教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



愛媛県高校入試分析の理科の第2回目は化学分野にスポットを当てます。

 

大問1題は必ず出題され、小問数は6~7題となります。

その中で選択問題は1、2問しかありません。

残りの問題は計算理由説明などの記述問題となります。

素早く正確に計算できるだけでなく、「何故そうなるのか」

と理由を端的に説明ができる状態までの深い理解が求められます。

 

この残りの夏休み中に今までの復習として、

基礎知識の復習⇒基礎問題演習⇒応用問題演習

と繰り返すことで9月以降の実力テストに備えていきましょう。

 

同じ間違いをしたり、テストになると解けないという経験があるかと思いますが、そういう場合は、

分かったつもりになっており、深い理解ができていないことが一番大きな原因だと思われます。

類題を解けるかどうか、何故そうなのかを説明できるかどうか、

トライの家庭教師はそこまで指導の中で実践しております。

 

理科を克服して、志望校合格を確実なものとしたい方は是非、家庭教師のトライまでご連絡ください!

夏休みも終盤にさしかかりますが、受験までを考えればまだ時間があります。

この夏休みから動き始めることで、9月以降の実力テストで結果を出していきましょう!

このページのトップに戻る

愛媛県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら