教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

さて、冬休みの勉強法というテーマでお送りしていますが、今回が最終回となります。

今回は、小学生にスポットを当てて書かせて頂きたいと思います。

 

冬休みは、クリスマス・お正月・お年玉とワクワクする行事が盛りだくさんです。

ですが、三学期間で最も内容の濃い二学期の内容を放ってはおけません

 

三学期、そして次の学年をしっかりと迎える為にするべきことを、

【算数】【国語】について挙げていきます。

 

 

【算数】

計算問題や図形の公式の徹底理解。

とにかく基礎力向上に努めてください。

反復練習も大事ですが、“冬休み”という期間を大切に、

一つひとつの内容をしっかりと理解するようにしてください。

時間をかけてもよいので、しっかりとした理解と復習を心がけましょう。

授業が止まる長期休みだからこそできることを行っていきましょう。

 

 

【国語】

音読と漢字の練習は毎日やりましょう。

音読は、国語の教科書や読書だけでなく、他の教科の教科書も音読するようにしましょう。

算数と同じく、漢字練習もただ書くのではなく、意味や成り立ちなども理解して行うようにしましょう。

 

 

中学受験をされる方は、入試直前となります。

この冬休みが勝負の分かれ目になると思います。

 

当たり前のことですが、

 

◆過去問を試験時間内で何度も解き、傾向と対策を頭と体で覚える。

◆夜更かししないで、早寝早起き!生活のリズムを整える!

◆暗記項目・重要項目を徹底的に覚える。

◆時事問題は今年と去年の二年分の対策を行う。

 

上記のように、やることの多い冬休みですが、勉強も遊びも一生懸命行い、有意義に過ごして下さい!

このページのトップに戻る

福岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら