教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年9月

中学生の皆さん、こんにちは!

 

学校の中間テストの結果が返ってきて、そろそろ志望校について強く意識し始めてきた頃でしょうか。

 

テスト結果を見て、

「どうやって志望校の合格ラインまで点数を伸ばそうかな?」

「苦手なこの教科や単元をどうやって克服しようかな?」

「同じ志望校を目指す集団の中で自分はどのくらいの位置に居るのだろう?」

と考えているそこのあなた!

 

トライは模試の受験をおすすめします。

 

福井県で受けられる模試は育英模試トライ模試です。

 

 

<育英模試のスケジュール>

 

第4回 2013年10月20日(日) 

第5回 2013年12月8日(日) 

最終回 2014年1月19日(日) 

 

申込方法:福井育英センター窓口申し込み、電話申し込み、インターネット申し込み

 

受験料(第2回目以降):1回 3,500円

 3名以上、団体申込の場合 1名 3,400円(インターネット申込はできません)

 3回以上、一括申込の場合 1名 3,400円

 

 

<トライ模試のスケジュール>

 

12月(希望する日程)

 

申込方法:0120-911-202へお電話

 

金額:トライ模試(1回)+指導(90分×2回)24,675円(税込)

 ※模試前指導90分、模試後指導90分となります。

 ※トライ模試のみは3,675円(税込)

 

会場:自宅(時間を計って問題を解いてもらいます)

 

 

模試の結果を見ると、

志望校合格のためには後どれくらい点数が必要なのか、

どの教科を伸ばしていけばいいのかということが良く分かります。

 

その結果をもとに今後の対策を練って戦略的に受験に挑み、合格を掴み取りましょう!

 

 

トライでは生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムの作成や指導を行っています。

どうやって苦手を克服したらいいか分からない、受験まで日にちがないから追い込みをかけたいなど

お困りの方はお気軽にトライまでご相談ください。

このページのトップに戻る

最近では日中も涼しい日が多くなり、秋の訪れを感じるようになってきました。

新学期が始まり1カ月が経ちますが学習状況はいかがですか?

食欲の秋、芸術の秋…色々な秋がありますが、今年は勉強を頑張って学習の秋にしましょう!

 

今回は中高一貫校のメリットやデメリット、県内の中高一貫校についての情報をお伝えします。

参考にしていただけると幸いです。

 

 

中高一貫校のメリットとして、

 

・6年間をかけて大学受験を目指す独自のカリキュラムが組まれているので

 余裕を持って大学受験に挑むことが出来る事

 

・高校受験が無いため、部活動を一旦辞めずに済む事

 

・子どもの特徴に合わせたきめ細かい指導をしてもらえる可能性が高い事

 

などが挙げられます。

 

 

またデメリットとして、

 

・高校から進学した生徒は先取り学習をしている内部進学生に追いつくため

 学習進度が速い授業に付いていかなくてはならない事

 

・6年間同じメンバーで学校生活を送るので、人間関係や学習に躓いた時、

 状況を打開することが難しい環境になりがちである事

 

などが挙げられます。

 

 

福井県には市町の中学校と近くの都道府県立の高校が連携する「連携型」の中高一貫教育校があります。

福井県で連携型中高一貫教育を取り入れている学校としては以下の学校が挙げられます。

 

・池田町池田中学校と福井県立武生高等学校池田分校

・あわら市芦原中学校またはあわら市金津中学校の連携クラスと福井県立金津高等学校普通科

・越前町立朝日中学校の連携クラスと福井県立丹生高等学校

・若狭町立三方中学校または美浜町美浜中学校と福井県立美方高等学校普通科

 

 

また、併設型中高一貫教育は2015年4月をめどに福井市の高志高校に導入される予定です。

カリキュラムの特色や卒業先の進路が学校によってかなり異なっているので、

受験をする前に情報収集をしっかり行っておくことが必要不可欠です。

 

 

どのように学習を進めたらよいかわからない、苦手教科の学習が思うように進まない、

夏休みのような失敗をしたくないので学習を管理してほしいなど

今後の学習において家庭教師のサポートが必要となればトライまでお気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

今回は家庭教師のトライ福井校より、医学部合格セミナーのご案内です。

福井県の近くで開催されるセミナーは、以下の大阪府でのセミナーです。

 

福井県からも参加者がいらっしゃいます。

来年以降の受験対策に向けて、受験合格の切り札として、勉強へのモチベーションアップにお勧めします。

 

 

<和田秀樹氏 医学部合格セミナー>

 

・医学部合格には何が必要か

・記憶力をどう鍛えるか

・医学部受験の親の役割とは

・2013年度結果を踏まえての2014年度医学部入試傾向分析

 ほか

 

11月4日(祝日) 10時~11時30分

 

アプローズタワー13階 10号室 (大阪府大阪市北区茶屋町19-19)

 

参加費は無料です。

 

 

「受験のカリスマ」和田秀樹氏による講演が行われます。

医学部を目指しているけれど何をしたらいいかわからないとお悩みの方、

医学部に興味がある方など、お気軽にご参加いただけます。

 

またセミナー後には、個別相談会において勉強のやり方や学習アドバイスを行っています。

 

参加をご希望の方は、下記アドレスまたは、

フリーダイヤル 0120-1489-50 からお申し込みください。

http://www.trygroup.co.jp/med/seminar/

 

お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

10月、11月になると文化祭学校説明会が県内の各高校で盛んに行われるようになります。

このような行事は学校の校風などを知る良い機会になります。

実際に自分の目で見てみることで刺激となり、受験勉強のモチベーションの維持にも繋がります。

 

秋になるとだんだん勉強にも疲れてくるときなので、良いリフレッシュとなるかもしれません。

せっかくですからこういった行事には積極的に参加してみてください。

 

以下に福井県内の数校のオープンスクールの日程を載せておきます。

公立高校の多くはすでに文化祭は終了していたり、詳しい日程が公表されていない高校も多いので、

気になる高校がある人は各高校へ直接確認をしてみましょう。

 

 

福井工業高専 文化祭 10月25日(金)~27日(日)

北陸高校 学校説明会 10月26日(土)

福井工業大学附属福井高校 学校説明会 12月7日(土)

仁愛女子高校 保護者対象学校説明会 11月23日(土)

啓新高校 オープンスクール 11月16日(土)~17日(日)

このページのトップに戻る

夏休みも終わり新学期が始まったことと思いますが、学習計画はきちんと進めていますか?

計画通りに過ごせた人もいれば、反省点の残る人もいると思います。

 

今回は秋以降の高校受験生の過ごし方をお伝えします。参考にして下さい。

 

9月以降、定期テスト以外で実力テストが実施されるかと思います。

実力テストでは、出題範囲は一応発表はされるものの、広範囲にわたることが多く

学習のポイントがつかみづらいと言われます。

 

夏休みにしっかりと1~2年生の復習できた人は、その練成を自信をもって進めてください。

しかしながら上手くいかなかった人は、その復習から始めなくてはいけません。

今までのテストのやり直しや、学校から配布されているプリント・教材を理解するまで取り組んでみましょう。

 

ひとりで学習を進めることができなかったり、わからないことが多くて挫折してしまう人は何らかの対策が必要です。

 

また実力テストの結果に一喜一憂することは感心できません。

大切なことは、実力テストの結果から自分自身の足りないところを自覚し、

ゴールから逆算して計画を立てることです。

 

やみくもに勉強しても時間だけが過ぎてしまいます。

受験までにできる勉強時間は限られていますので、必要な学習内容を割り出し、

各時間を何に割り当てて行くのかを考えましょう。

 

 

家庭教師のトライではこのような考えに基づいて、ひとりひとりに合わせたカリキュラムを作成しております。

 

受験まで日にちがないから追い込みをかけたい、何を勉強すればいいかわからない、

学習を推進することができないなど、お困りの方はお気軽にトライまでお問い合わせください。

このページのトップに戻る

新学期が始まりましたが、夏休みの学習はしっかりと進みましたか?

計画通りに過ごせた人もいれば、反省を残す人もいるでしょう。

 

今回は秋以降の大学受験生の過ごし方をお伝えします。参考にして下さい。

 

今の時期にまず行っていくべきなのが、

終盤戦を迎えるにあたって自分自身の現状を把握することです。

 

8月(受講していなければ9月)の模試の結果より、

今の時点でどのくらい点が取れているか、目標にどれくらい開きがあるのか測ってみましょう。

 

夏休み前と比べて、違う結果となっていることでしょう。

ただ、大切なのが、その結果に一喜一憂しないことです。

あくまで、現状は通過点になります。

 

模試の結果から行うべきことは、志望校の傾向と対策を分析して、ゴールから逆算して計画を立てることです。

やみくもに勉強に取り組んでも時間だけが過ぎてしまいます。

 

受験までにできる勉強時間は限られていますので、

必要な学習内容を割り出し、各時間を何に割り当てて行くのかを考えましょう。

 

家庭教師のトライではこのような考えに基づいて、ひとりひとりに合わせたカリキュラムを作成しています。

 

受験まで日にちがないから追い込みをかけたい、何を勉強すればいいかわからないなど、

お困りの方はお気軽にトライまでお問い合わせください。

志望校に逆転合格する計画を立てていきます。

このページのトップに戻る

夏休みも明け学校が始まったことと思いますが、今年の夏休みはどうだったでしょうか?

計画通りに過ごせた人もいれば、反省点の残る人もいるはずです。
 
しかし、夏休みがすべてではなく、受験生にとってはこれからが大切な時期となってきます。
 
夏休みを上手く過ごせた人は自信を持って今後もこの調子で進めていってください。

計画通りにいかなかったという人も、焦らずコツコツとやるべきことをこなしていくことが大切です。
 
たいていの人にとって中学受験が初めての受験であり、

先のことを考えると誰しも不安があるはずです。
 
しかし、先のことばかり考えて今やるべきことが手につかなくなっては本末転倒です。

まだまだ時間はあります。

苦手な部分をひとつずつ克服し、一歩ずつ目標校に向けて前進していってください。
 
ただし、夏休みにできなかった学習と、これから学習すべき内容(問題演習や過去問対策)を

両立することは非常に困難でもあります。
 
どのように学習を進めたらよいかわからない、苦手教科の学習が思うように進まない、

夏休みのような失敗をしたくないので学習を管理してほしいなど今後の学習において

家庭教師のサポートが必要となればお気軽にご相談下さい。

このページのトップに戻る

福井県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら