2013年10月2日
福岡県 中学入試の傾向と対策 ~社会編~
家庭教師のトライ 福岡本部です。
今回のテーマは、中学入試対策~社会です。
西南学院中学、大濠中学、久留米附設など、人気中学の入試問題の特徴、対策などを解説します。
【中学入試 社会】
そもそも中学受験に出題される問題は、小学校で学習する内容とは異なるため、
特別な対策が必要なります。
また、時事的な問題が多く出題される傾向があります。
日頃からニュースや新聞で話題になっている事柄を家族ではなしたり、
それに関連した問題を予測しておきましょう。
<各学校の昨年の特徴的な出題内容>
・久留米附設中学
難易度はやや難しい。歴史の正誤問題は例年出題される。自然災害を題材にした出題があった。
・西南学院中学
難易度はやや難しい。統計、資料をきとんと理解し覚えてないと解けない設問が地理で出題。
・大濠中学
難易度はやや難しい。細かな知識を求められる出題が多い。
各学校毎に出題傾向は異なるので、自分の志望校に沿った対策をとっていきましょう。