2016年1月
2016年1月29日
千葉県 2016年度 中学入試速報!
こんにちは
家庭教師のトライ 千葉校です。
今年も、中学入試の結果が次々と発表され始めています。
以下は今年度、千葉校に所属していた生徒たちの合格校です。
◆千葉県立千葉中学校
◆千葉県立東葛飾中学校
◆市川中学校
◆東邦大学附属東邦中学校
◆千葉日本大学第一中学校
◆江戸川学園取手中学校
◆麗澤中学校
◆芝浦工業大学柏中学校
◆二松学舎大学附属柏中学校
◆八千代松陰中学校
◆和洋国府台女子中学校
◆成田高等学校附属中学校
◆清真学園中学校
◆千葉明徳中学校
◆開智中学校
◆豊島岡女子学園中学校
◆浦和明の星女子中学校
◆足立学園中学校
合格した生徒を担当してくれた教師に話を伺うと、
合格するために重要なポイントがいくつか見えてきました。
重要なのは、基礎的な問題こそ間違いなく演習を行うことです。
中学受験というと、特殊算を解く力や高度な読解力を高めるといった点に注目が集まりがちです。
確かにそれらの力も必要なのですが、それ以前に、ケアレスミスをしないことが重要になります。
これは偏差値が高い学校ほど重要なポイントであり、
何故かというと、偏差値の高い学校ほど、高い得点率が必要になり、
また応用の問題にも必ず基礎となる知識が必要となるからです。
来年度以降、中学校受験を考えられている皆さまの中にも、
成績がなかなか伸びずに悩んでいらっしゃる方がいるのではないでしょうか。
今年合格した生徒たちも、
・塾に通っているが成績がなかなか伸びない。
・何が悪くて伸びないのかわからない。
当初はこういった悩みをもって、相談にいらっしゃいました。
原因はもしかしたら意外な基礎の部分にあるかもしれません。
基礎をおろそかにしたまま、応用の問題にのみ取り組んでしまっていませんか?
トライでは、入会している生徒のみならず、伸び悩みの原因を探る学習相談を実施しております
お困りの方はお気軽にご連絡をお願いします。
2016年1月22日
千葉県 2016春の勉強合宿 開催告知!
千葉県のみなさま、こんにちは!
寒さが厳しくなっていき、インフルエンザが流行る時期になりますので、
体調管理は今まで以上に念入りにして下さい!
さて、今回は、春の勉強合宿の開催のご案内です。
【 2016春の勉強合宿 】
*日時 2016/3/28(月)~30(水) 2泊3日
*場所 オリエンタルホテル東京ベイ
*対象 新中1~高3
*人数 先着100名
*詳細
合宿の総学習時間は24時間です。
この合宿で行うことの主は勉強ですが、それ以外にも、
「個別学力診断」
「志望校判定」
「年間学習計画案」
に取り組みます。
ここで、注目すべきなのは「年間学習計画案」です。
トライにご入会頂いている方であれば、普段はプランナーが、年間学習計画を立案しますよね。
それを、今回の合宿では、自分で立案していただきます!
今までご家庭様からの学習相談で多くあった、
「自分でテスト前の計画を立てられない」というお悩みも、
他人ではなく自分で立案するという経験をすることによって、
「自覚」に繋がり、解決できるハズです!
新学年を、他の生徒よりも一歩リードしてスタートするためには、
1年間の計画立て、今年度の復習、自分の苦手の把握を
全て3月の春休み中にしてしまうことが重要なポイントです!
そんな重要な春休みを、
トライと、合宿に参加される新しい仲間と、一緒に過ごしてみませんか?
もちろん、トライにご入会されていないお友達と一緒の参加も可能です。
興味のある方は、一度トライへご連絡下さい!
2016年1月19日
千葉県 センター自己採点
みなさん、こんにちは。家庭教師のトライ千葉校です。
今年度のセンター試験も終了致しました。
今年は天候が悪くなることもなく、無事終えられることができてよかったですね。
さて、みなさん、試験終了後の自己採点は終わりましたか。
今年の問題は、数学が新課程になり、
今まで出たことのないところから出題されたこともありましたが、
比較的難問などは少なく、点数を取りやすい問題になっていたのではないでしょうか。
自己採点をした以上、点数は気になるところではありますが
必ず間違えてしまった問題は復習しましょう。
予想以上にできた・できなかった、どちらの方もいらっしゃるとは思いますが
復習は欠かせません。
何故なら、それが一般入試にもつながるからです。
自己採点で満足できるものだった方も油断することなく、
一般入試まで気を抜かずに勉強を今まで通り続けてください。
思ったほど点数取れなかった方も諦めることなく、
最後まで、まだ点数アップは望めますので、一分一秒大事にして勉強していきましょう。
受験はまだ終わっていません!!
最後まで望みを持って、前を向いていきましょう!
トライは最後の最後まで全力でサポートさせていただきます。
ご不明点などお聞きしたいことがあれば、いつでもご連絡お待ちしております。
2016年1月15日
千葉県 生活リズムの見直しを
こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。
冬休みが終わって1週間が経ちますが、いかがお過ごしでしょうか。
今年は暖冬と言われていて、例年に比べると暖かい気候のようです。
といっても昼間と夜間では寒暖の差が大きくありますし、
先日は関東でも雪が降った地域があるようです。
寒暖差は体調不良を招く原因のひとつですので、
防寒具を用意して、体調管理はしっかりと行いましょう。
さて、先日冬休みが終了しましたが、生活リズムは崩れていませんか?
冬休みは期間が短いですが、年末年始を含むため、夜更かしや暴飲暴食しがちな期間になります。
冬休み特有の生活習慣から抜け出せずに、
睡眠時間がずれてしまったり、暴飲暴食を続けたりすると、体調不良の原因となります。
これからの時期、受験を控えた方や、2月の頭から定期テストが始まる方は多いと思います。
体調が悪くては、いままでいくら努力してきていても、本番で実力を発揮できません。
受験やテストの際に「体調が悪かった」というのは言い訳になりません!
厳しいようですが、体調は両親や担任の先生ではなく、自分で管理をするものです。
試験やテストで十分な実力を発揮するためにも、もう一度生活リズムを見直してみましょう。
2016年1月12日
千葉県 センター試験 直前1週間
皆さんこんにちは。家庭教師のトライ千葉校です。
センター試験までいよいよ1週間切りました。
受験生の皆さん、しっかり準備はできていますか?
今回は、センター試験を直前に控えた皆さんにちょっとしたアドバイスを送りたいと思います!
① 鉛筆は削りすぎず、輪ゴムで束ねて
センター試験はマークシート形式のため、シャープペンシルよりも
鉛筆の方がマークしやすいです。鉛筆の先を削りすぎないようにするとなおよいです。
また、会場によっては机が斜めになっている会場(大学など)もありますので、
試験中に転がり落ちないよう、数本を輪ゴムで束ねておくとよいでしょう。
少しの差かもしれませんが、その差が合否を分かつこともあり得ます。
やれることはすべてやりましょう。
② 前日の夜は、参考書を眺めるだけに
試験前は誰もが不安になります。ただ、そこで不安を解消しようとしてむやみに勉強しても、
分からない箇所が出てきて、余計に不安が募り、かえって逆効果にもなりえます。
なので、試験前夜は今までに取り組んできた参考書やノートを机に並べ、
自分がやってきた勉強を振り返ってみましょう。
「自分はこれだけやってきたんだ!」と、自信を持つことが大切です。
③ 答え合わせは全科目が終わったら
試験当日によく見かけるのが、1科目の試験が終わるたびに
「さっきの試験のあの問題の答えってさ…」などと友達と相談し合う受験生です。
これは絶対にやめましょう。終わってしまったものは取り返しがつかないというのもそうですが、
自分の解答が間違っていた場合は自信喪失につながり、マイナスの効果しか生み出しません。
とりわけ2日間受験する方は、1日目の文系科目の答えあわせなど絶対にしないように!
たったの3つですが、少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
もしも具体的なお悩み、相談等あれば、お気軽にトライまでご相談ください!
皆さんの受験を、心より応援しています。
2016年1月8日
千葉県 冬休み明けの勉強について
千葉県のみなさん、こんにちは!
冬休みももう少しで終わりです。
初詣にはいかれましたか?
千葉県ではやはり成田山新勝寺が人気でしょうか。
千葉神社や本光寺に行かれた方も多いでしょう。
初詣以外にも、年末やお正月に楽しい行事があって、
お勉強をする気分にはなかなかなれないかもしれませんが、
今年度も残すところあと3ヶ月です。
ココからは、最後の学年末テストに向けて、準備をしておく期間となります!
本格的に授業が始まるのは今週末からになると思います。
あと数日、準備期間があるので、新学期のスタートダッシュを決めるためには
予習をすることが一番良いでしょう。
幸い、トライには「Try IT」があります。
教科書の次の単元を予習するにはもってこいのツールです!
映像授業はとても分かりやすくコンパクトにまとまっているので、
ちょっとの時間でも学習することが可能です。
これを機に、使っていない人は使ってみることをオススメします。
冬休みで学習習慣が乱れてしまっている方もいらっしゃると思いますので、
少しずつでも学習習慣を取り戻していきましょう。
2016年1月5日
千葉県 2016年もよろしくお願いいたします
新年を迎えました。
受験生にとっては、受験本番まで残りわずかになってきました。
年末年始は、休みなく勉強に勤しんでいたことかと思います。
あと少しなので悔いの残らないように頑張りましょう。
そして、自分の求める結果を勝ち取りましょう。
皆さまにとって素晴らしい1年になるよう、トライは今年も全力でサポートさせていただきます。
本年も家庭教師のトライをどうぞ宜しくお願い致します!