教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年9月

こんにちは。家庭教師のトライです。

今回は各検定の対策についてお話しします。

英検・数検・漢検、すべてにおいて言えることは過去問を徹底するということです!

 

 

【英検対策】

 

単語力と言われますが、単語力だけでは2級以上には太刀打ち出来ません。

そこで過去問を使って問題の傾向を掴み、英検に特化して対策することが必要です。

 

3級までは中学生終了レベルです。教科書に出てくる単語は最低限覚えておくようにしましょう。

 

英語が得意な方は中学生から準2級に挑戦してみてもいいと思います。

高校受験で準2級レベルを勉強しておくと入試対策にも十分活用できるでしょう。

 

 

【漢検対策】

 

漢検は自分の得意分野が何か知ることが大切です。

漢検は各分野で配点が違います。まんべんなくというよりは、

自分の得意な分野を作り、そこは絶対に外さないという力を付けることが重要です。

 

例えば、書き取り・送り仮名・誤字訂正・同音同訓異字・対義語のどの分野で自分は点数が取れるのか。

これを過去問を使って分析していきましょう。

 

 

英検・漢検・数検の対策は日々の勉強だけでは追いつきません。

今日は検定の勉強をする日!というように日々の勉強にプラスして計画を立ててやっていきましょう!

 

 

【各検定の日程】

英検:一次試験 10月13日(日)

   二次試験 11月10日(日)

 

漢検:10月27日(日)

 

数検:11月2日(土)

 

 

あと1カ月もありません。

過去問を使って苦手対策をしたい方・・・

トライでは、検定対策や、小論文・面接対策もマンツーマンで指導が受けられます!

ぜひご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライです。

今回は福島県の中高一貫校についてお話致します。

 

磐城緑蔭中学高等学校は、週6日制で2,380時間の授業時間を確保した先取り学習で

公立中学に比べて授業時間数が多いことが一つの特徴です。

生徒の持つ能力を最大限に引き出し、難関大学合格を実現します。

磐城緑陰高校では中学生のうちから東大・早慶などの難関大学を目指していきます。

 

いわき秀英中学高等学校は、平成25年の4月1日に中高一貫校になった学校です。

1年目の生徒は自分たちが歴史を作るスタートということで気合の入っていることでしょう。

一方で、勉強に対しては不安があるかもしれません。

なぜなら、過去にどんな問題が出たのかという情報がないからです。

テスト前は不安でいっぱいでしょう。

 

 

偏差値上位の大学を目指すのなら、、中学生の内から準備しておくべきです!

少しでも興味があれば、まずは入試説明会に足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

 

【磐城緑蔭中学高等学校】

開催日:日時:2013年10月12日(土)10時~

 

【いわき秀英中学校】

開催日:平成25年10月12日(土) 10時~12時

※予約等は不要です。当日は履物をご持参下さい。

説明会内容:学校説明(教育方針、進路実績、施設概要)、入学試験説明(平成25年度入試日程、

      試験科目、合格区分、過去の入試結果等)、入学試験個別相談(希望者のみ)、過去問販売

 

 

磐城緑陰中学校では12月に小学生向けに模擬テストも開催しています。

自分の力を試してみてください。申込に関しては、学校のホームページなどからご確認ください。

 

【磐城緑蔭中学高等学校】

日時:2013年12月7日(土)

 10時~ 小学生対象模擬試験

 11時~ 和田秀樹氏講演会

 

 

魅力たっぷりの中高一貫校、学校に行って雰囲気を感じてみてください。

このページのトップに戻る

こんにちは家庭教師のトライです。

今回は模試についてお話しいたします。

 

以前も模試については、取り上げ

結果に一喜一憂するのではなく、志望校合格までの道のりを知る判断材料にしてください

と、お伝えしました。

 

家庭教師のトライでは、トライ模試というものを実施しています。

 

トライ模試のメリットは、全国規模であるということ

地方にいるが、首都圏で中学校受験を考えているお子さまや

大学受験を考えている受験生はぜひ受けてみてください。

 

地方にいる生徒さんは、受験に対する危機感が

首都圏の生徒さんよりも薄いように感じることがあります。

 

比べる相手が学校の友達や塾の友達だけだと、規模が小さく、『井の中の蛙』の状態となってしまします。

 

視野を広げ、全国の受験生と戦っているといことを意識していただければと思います。

 

 

福島県では、新教研模擬テストが実施されています。

 

日程は以下の通りです。

10/12(土)・11/9(土)・12/7(土)・1/7(土)・2/1(土)

 

 

合格を勝ち取るためにも、まずは模試で自分の立ち位置を確認しましょう。

 

このページのトップに戻る

こんにちは家庭教師のトライです。

 

今回は家庭教師のトライが主催する

医学部セミナーについてお知らせいたします。

 

開催場所  ビックパレットふくしま 3階 中会議室A

日程    9/23(月祝) 

開演時間  14:00~

 

和田秀樹氏による映像セミナーを行います。

 

講演テーマは『医学部に受かる勉強法と学習習慣』

 

これまで多くの受験生を合格に導いた学習アドバイザーによる個別相談会も行われます。

 

今の勉強の進め方であっているのかな?

このままで医学部に合格できるのかな?

 

そういった不安や疑問を持っている方がいらっしゃれば、ぜひご参加ください。

このセミナーや相談会で、みなさの悩みにお答えします。

 

医学部合格に必要なことは

入試日までの限りある時間で戦略的に勉強を進めていくことです。

 

そして、無駄のない努力をするためには情報が必要です。

 

来場者には最新医学部入試データ集をプレゼントいたします。

ぜひ志望校選びに役立ててください。

 

では、みなさんのご参加お待ちしております。

 

セミナーの詳細およびお申込みは以下のホームページをご覧ください。

http://www.trygroup.co.jp/med/seminar/#fukushima923

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライです。

 

今回は文化祭や学校説明会へ行ってみよう!テーマにお伝えします

 

以前高校生のみなさんには、

志望する大学の文化祭に足を運び、校風を生徒さん自身の肌で感じてください。

とお伝えしました。

 

これは中学生のみなさんも同じです。

志望高校の先輩方の様子や雰囲気を肌で感じてください。

 

そういった経験は、必ず受験期間心が折れそうになった時の励みになります。

 

また、一つの高校だけではなく、複数の高校を見に行くことをお勧めします。

 

高校によって独自の校風や雰囲気があります。

複数の高校を見ることで、自分自身に合っているかどうかを

自分自身の肌で感じていただければと思います。

 

 

成蹊高校 入試相談会 10月19日

 

など、各学校で入試説明会が行われております。

日程を確認いただき是非ご参加ください。

 

このページのトップに戻る

 

こんにちは。家庭教師のトライです。

 

今回は以降の高校受験生の過ごし方ついて

みなさんにお伝えできたらと思います。

 

9月以降から実力テストや模試、新教研テストなど増えてきます。

まずみなさんには、新教研テストなど多く受けていただきたいと思います。

 

もっと勉強して実力がついてから受けたいと思っている生徒さんも多いようですが、

大切なことは己の実力を知ることです。

「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」という言葉もあります。

 

まずは自分の実力を知る、そして、模試を受けることで相手を知る

 

そんなことを意識していただけたらと思います。

 

そして、テストの受けっぱなしは絶対にやめてください。

 

テスト結果の判定に一喜一憂するのではなく、

どうすればもっと点数取れたかと分析するのです。

 

間違った問題を解けるようにするのはもちろん

なぜ解けなかったかを考える、

家庭教師先生・学習アドバイザーに質問してみてください。

 

今の時期の模試の結果が、いい悪いは関係ありません。

 

結果が悪かったとしても絶対に逆転できるものだと思い、結果をしっかりと受け止め、

夏休み頑張ったけど思うように成績が伸びなかったのであれば

私たちと一緒に計画と戦略を練り直していきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは 家庭教師のトライです。

9月に入り、涼しい日もだんだんと増えてきました。

 

夏が終わり、今年も残すところ半年です。

受験を控える皆さんは後半戦が始まり、ますます緊張感が増していると思います。

今日は大学受験を控える皆さんに秋から過ごし方のポイントをお伝えしたいと思います。

 

大学受験を目指す皆さんに秋以降取り組んでいただきたいのは出力(アウトプット)の練習です。

 

出力するというのは授業や参考書から得た知識を使って実際に問題を解くということです。

 

つまり皆さんには多くの問題を解いていただいきたいのです。

私たちは勉強といえば授業を受けたり、参考書を読んだりと知識を頭に入れる場面を思い浮かべます。

 

しかし、知っていることと問題を解けるということは別の能力です

 

夏までに頭に蓄えた知識を上手に使い、問題を解くための練習が必要なのです。

こうした出力の練習をすることで同時に自分の弱点を発見することができます。

こうして発見した部分を、改めて頭に入れることで苦手部分を減らしていくことができます。

 

トライでは志望校に合わせて受験科目選びや入試対策を行っています。

大学受験を前にお悩みの方はお気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは 家庭教師のトライです。

9月になり、涼しい日も増えてきました。
 
勉強もスポーツが健康な体が重要です。

体調を崩さないよう気をつけながら生活しましょう。
 
今回は中学受験を考えているみなさんに秋の過ごし方の注意点をお伝えしたいと思います。
 
秋の勉強で最も注意していただきたいのが、模試の結果で一喜一憂しなということです。
 
受験本番が近付き過去問や本番に近い模擬試験を受け始めると

どうしても点数がとれなくなることがあります。

こういった試験はテキストや塾のテストよりも範囲が広く、難易度も高いため点数が下がるのが自然です。
 
試験結果に一喜一憂せず、ミスした部分を復習しましょう
 
模試では正答率が発表されますので、正答率が高い問題でミスをしている場合は優先的に確認しましょう。
 
トライでは模試などを分析し、目標までのプランを作成しております。

お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

福島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら