2012年4月2日
福岡県 問題集・参考書の選び方
今回のテーマは『問題集・参考書の選び方』です。
新学期に伴い、どんな問題集や参考書を使えば良いか
悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
まずは自分の目で確認して選ぶことが大切です。
今はインターネットを使って問題集や参考書を購入される方がとても多いと思います。
しかし、タイトルだけではよくわからないはずです。
また子ども達にとっては、ページ数や色合いでとっつき易さが変わってくるものです。
書店などに行き、お子様と一緒に選ぶことをお奨めします。
その上での注意点としては何冊も買わないということです。
新しいものを買っても使わずに終わるということは多々あります。
それよりも出来るだけ1冊の問題集や参考書を何度も解くことが大切です。
しかし、いくら書店で目にしてもよくわからないのが実状です。
問題集・参考書の合う合わないは一人一人お子様によって違います。
学校の教師や塾、家庭教師の講師など
お子様の学習状況を解っている教育の専門家に相談することが1番良いでしょう。
是非参考にされてください。