教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。

家庭教師のトライ 愛媛校です。
 
今日は小学生低学年の宿題で気をつけるポイントをお話したいと思います!
 
夏休みの宿題や学校の宿題等、小学生は沢山宿題が出ると思いますが、

宿題をやる上で特に注意してほしいことが3点あります!
 
 
わかったつもりになってどんどん先に進んでしまっている点
 
きちんと授業で習った事を理解した上で宿題に取り組むようにしていかないと、

テストを受けた際にわからない・解けないとなってしまう為、

毎日、復習+宿題をしっかり行い確実に理解していくようにして下さい!
 
復習は一日10分程度からでもいいので毎日続ける事が大事です!
 
 
答え合わせが雑に行われている点
 
答え合わせを雑にしてしまう場合、似た問題が出た際に同じ間違えを

してしまいがちになってしまいます。

答え合わせをする際は注意深く一問一問見ていくだけでなく、

間違えてしまった問題については何回も繰り返して出来る様にしていきましょう!
 
 
わからなくてもどんどん先に進んでしまう点
 
学校の勉強はその場で終わりでなく、学年が上がるにつれて内容も難しくなるだけでなく、

応用力もつけていかなければなりません。
 
その時習った単元は次の学年に進んだ際に、より難しい単元として出てくるため、

わからないままにしてしまうと次の学年で習う単元も理解できなくなってしまいますし、

最終的に高校生になって全然わからなくなってしまう可能性があります!
 
その場で解決していかなければなりませんが、解決する方法としては

1点目の復習と2点目の繰り返し勉強を行う事が挙げられます。
 
一つ一つの単元を理解していき、テストでも解ける様に勉強をして下さい。
 
 
宿題と復習のやり方がわからない・繰り返し学習のやり方がわからないという人がいましたら

お気軽にトライまでご連絡して下さい。
 
トライの家庭教師と一緒に勉強し、勉強習慣をみにつけ、苦手単元の克服を行いましょう!
 
 
家庭教師のトライ 愛媛校

このページのトップに戻る

愛媛県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら