2019年7月5日
英語検定試験の活用、TOEICの撤退
こんにちは! トライの福岡校です。
大学入試について、試験資格に民間の英語検定試験を導入することはご存じでしょうか?
CEFRのランクに応じた資格を、いずれかの英語検定試験にて取得する必要があるのですが、
この度、民間の試験からTOEICが参加を取りやめました。
このため、TOEICで高得点を取っていても、CEFRの資格を必要とする大学には出願できません。
民間の英語検定試験といえば、英検とTOEICが有名なところかと思いますが、
大学受験の際には注意してください。
例えば、九州大学を受験するためには、CEFRの「A2」ランク以上の資格を持っている必要があります。
英検でいうと、準二級に相当します。
受験対策に加え、英語の検定試験への取り組みも行わなくてはならないので、
時期受験生の皆さんは、早めに学習に取り組んでいきましょう。