に力を入れて授業を進めたか思い出す』ことになります

 

詳細は2月8日の記事で紹介していますのでぜひ目を通してみてください。

 

また学年末試験の数学では図形に関する問題が問われることが多いです。

 

1年生では様々な図形に関わる公式は必ずチェックしましょう。

この際の注意点は、公式を暗記するのではなく練習問題を解きながら公式の使い方を覚えることです。

 

2年生では図形の証明問題が試験範囲に入ってきます。

どのように勉強すればよいかわからないという場合は、教科書の例題の問題文と回答を

そのままノートに写してから練習問題に取り組んでください。

証明問題は出題されるパターンが決まっているので、その点を意識して取り組みましょう。

 

 

今回は学年末試験に向けての勉強方法を紹介しました。

トライでは学年末テスト直前対策も行っていますので心配事があればお気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは 家庭教師のトライです。

 

ここ数日また一段と寒さや雪がひどかったですが、体調など崩されていませんか?

入試当日も雪が降る可能はあります。移動手段などを確認しておきましょう。

 

タイトルにある通り、いよいよ3月5日の入試本番まで20日となりました。

今回は残り期間でぜひやって欲しいことを紹介していきます。

 

入試当日までに取り組んでいただきたいことが2つあります。

 

 

ミスを減らす

 

入試問題のほとんどは基礎~標準レベルの問題です。

そのため本番では基礎~標準レベルの問題でミスを減らすということ重要です。

 

入試が近付くにつれて応用問題などに目が行きますが、改めて入試までに、

基礎~標準レベルの問題を演習しておきましょう。

 

またその中でケアレスミスをしやすい箇所が自分なりに出てくると思います。

自分がミスをしやすい部分を意識できれば、本番でのミスを減らすことにつながります。

 

 

生活リズムを整える

 

これは前回お伝えしたものと繰り返しになりますが、

体調が崩れていては実力を発揮することはできません。

食事、睡眠時間など入試に向けて整えていってください。

 

 

入試まで残り期間あとわずか。一番不安になる時期だと思います。

これまでの自分の頑張りを信じ、残り期間を有意義に使いましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは 家庭教師のトライ秋田校のトライさんです。

 

2月半ばから末にかけて学年末試験が行われます。

学校や先生によっても違いますが、現学年の総復習的な内容になることも多いです。

今回は、学年末試験の対策をお伝えします。

 

学年末試験などの定期試験が、模試や実力試験ともっとも異なる点は

試験範囲が明確であるということです。

模試、実力試験の場合は範囲が広いため、試験範囲内であっても出題されるとは限りません。

 

定期試験の場合は試験範囲の単元は必ず出題されますので、

その部分を集中して勉強することができます。

 

そして最も重要なのが授業ノートをしっかり見直すことです。

 

これは、『先生がどの部分に力を入れて授業を進めたか思い出す』と、言い換えることもできます。

 

テスト問題を作成するのは、基本的に授業を担当している先生です。

先生の重要だと言ったところはテストで問われることも多いです。

 

以上のことを  参考にしながら、テスト対策をしっかり進めるようにしましょう。

皆さんの健闘を祈っています。

このページのトップに戻る

こんにちは!秋田のトライさんです。

 

現在、家庭教師のトライ秋田校では、新年度生を募集中です。

附属中学校への入学、秋田高校への入学、難関大学への入学

また、苦手科目の克服をしたい、勉強を習慣づけたいなど、

新年度の勉強に関するさまざまな目標があると思います。

 

実績豊富な教師が、あなたの目標達成をサポートします。

 

そして、この春の入会キャンペーン中は、

家庭教師、個別教室のどちらも入会金無料

(受付3月31日まで)

 

目標達成に向けてライバルより一足先にスタートしたい人、

新学年になる前に苦手科目を克服したい人、

教育プランナーがご自宅を訪問のうえ、

生徒様一人一人の目標達成に向けた学習プランを

提案させていただきます。

 

目標達成に向けたご相談をお待ちしています。

このページのトップに戻る

こんにちは 家庭教師のトライです。

ついに2月を迎えました。

タイトルにも書きましたが、3月5日の公立高校入試まで後30日です。

 

そこで今回は試験までにやるべきことをご紹介します。

 

 

①過去問演習を行う

 

これまでも何度かこのブログの中でお伝えしてきましたが、過去問演習は必ず行ってください。

できるだけ本番と同じ時間に、図書館など普段勉強しているのと違う場所で取り組みましょう。

こうした練習をしておくと本番で緊張しすぎず、実力を発揮しやすくなります。

 

 

②試験会場に行く

 

本番に必ず試験会場に足を運んでおきましょう。

自宅から会場までの道のりやトイレの場所などをチェックしておきましょう。

当日の移動をスムーズに行うことができます。

 

 

③生活リズムを整える

 

しっかりと睡眠をとり、バランスの良い食事を取るのは一番良い状態で試験に臨むために大切です。

風邪を引くなど体調を崩しては実力も発揮できません。

また普段と同じリズムで生活することで精神的にも落ち着きます。

 

 

以上3点はぜひ試験日までに行ってください。

皆さんが本番で実力を発揮できるよう祈っています。

このページのトップに戻る

秋田県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら