2015年12月3日
福岡県 よくある質問にトライさんがお答えします。
今回は、トライによくいただく質問に、トライさんがお答えします。
Q:中学生です。定期テスト後の入試の勉強方法が分かりません。
A:まずは1回できなくてもいいので、過去問を解いてみましょう。
解けなければ解説を読みながらでも構いません。解説を読んで教科書に戻れる科目は、
教科書のどこに書かれているのかを調べてみましょう。
まずは入試のレベルを体感すること、そして教科書のどこを読めば(勉強すれば)
解けるようになるのかを知ることです。
また、単元ごとに自分の得意な部分や苦手な部分を把握しておくこともおすすめです。
「苦手な分野だけど、入試にあまり出ない部分なので後回しにしておこう」など色々な対策方法が見えてきます。