教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ愛媛校です。

 

そろそろ中間テストも終わる学校も多いと思いますが、テスト勉強は計画通りに進められましたか?

 

前回のブログでもお話ししましたが、答案返却後に間違った問題やわからなかった問題をそのまま放置せず、
復習をしっかりと行う事で長期記憶として頭の中に残し、解き方を定着させる事が大切です!

 

テストの復習を行う上で一番大切な事は、「わかったつもり」にならない事です。

 

訂正ノートの提出を求められる学校は多いと思いますが、
わからなかった問題について、解答を見ながら記入し、
そのまま振り返りをしないままになっていないでしょうか?

 

上記の場合は「わかったつもり」になってしまっている事が多いので、
類題を出された時に理解しきれておらず、間違えてしまう危険性があります。

 

そこで、今回は授業で習った単元・テストの復習のやり方についてお話したいと思います。

 

●授業で習った単元の復習のやり方について
 日習った授業のノート、プリントを見直す。 

二 授業で分からなかった所にチェックを入れておく。

三 毎日1問だけでも練習問題を行い、各科目に触れる時間を作る。
   (余裕がある時は沢山問題を解く!)

 

上記を行うだけでも、その日に習った事を思い出そうとする為、忘れにくくなります。 
また、単語帳などに今日習った漢字や英単語を書いておくと
テスト前に慌てて単語帳を作らなくてよいので是非やって下さい!!

 

●テストの復習のやり方について

一 テストで間違えた所にチェックを入れる。

二 チェックした所は解答を見て理解を行った後、解答を見ずに再度間違えた問題を一通り解く。

三 そこで間違えた問題については更にチェックの数を増やす。
   (出来た問題については理解出来たと考えられる為、再度やらなくても良い。)

四 二→三を繰り返し行い、間違えた問題を完全に理解する。

 

テストの復習については、間違えた問題について徹底的にやり直す必要があります!!
その中で、チェックの数を最終的にゼロに出来れば、同じテストをやった場合100点が取れるはずです!!

 

普段の授業の復習をしっかり行い、テストで良い点を取れば、テストの復習にかける時間は少なくて済みます。
逆に授業の復習をあまり行わず、テストで悪い点を取ってしまうとそれだけテストの復習に時間を掛けなくてはなりません!!

  

つまり、テストの成績が良い人は、
普段からしっかり復習を行い内容を理解している為、
点数が良く、復習に時間を割かれることがないので、時間を有効に使え、
より効果的な学習が出来るのです!!

 
「普段の授業の復習のやり方・テストの復習のやり方を教えて欲しいなぁ。
時間をもっと効率的に使いたいなぁ」と少しでも思われている方がいましたらお気軽にご連絡頂けたらと思います。

 

家庭教師のトライ 愛媛校

このページのトップに戻る

愛媛県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら