2011年2月
2011年2月26日
福井県 公立高校入試最終倍率が出ました!
福井県公立高校の一般入試志願変更が25日に締め切られました。
全日制は3日間で計338人が出願を取り下げ、210人が再出願しました。最終出願者は4891人となり、募集枠4595人に対する平均倍率は前年を0.03ポイント下回る1・06倍となりました。
志願変更で志願者が大きく増えたのは足羽高校・国際中国語コース9名、若狭東普通科、科技・化学システム7名などです。
減少したのは武生高校普通科の28人が最も多く、足羽・普通が13人、羽水・金津が各12名の減少でした。
最終倍率が高かったのは高志1・46倍、福井商業・情報処理1・35倍、羽水1・21倍、藤島1・19倍などです。
志願した高校の倍率は気になる所ですが、これまで取り組んできた事を信じて頑張ってください!
残り10日、最後まで頑張りましょう!
2011年2月23日
福井県 県立高校一般入試倍率
先日、福井県立高校の2011年度一般入試の願書受付が締め切られました。
全日制は累計5019人が出願し、推薦と中高一貫校の合格者を除いた募集枠4595人に対する平均倍率は1.09倍となりました。
各高校の倍率は以下の通りです。
足羽(普)1.16 (国際中国)0.60 (国際英語)0.94
羽水 1.25
金津(普)1.12 (経理)1.00 (情報処理)0.91
高志(普)1.49 (理数)1.47
藤島 1.20
三国(普)0.96 (家政)1.00
大野 1.04
勝山 0.86
鯖江 0.93
武生(普)1.17 (理数)1.18 (池田)0.38
武生東(普)1.17 (国際)0.86
丹生 0.80
敦賀(普)0.96 (商業)0.82 (情報)1.06
美方(普)0.85 (生活情報)1.15 (食物)0.88
若狭(普)1.03 (理数)1.23 (商業)1.17 (情報処理)1.04
若狭東(普)0.85 (産業技術)0.97 (生活科学)1.08 (電子)1.36 (電気)1.15
丹南 0.99
坂農(生産技術)1.14 (食品)1.39 (環境システム)1.22
福農(生物生産)1.12 (環境工学)0.92 (生活科学)0.89 (生産流通)0.89
浜水(海洋科学)0.81 (食品工学)0.78 (水産経済)0.80
科技(機械システム)1.20 (情報工学)1.48 (電子電気)1.13 (化学システム)0.80 (テキスタ)0.81
春工(機械)1.00 (自動車)1.10 (電気)1.00 (情報システム)1.05
奥越明成(機械)1.10 (電気)0.88 (ビジネス情報)1.05 (生活)1.19 (福祉)1.29
武工(電気)1.35 (都市・建築)1.00 (工業化学)1.13 (電子機械)1.38
敦工(電子機械)1.07 (建築システム)1.08 (電気)1.11 (情報ケミ)0.85
福商(商)1.19 (流通経済)1.42 (会計)1.00 (情報処理)1.33 (国際経済)1.38
武商(商)1.14 (情報処理)1.05 (情報ビジネス)1.12
23日~25日に志願変更の受付がありますが、上記倍率に大きな変動はないと思われます。
いよいよ残り2週間を切りました!頑張れ受験生!!
2011年2月19日
全国から注目を集めている福井県の教育について
福井県教育委員会は、「学力・体力ともに全国トップクラスの福井県の教育を学びたい」という茨城県教育委員会の要望を受け、新年度に中堅教員2名の研修派遣を受け入れる事を発表しました。
福井県は本年度の全国学力テストで、対象の小学6年が2位、中学3年は1位の成績を収め、4年連続で全国上位を保っています。また、全国体力テストでも、対象の小学5年男女、中学2年男女全てで、体力合計点が全国1位となっており、近年は文武両道の教育県として全国の教員、行政職員らの視察が相次いでいるそうです。
昨年度は80件、本年度は既に100件を超える視察があったそうです!
福井県が教育県であるという事はよく言われています。私も福井県で教育プランナーの仕事をしながら、肌で感じる部分が多くあります。
例えば、「生徒の自主学習」は、家庭教師を利用して成績を上げる時に重要な要素です。家庭教師の指導がない日にどういう勉強をすれば成績が伸びるか、教師は考えて指示を出していきます。
しかしこれが難しく、生徒はなかなか自宅学習をしない事が多いのですが、福井県の生徒さんは自主的な取り組み方が他県の生徒さんに比べ非常に熱心です。
これは普段の仕事で教師とミーティングを行ったり、生徒さんのご自宅へ訪問し学習状況を確認したりする中で強く感じます。
結果「成績があがりました!」という報告を早い段階で聞ける事が多いのです。
また、一度家庭教師のトライに入会すると長くご利用頂く方が多いのも福井県の特徴です。学年が変わったり、受験が終了しても引き続き家庭教師の指導を継続し、新しいステージでの問題点をすぐに解決できる環境を整える、と考える方が多い様です。まさに「継続は力なり」ですね。
学校の中でも、周りの人間が頑張っていると「自分も負けていられない」という意識が働き、良い循環が出来ているのではないか、と感じています。
「教育県福井」がこれからも発展していくよう、教育プランナーとして福井県の力になれれば、と思います。
2011年2月14日
福井県 福井大学出願倍率
2月に入りまだまだ寒いですが、暖かい日もあり、路上の雪もほとんど溶けてしまいました。
このまま春を迎えられれば・・・と思うのですが、もうひと山、寒さがやってきそうですね。早く暖かくなって欲しいものです。
さて少し遅くなりましたが、先日国立大学2次試験の願書受付けが締め切られました。
福井大学は出願3237名、倍率は4.9倍となっています。
内訳は前期が出願1394人で倍率3.2倍、後期が出願1937人で倍率7.9倍です。
学部別にみると、医学部医学科(前期)6.8倍、医学部医学科(後期)17.7倍、教育地域科学部教育実践科学コース11・0倍などの倍率が高くなっているようです。
出願した皆さん、残り僅かですが、体調には十分注意しラストスパート頑張ってください!
2011年2月7日
福井県 私立高校一般入試が始まりました!
大雪だった先月末からは一転、昨日・おとといは暖かな週末となり雪もだいぶ解けてきましたね。
天候の回復もありますが、事務所の周辺でも雪かきをして歩道を確保して下さる方、夜通し除雪車で道路の雪を除雪してくださっている方をたくさん見かけました。本当に頭の下がる思いです。
私も事務所周辺の雪かきを行いましたが、結構な重労働ですね・・・。このまま春を迎えてくれる事を祈るばかりです。
さて、そんな中、福井県内私立高校6校の一般入試が7日一斉に始りました。
全日制5校、定時制1校に計4036人が出願しており、入試は8日まで行われます。
各高校の出願人数
北陸1822人 福工大福井901人 仁愛女子919人 敦賀気比143人 啓新212人 福井南39人
合格発表は14日です。
トライの生徒さんも多数出願しており、合格の知らせを聞くまでは私も緊張してしまいます・・・。
皆さん悔いの残らないよう、頑張りましょう!
2011年2月2日
福井県 奥越明成高校が開校します
雪による事故や交通機関のマヒについて連日報道されています。
県内では小学校1校・中学校4校・高校5校が雪の影響で休校となり、始業時間を遅らせた学校も多数あるようです。
大雪は峠を越え天候は回復に向かっていますが、油断せず事故には十分注意し過ごしましょう!
話は変わりますが、来年度大野地区に新しい高校が誕生するのをご存知ですか?
大野東高校と勝山南高校が合併し、奥越明成高校が開校します。これは県内初の総合産業高校となります。
総合産業高校とは、1つの高校に工業・商業・家庭・福祉等複数の専門学科を配置している学校の事で、幅広い分野の学習が行える事が特徴です。
現状、競争倍率は各学科0.8倍~1.2倍程度で推移しているようです。合格ラインは5科目合計200点~250点程度になると予想しています。
先日、校章・記念碑が決まったというニュースもありました。新しい高校ですので、今回入学した生徒達から新しい学校の歴史が始まります!ワクワクしますね!
受験を予定している皆さん、頑張ってください!
2011年2月1日
25年振りの大雪です
1月30日、31日と福井県ではこの冬1番の大雪に見舞われました。25年振りの大雪だそうです。
朝から全国ニュースでも交通機関の麻痺で立ち往生している方々の様子が報道されていましたが、皆さん大丈夫でしたか?
私は30日に出張で富山に行ったのですが、普段は2時間程で到着する所が倍の4時間かかってしまいました。
これから天気は回復に向かうとの事ですが、外へ出る際は十分注意し、時間に余裕を持った行動を心がけましょう。
そんな雪の中、31日に福井県私立高校5校の願書受付がスタートしました。
雪の影響で例年に比べ初日の受け付けは少なかったようですが、351名の出願があったとのことです。
各高校の出願人数
北陸211名(募集393名) 福井40名(募集274名) 敦賀気比2名(募集138名)
仁愛女子88名(募集319名) 啓新10名(募集207名)
受け付けは2日正午まで、試験は7日・8日に行われ14日が合格発表です。
尚、昼間定時制の福井南は1日~2日16時までが出願期間です。
出願予定の皆さん、寒さに負けず頑張りましょう!