教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



愛媛県の皆さんこんにちは。

学校の授業が本格的に始まりましたが、如何お過ごしでしょうか。特に受験生にとっては大事な1年のスタートです。

そこで今回は、高校入試までの1年間の月別学習ポイントをお知らせします。

是非参考にしてください。

 

4月・・・家庭訪問など学校行事が多く、授業があまり進まない時期。この時期に中1、中2の不安な分野を見直ししておく

5月・・・学校の授業が本格的にスタートする時期。授業で分からないところがあれば、溜めずにその都度解消していく

6月・・・期末テストがある時期。調査書点を落とさないためにも、しっかりした準備が必要

7月・8月・・・1年間で最も自主学習できる時間がある時期。この時期に今までの学習内容を総復習し、基礎の見直しは全て終わらせ、応用問題に入ること

9月・・・診断・実力テストが実施される時期。この時期に志望校の合格基準からマイナス20点以内の点数を最低でも取らないと、志望校合格が厳しい状態になる。

10月・・・授業の進度が早くなる時期。2学期の授業内容も入試の重要な範囲になるため、しっかり復習をしておく。

11月・・・期末テストが実施される時期。12月の進路相談のときの重要な評価材料になるため、志望校の合格基準点以上の点数を取る必要がある。

12月・・・進路相談(三者面談)の時期。11月のテストの結果で、志望校の受験可否が決まる。

1月・・・診断テストや実力テスト等、テストが多く実施される時期。入試本番に向けた予行練習として捉える。

2月・・・推薦入試の月。また、実力テストや期末テストなどテストが多く実施される時期。期末テストは通知表の評価にはあまり反映されないため、総合テストを重要視するべき。

3月・・・一般入試の月。無理な追い込みは極力避けて、本番に向けて体調をしっかり整える。

 

以上が、月ごとの学習ポイントです。

トライでは、上記のポイントをふまえて効率的な勉強方法をアドバイスしながら、家庭教師と二人三脚で志望校合格を目指していきます。勉強面でお困りの方は、是非お問い合わせください。

このページのトップに戻る

愛媛県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら