教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年1月

28日、高校推薦入試の合格発表がありました。

県立1018人、私立699人の計1717人が合格となっています。合格した皆さん、本当におめでとうございます!

トライの会員様からも喜びの声が続々と届いています!

高校入試も残す所は一般入試のみですね。

試験制入試の願書受け付けは私立全日制5校が1/31~2/2、福井南が2/1・2日、県立高(全日制・定時制)が2/15~17日です。

残り約1カ月!悔いのないよう頑張りましょう!

このページのトップに戻る

福井県内では毎年、県内の公立小・中学校で独自の県学力調査が行われています。(小5・中2対象)

その内容が本年度から応用力を重視した内容に変更される事が発表されました。

福井県は、毎年行われている「全国学力テスト」で全国トップクラスの成績を残しています。

ただ、課題として応用問題の正答率の低さが指摘されています。

本年度の全国学力テストで応用力を問う問題の正答率は、小学生「算数B」で54.2%、中学生「数学B」で52.9%となっており、基礎的なA問題に比べ約20ポイント低くなっていました。

この課題を改善し、学力全国トップクラスの地位を一層固めるべく、県学力調査の内容が応用重視に変わるのです。

具体的には、国語と算数・数学の2教科で基礎的なA問題と応用力を問うB問題に分け、全国学力テストと同形式で実施します。

また、上記2教科以外の社会・理科・英語も思考力や判断力、表現力を問う応用問題を増やすとのことです。

これらの内容刷新に合わせ、県学力調査の名称を「SASA(ササ)」=Student Academic Skills Assessment=とする事も発表されました。

現在の自分の学力を分析し、基礎から応用まできっちり学力をつけておくことが求められます。

現小4・中1の皆さんは今回「SASA」受講の対象です。今から春休みにかけしっかり復習を行い、対策をしましょう!

このページのトップに戻る

26日は福井県高校推薦入試です。出願している皆さん、リラックスして頑張ってください!

先日、推薦入試の倍率が発表されましたね。

全体では普通科が0.80倍、専門学科が0.97倍となり、昨年を下回っています。

主な高校の倍率

高志(理数)1.35 武生(理数)1.65 武生東(国際)1.19 若狭(理数)2.60 若狭(商業)1.33 若狭(情報処理)1.00

足羽(国際中国語)0.71 足羽(国際英語)0.93 金津(経理)1.44 金津(情報処理)1.44

福井商業(商業)1.38 福井商業(流通経済)0.75 福井商業(会計)0.56 福井商業(情報処理)0.91 福井商業(国際経済)1.88

武生商業(商業)1.18 武生商業(情報処理)0.94 武生商業(情報ビジネス)1.35

科学技術(情報工学)0.94 科学技術(テキスタイル)0.94

福井県内では、インフルエンザ患者数が昨年の2.5倍になっているそうです。

十分に体調管理を行い、当日に備えてください。

このページのトップに戻る

2011年1月18日

2次試験対策!

高校3年生の皆さん、センター試験お疲れ様でした!雪が降りあいにくの天候ではありましたが大きな混乱はなく終了したようです。それにしても寒かったですね。

トライ会員様の結果も本日で確認し終えました。概ね目標値に近い点数は取れているようで安心しました。

今週は各ご家庭へ訪問し、2次試験に向けたカリキュラムの相談を行う予定です。

トライでは最後の最後まで諦めない姿勢で、2次試験対策コースをご用意しています。

2次試験対策に不安が残る方がありましたらお気軽にご相談ください!

このページのトップに戻る

2011年1月15日

センター試験

15日・16日はセンター試験です。毎年この日は自分が高校3年生で受験した日の事を思い出します。

前日は緊張で中々寝付けず、1人で焦ってました。。。

結果は得意の国語で失敗し、苦手の数学が成功。

合計点は普段と変わらないものでしたが、安全圏の大学を選び2次試験に臨みました。今思い出すと、あの緊迫した空気や自己採点時の緊張、本番までに努力した事も含めて全てが良い思い出です。

受験生の皆さん、これが終わるとすぐに2次試験対策が始まります。

気が抜けない毎日が続きますが、センター試験が終わったら1度これまで頑張った自分を誉めてあげてください。

そしてもう1度気力を振り絞り、最後の入試対策に臨みましょう!

このページのトップに戻る

2011年1月12日

忘れないコツ学習法

週末は3連休だった方も多かったと思いますが、いかがお過ごしでしたか?私は「越前そば」を食べに行ってきました。

おいしかったです!2軒はしごして「おろしそば」と「塩ダシそば」を食べましたが、塩ダシがお気に入りです。また食べに行こうと思います。

さて、今回はある生徒さんの学習方法についてお伝えしたいと思います。

私の担当で、中学3年生で秋頃トライに入会し受験に向けて勉強を頑張ってくれている生徒さんがいるのですが、その生徒さんはわずかカ月足らずで合計150点点数が伸びています。

その生徒さんが徹底して行っている事が一つあります。それは「家庭教師の指導を受けた直後、2時間の演習を自学で行う」というものです。

これはトライ式学習法の一つである「忘れないコツ学習法」を元に生徒に指示を出した事ですが、その生徒さんはそれを繰り返し行う事で大きな成果を上げています。もちろん、それ以外の努力もたくさん行った事と思います。

ここで言いたいのは、2カ月あれば、成績はまだ伸びます!

最後まであきらめずに頑張ってください。

このページのトップに戻る

2011年1月6日

受験生の皆さまへ!

新年明けましておめでとうございます。年が明け、家庭教師のトライでは担当プランナーによるブログを始めました。日々の仕事の中で感じた事、受験情報等お伝えしていければと思いますので、よろしくお願い致します!

さて、記念すべきブログ第1回目は受験生の皆様へ一言アドバイスをお送りします。

入試を目前に控え、日々頑張っている事かと思います。毎日寒いですが、体調は崩していませんか?毎日夜遅くまで勉強し、生活が夜型になっている人は、そろそろ朝方の生活に切り替えていきましょう。体調管理も重要な受験対策のひとつですよ。

高校3年生の皆さんは、センター試験がいよいよ始まりますね。最後はジタバタしても仕方ありません。落ち着いて、自分の持てる力を最大限発揮できるよう、最後の見直しを行ってください。

中学3年生の皆さんは、公立入試までまだ2カ月あります。この2カ月は、演習問題を解く時間を増やし実践力をつけていきましょう。その際に時間を決め、時間内に解く練習を組み込んだ方が良いですね。「時間がなくて解けない問題があった」という経験をした事がありませんか?知識を増やすだけではなく、解ける問題で確実に点数を取る事も、入試においては重要なテクニックです。

皆さんの努力が良い結果に結び付くよう応援しています。頑張りましょう!

このページのトップに戻る

福井県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら