教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん こんにちは。

家庭教師のトライ 愛媛校です。

 

中学生のみなさんは、2月末に学年末テストがあり、勉強にも力が入っていることと思います。

そこで今回は、学年末テストに向けた勉強法をご紹介します。

 

 

①   前もって予定を立てる

 

定期テストにおいて、一夜漬けで勉強するというのは、望ましくありません。

一夜漬けで頭に入れた内容はすぐに忘れてしまい、長い目で見ると、成績向上にはつながりません。

事前に計画を立て、計画的に勉強を進めることが大切です。

目安としては、テスト二日前までに全教科の復習を終わらせ、

テスト前日は、翌日のテスト教科の復習をするというのがベストです。

 

 

②   ノート・プリントの復習を大切にする

 

定期テスト対策で一番大切なことは、復習です。テストを作るのは、教科担任の先生です。

その先生の授業で使っているノート、プリントを使って復習することほど効果的なことはありません

一度ではなく、何度も復習し、完璧に頭に入れて、テスト本番に臨みましょう。

 

 

③   間違った問題を重点的に勉強する

 

復習の際に、完全に理解していることを復習するのは、時間の無駄です。

理解している問題を解きなおすのではなく、授業中や宿題で間違えた問題を何度も解きなおして、

苦手を克服することが大切です。

もし、どう考えても分からない問題がでてきたら、先生に聞くようにし、

分からないままテストを受けるということがないようにしましょう。

 

 

▼これだけはおさえておこう!学年末テスト予想問題!

 

~中学1,2年数学~

 

◎y=ax+b のグラフ

 ①    傾きがa、切片がbの直線で、a>0のとき ⇒ 右上がり

                a<0のとき ⇒ 右下がり

 

 ②    比例(y=ax)のグラフを、y軸の正の方向にbだけ平行移動した直線

 

~中学1,2年英語~

 

◎to不定詞 の3用法

 ①    名詞的用法 (~すること)

 例:To read books is important. 「本を読むことは大切です。」

 

 ②    形容詞的用法 (~するための)

 例:I want a book to read . 「私は読む(ための)本がほしい。」

 

 ③    副詞的用法 (~して、~しに)

 例:Ken went to the park to play tennis . 「ケンはテニスをしに公園へ行きました。」

 

 

学年末テストは、1年間の総まとめのとても重要なテストです。

このテストで失敗することのないように、今のうちからテスト対策を始めておきましょう!

 

家庭教師のトライでは、お子様に向けた最適な学習方法をご提案しております。

もし、勉強、入試等でお困りのことがございましたら、トライまでぜひご連絡ください。

このページのトップに戻る

愛媛県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら