教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年9月

福島県の皆さん、こんにちは!

福島県の学校を紹介する第三弾です!

今回紹介する高校は『白河高校』です!

白河高校は県南学区一番の進学校で、通称『はっこう』と呼ばれる高校です!


【沿革】

大正11年(1922年)に開校となりました。

昭和56年(1976年)に商業科が募集停止となり、現在の普通科と数理学科となりました。


【学力】

普通科は偏差値58、理数学科は偏差値65と学力レベルの高い学校です。

合格実績(平成29年度)は国立大学では、福島大学、新潟大学、埼玉大学の順番で多く、

中には、東北大学、筑波大学、横浜国立大学などの難関大学にも合格実績があります。

私立大学では、青山学院大学、上智大学などの上位大学に合格実績があり、

県南学区では、進路実績はピカイチです!

白河高校は県南学区のトップ高校なので、早くからの内申対策、そして当日の学力試験でも

高得点を目指すことが必須となります!


白河高校を目指す皆さん、お気軽にご相談ください!

このページのトップに戻る

福島県の皆さん、こんにちは!

福島県の人気の学校を紹介する第二弾です!

今回は橘高校です!

【沿革】

橘高校は、1897年(明治30年)に「福島町立福島高等女学校」として開校されました。

その後、「福島県立福島高等女学校」から「福島県立福島女子高等学校」を経て、

2003年(平成15年)に男女共学化となり、「福島県立橘高等学校」となりました。


【学力】

県北学区で県立高校では福島高校に次ぐ、№.2の学力で偏差値は62です。

【合格実績(平成30年度)】

国立大学へは、東北においては「福島大学」をはじめ、「弘前大学(青森)」「岩手大学」「秋田大学」「山形大学」「宮城教育大学」「東北大学」に合格実績があります!

その他の国立大学では、茨城大学」「筑波大学」「埼玉大学」「千葉大学」など。


橘高校は、福島県の中でも有数の進学校です。

対策はぜひトライへお任せください!


このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。 福島県のトライさんです。

高校受験を控えている受験生の皆さん! そろそろ新教研もぎテスト9月号の結果が返ってくる頃ですね。

結果を確認する際は点数だけを見て浮き沈みせずに、不明点は必ず学校の先生や 塾の先生に納得いくまで教えてもらい克服しましょう!

高校の志望校判定はもちろん、自分の弱点分野も洗い出してくれる、福島県専門のテストですので まだ受けたことが無い生徒は是非受講してみてください。


また・・・ いよいよ始まりました! 大好評の日曜特訓です!

福島県では、福島市にある福島個別と郡山市にある郡山駅前校にて開催しております。

過去の入試問題や頻出問題を中心に紛らわしい部分の正確な覚え方を身につける基礎演習から 進学校を目指すために必要な応用力の育成を行います

今まで部活動で忙しかった生徒もまだまだ逆転できるだけの時間はあります!

迷っている時間があるなら今すぐ行動に移しましょう!

学習相談も無料でいつでも受け付けておりますので、ぜひご相談ください。

このページのトップに戻る

2018年9月15日

朝食のすゝめ

皆さん!
朝ごはん、食べていますか?

県教育委員会の調査によると、平成30年6月現在
福島県内の学生・児童(幼稚園~高等学校)の朝食摂取率は・・・96.7%!!!

更に内訳を詳しく見てみると、
幼稚園や小学生の皆さんは、なんと約99%が朝ごはんを食べています!

一方で高校生の皆さんは忙しいのか、
10%弱は朝ごはんを食べていない模様・・。

また、朝ごはんをしっかりと食べている皆さまでも、
およそ半数は「野菜」や「汁物」は食べていないようです。

農林水産省の発表では、
朝ごはんを食べないと脳のエネルギーが不足し、
集中力や記憶力が低下すると言われています。

朝ごはんは、脳の唯一のエネルギー源である「ブドウ糖」として一日のパワーを与えてくれます。

ですがこのブドウ糖、実は体内に蓄えておくことができないのです。

午前中の授業でボーっとしてしまう、朝からイライラする・・・。
そんな皆さん、もしかして朝ごはんを抜いてしまってはいませんか?

おかかごはんやハム、納豆、酸味のあるフルーツ等もおすすめです!

朝ごはんで一日分の栄養をしっかりとチャージして、
シャキッとした頭で勉強ができたら素敵ですね!

善は急げ。
早速明日から、朝ごはん生活を始めてみませんか?

このページのトップに戻る

福島県の皆さん、こんにちは!

涼しい季節となってきましたが、高校生の皆さん、

センター試験対策は大丈夫ですか?

国立大学を志望する方は避けては通れないのがセンター試験です。

平成31年度のセンター試験の日程は、1月19日(土)、20日(日)となっております。

高校3年生の方は約4ヶ月後まで迫ってきました!

今回は、センター試験の対策のアドバイスをお知らせいたします!


①過去問はなるべく多くの年数分を解く。

出題傾向を体感するには、「過去実際に出題された問題」を取り組んでみるのが一番です。過去問に取り組み傾向を掴み、自分に必要な対策を取っていこう!

また、出題傾向や、問題の難易度にも変更される場合もあるので、予想問題や、模試にも積極的に挑戦してみよう!


②問題に取り組むスピードを常に意識する。

センター試験の困難さは、問題の難易度ではなく量です。

試験時間に対しての問題の量がとにかく多いです!ゆっくりじっくり考えれば解ける問題は多いですが、時間に追われながら、本番というプレッシャーの中。正確な答えを求めていかなくてはなりません。日ごろから問題を解く時や、過去問対策に取り組む時は、必ず時間を計るようにしましょう!


ほとんどの国立大学はセンター試験で7~8科目の教科を課します。センター試験は問題の量もさることながら、対策をしなければならない教科も多いです。早めの対策を心がけましょう!

また、ここからの逆転合格は、トライのプロ教師へお任せください!

https://www.trygroup.co.jp/pro/


このページのトップに戻る

今年も早いもので9月に突入し、
福島県の多くの中学生・高校生の皆さんはテストを控えていますね。

皆さん、「徹夜」で勉強頑張っていますか?

実はその学習法・・・NGです!

ハーバード大学の研究チームは、「新しい知識」の定着には6時間以上の睡眠が必要と発表しています。

十分な睡眠時間を確保することは、勉強することと同じくらい大切なのです。
直前に焦って一夜漬けで勉強しなくてもいいように、
長期休みの宿題もテスト勉強も、普段からコツコツ進めておきたいですね。

では、勉強に疲れて早めに布団に入り、
映画やドラマ、アニメを観ながらおやすみなさい・・・

これも、NGです!

私たちが眠っている間に、
私たちの脳は記憶を「固定」する作業をしてくれています。

この際、脳は眠る直前の記憶から遡って整理していくので、
寝る直前の記憶ほど忘れにくくなるということが証明されています。

そのため、就寝前の30分~1時間くらいが記憶を定着させる絶好のチャンスです!

「でも、どうしてもYouTubeを観ないと眠れません・・・」

そんなあなたには、映像授業のTryITがおすすめです!

トライの映像授業TryITなら、プロの授業が永久0円で視聴可能!

中学1年生の内容から高校生のセンター試験対策まで、
15分程度の動画でポイントを分かりやすく押さえているので、
まさに記憶の整理にうってつけです。

まずは今観ている動画を一本だけ少なくして、
TryITの映像授業で効率よく学習してみませんか?

細かい単元ごとに分けて視聴できるので、
電車やバスの移動時間、待ち時間にもおすすめです。

TryIT HPはこちら

※ TryITアプリやYouTubeでも、ご視聴頂けます。

継続は力なり。

日々の皆さまの小さな積み重ねが、
いつか大きな花となって咲き誇ることを願っています。

このページのトップに戻る

2018年9月3日

福島県 内申対策

福島県の皆さん、こんにちは!

夏休みも終了し、いよいよ秋突入です。
充実した夏休みは過ごせましたか?

皆さん、夏休み最初の定期テストも近づいている頃かと思います。
対策はしっかりとれていますか!?

定期テストは、通知表の評価に影響します。
通知表は、高校受験の際に「合否の判断材料になる内申」として影響します!

そしてその内申点は、当然、「音楽」「保険体育」「技術家庭科」「美術」の通知表の評価も含まれます!

しかもなんと、上記4教科は通知表の評価を2倍にし内申点とします!
次のテストで、5教科だけでなく、副教科の4科目にも筆記試験がある生徒は、一夜漬けで挑まず、しっかり計画を立てて対策をとろう!

無料学習相談を行なってますのでお気軽にご連絡ください!

このページのトップに戻る

福島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら