2024年3月
2024年3月16日
≪秋田市/大仙市/横手市≫家庭教師のトライ 2025年度共通テストが変わります!
2025年度から新課程入試が始まり、共通テストも大きく変わります。
大学受験は情報戦です。早い段階から志望校合格のための正しい情報を集めて計画的に対策していきましょう!
どんな情報が必要になるのか分からない、志望校合格までに必要なことを知りたいという方は家庭教師のトライ秋田校へご相談ください!
2025年度共通テスト変更点
【国語:範囲拡大/設問増】
■大問4つ→5つに変更(資料読解の大問が追加)
■試験時間80分→90分に変更
■大問各50点→各45点 (資料読解のみ20点) に変更
【数学:範囲拡大/設問増】
■大問4つ→6つに変更 (一部は選択問題)
■試験時間60分→70分に変更 (数ⅠAと同じ時間に)
■範囲に【平面上の曲線と複素数平面】が追加
■「数Ⅱ(のみ)」「簿記・会計」などは廃止
【社会:範囲拡大】
■日本・世界の近現代史を学ぶ「歴史総合」の追加
■倫理や政治経済の分野を広く学ぶ「公共」の追加
■地理は「地理総合・地理探究」に
■地歴公民融合の「地理総合,歴史総合,公共」が新設
■「倫理,政治・経済」「現代社会」「○○A」は廃止
【情報:新設】
■ほぼ全ての国立大学で必須
■プログラミング的思考力や情報技術の理解を問う
お問い合わせ先
家庭教師のトライ東北本部: 022-298-7868
受付時間:13時~22時(日・祝以外)