教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

家庭教師のトライ愛媛校です。

 

今週末から夏休みに入る学校も多いと思いますが、

暑い時は水分をしっかりとって熱中症にならないように気を付けて下さい!

 

今回はスケジュールの立て方夏休みの宿題の仕方についてお話したいと思います。

 

夏休みは学校が休みになる為、ついつい遊びがちになってしまいますが、

計画的に宿題を終わらせ、学校の授業の復習・予習をすることで2学期以降の学校の授業が

わかりやすく頭の中に入っていきます!

 

まず、やって欲しい事として、

朝起きてから寝るまで自分で何をするか、一日のスケジュールを書いて下さい!

 

すると、学校の授業がない分、午前中や午後の早い時間等、自由な時間が沢山あることがわかると思います!

その自由な時間の中に毎日宿題の時間を入れる事で計画的に宿題が出来るようになるのです。

 

小学生の家庭学習の時間の目安は学年×20分です。

小学1年生は20分、5年生は100分、毎日勉強をしたほうがいいということです。

 

ただ、今まで家庭学習の時間が少なかった生徒さんが、いきなり100分やるのは難しいかもしれませんので、

最初は30分程度から少しずつ時間を増やしていき、

夏休みが終わるころに目安時間を出来るくらいまで頑張りましょう!

 

次に、夏休みの宿題の仕方についてですが、

まずは、時間がかかる宿題から優先してこなしていきましょう!

 

例えば、算数の宿題は量が多いと思いますが、最初の内から手をつけないと、

夏休みの後半が宿題ばかりになってしまい、楽しい夏休みでなくなってしまう可能性があります。

また、自由研究も植物の観察日記など時間のかかる題材の場合、

早くはじめておかないと出来なくなってしまいます。

 

 

勉強の事についてばかりお話してきましたが、一日中勉強しないといけないわけではないので、

勉強する時間はしっかりと勉強をし、遊ぶ時は沢山遊んで毎日メリハリをつけた生活を送ってください!

 

今の学年の夏休みはもう二度と戻ってきません。

思い出に残るような夏休みになって欲しいと思います!

 

 

家庭教師のトライ 愛媛校

このページのトップに戻る

愛媛県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら